次元の衝突の攻略と報酬

0


x share icon line share icon

【トリッカル】次元の衝突の攻略と報酬【もちもちほっぺ大作戦】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【トリッカル】次元の衝突の攻略と報酬【もちもちほっぺ大作戦】

トリッカルの次元の衝突の攻略と報酬です。次元の衝突おすすめ編成やボス情報、シーズンルールなどを掲載。トリッカル次元の衝突攻略にお役立てください。

目次

次元の衝突の概要

与えた合計ダメージを競うスコアアタック

次元の衝突の攻略と報酬の画像
終了日10/23(木)10:59

「次元の衝突」は、ボスに与えた合計ダメージでのランキングがあるスコアアタックコンテンツです。ボス撃破時やランキングに応じて報酬が貰えます

シーズンによってステージ効果が異なる

次元の衝突の攻略と報酬の画像

次元の衝突では、全ステージにステージルールが適用されています。ステージルールはシーズンによって内容が変わるため、確認しておきましょう。

最大9体まで編成可能

次元の衝突の攻略と報酬の画像

次元の衝突は通常のクエストとは異なり、9体のキャラを編成して挑戦することになります。編成予定のキャラ9体はしっかりと育成しておきましょう。

全員が6年生からスタート

キャラは全員6年生からスタートし、準備フェーズでは遺物カードのみが出現します。

高学年スキルが使用できるのは6人まで

次元の衝突の攻略と報酬の画像

高学年スキルを使用できるのは、編成したキャラの中から6人までです。高学年スキルを使うキャラは、一番多く採用している性格の中から選びましょう

Point!アタッカーの採用がおすすめです。

平日農場からキャラをレンタル可能

平日農場に入っている場合は、平日農場メンバーの代表使徒1体をレンタルできます。育成数が足りない場合や特定の性格で固めたい場合に使いましょう

全部で15ステージある

次元の衝突は全部で15ステージあります。また、3種類のボスがステージクリアで入れ替わりながら出現します。

リロールはできない

次元の衝突の攻略と報酬の画像

準備フェーズ中はカードのリロールができません。コインの要素も無く、カードを取得できる枚数はステージによって固定されています。また、スペルカードが無く、遺物カードのみが出現します。

Point!ステージが高くなると時間が足りないため、アタッカー用のカードを選ぶのがおすすめです。

敗北しても続けて挑戦できる

ボスに敗北してしまった場合でも、ボスのHP状況が引き継がれた状態から再挑戦することができます。

敗北時に編成したキャラはその後使用できない

敗北以降は敗北時に編成したキャラは使用できなくなります。使用したい場合は、記録リセットでやり直しましょう。

Point!敗北せずにクリアした場合は編成したキャラをそのまま使用できます。

記録リセットでボス周期の最初に戻る

次元の衝突の攻略と報酬の画像

記録をリセットすると、1,4,7…のようにそのボス周期の最初のステージから再挑戦することができます。リセットしてもシーズン終了時の報酬はハイスコアを基準に獲得できます。

Point!使用不可のキャラも使用できるようになります。

おすすめ編成

憂鬱8編成がおすすめ

次元の衝突では、基本は憂鬱性格のキャラ8体で固めて編成するのがおすすめです。性格バフによるステータス上昇が強力なため、できるだけ性格が同じキャラを編成するように意識しましょう。

Point!高学年スキルはコミー/ベル/自由枠以外の6体がおすすめです。

自由枠にはサポーターがおすすめ

おすすめキャラ解説
アメリアアメリア・感電デバフの攻撃速度減少が強力
・全てのスキルにデバフがあるためデバフ維持がしやすい
ピコラピコラ・挑発付与持ちでタンクキャラに攻撃を集中させられる
・HP回復や会心抵抗バフでパーティー全体の耐久力を底上げ
カレンカレン・HP回復でパーティーの耐久力がアップ
└HPの低い味方を優先するため、前衛を回復しやすい
スピッキースピッキー・高学年スキルで会心ダメージバフを付与
└攻撃力が最も高い味方を優先
・アタッカーとしてもダメージが出せる
メロナメロナ・HP回復でパーティーの耐久力がアップ
・強化攻撃で目隠し付与が可能

自由枠には、バフやデバフを付与できるサポーターがおすすめです。耐久できない場合は回復持ちのキャラを編成しましょう。また、スピッキーはアタッカーですが、高学年スキルで会心ダメージバフを付与できる点が強力です。

憂鬱7他性格2の編成例一覧

憂鬱7狂気2の編成例

憂鬱7冷静2の編成例

憂鬱7純粋2の編成例

憂鬱7活発2の編成例

憂鬱6他性格3の編成例

編成例(憂鬱+活発ペア)

憂鬱6体のデッキにエルダインの強タンク+他性格のペアを混ぜた例です。少しでも性格シナジーで強化するため、追加した3体のうち最低2体は性格を統一しましょう。

代用例(憂鬱+狂気ペア)

クロエがいなければヴィヴィ+中〜後列の狂気2体で組むのもありです。マヨは手持ちに応じて代用可能です。中列の自由枠はウイのピン刺しがおすすめです。

代用例(憂鬱+冷静ペア)

アメリアの枠はピコラなどで代用可。★3がいなければメロナエスピーなどの採用も検討しましょう。

代用例(憂鬱+純粋ペア)

エルフィンの枠はスピッキーなども使いやすいです。自由枠は純粋にこだわらずウイなどの採用もありです。

現在のシーズンボス一覧

現シーズンのシーズンルール

今期のシーズンルール
・相性による被ダメージ量100%減少
・魔法ダメージ量25%

サライグマ-活発

次元の衝突の攻略と報酬の画像
性格活発活発
攻撃タイプ物理物理
行動/弱点・無し

ドン石-活発

次元の衝突の攻略と報酬の画像
性格活発活発
攻撃タイプ物理物理
行動/弱点・魔法ダメージが弱点
・デバフ

魔法アタッカーがおすすめ

ドン石は魔法ダメージが弱点です。物理アタッカーではダメージを与えにくいため、魔法アタッカーで効率良くダメージを与えましょう

リリー-活発

次元の衝突の攻略と報酬の画像
性格活発活発
攻撃タイプ魔法魔法
行動/弱点・火傷

報酬一覧

ボス討伐報酬

ボスの段階報酬
1エリーフ×20
2エリーフ×20
3エリーフ×50
4エリーフ×20
5エリーフ×20
6エリーフ×50
7エリーフ×20
8エリーフ×20
9エリーフ×50
10エリーフ×20
11エリーフ×20
12エリーフ×50
13エリーフ×20
14エリーフ×20
15エリーフ×50

シーズン終了報酬

ステージ数報酬
上位1~10%エリーフ×1,500
ゴールド×500k
モカロン×500k
上級精錬石×10
活発のフィギュア【リリー(5段階目)】
活発のフィギュア【リリー(4段階目)】
活発のフィギュア【リリー(3段階目)】
活発のフィギュア【リリー(2段階目)】
活発のフィギュア【リリー(1段階目)】
上位11~25%エリーフ×1,300
ゴールド×475k
モカロン×475k
上級精錬石×8
活発のフィギュア【リリー(4段階目)】
活発のフィギュア【リリー(3段階目)】
活発のフィギュア【リリー(2段階目)】
活発のフィギュア【リリー(1段階目)】
上位26~50%エリーフ×1,200
ゴールド×450k
モカロン×450k
上級精錬石×7
活発のフィギュア【リリー(3段階目)】
活発のフィギュア【リリー(2段階目)】
活発のフィギュア【リリー(1段階目)】
上位51~75%エリーフ×1,100
ゴールド×425k
モカロン×425k
上級精錬石×6
活発のフィギュア【リリー(2段階目)】
活発のフィギュア【リリー(1段階目)】
76~全員エリーフ×1,000
ゴールド×400k
モカロン×400k
上級精錬石×5
活発のフィギュア【リリー(1段階目)】

トリッカル攻略関連リンク

トリッカル攻略TOP

トリッカルのランキング記事

トリッカルの最新イベント

ヨミのテーマ劇場イベント

月光を見つめる花まとめ
▶月光を見つめる花まとめ

次元の衝突

次元の衝突の攻略と報酬
▶次元の衝突の攻略と報酬

トリッカルの最新ガチャ

ピックアップガチャが開催中!
ヨミヨミエルフィンエルフィン
▶最新ガチャスケジュールとおすすめ度

お役立ち情報

トリッカルのキャラ一覧

★3キャラ一覧

★2キャラ一覧

★1キャラ一覧

全キャラ(使徒)一覧
この記事を書いた人
もちもちほっぺ大作戦攻略班

もちもちほっぺ大作戦攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith
[提供]2025 EPIDGames Inc. All Rights Reserved. Pulished by BILIBILI LIMITIED

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ランキング
最新イベント
最新ピックアップキャラ
最新おすすめ
アップデート情報
初心者おすすめ/解説記事
最初に知るべきこと
Tips
ゲームシステム
公式放送まとめ
キャラクター
全キャラ(使徒)一覧 声優一覧 キャラの好物料理一覧
カテゴリ別キャラ一覧
『純粋』キャラ
『狂気』キャラ
『冷静』キャラ
『活発』キャラ
『憂鬱』キャラ
未実装キャラ
×