東京ゲームショウ2024(TGS2024)のXDブース取材レポートです。ドルフロ2やイザリア、GO!GO!マフィン!の試遊やブースの展示情報など、XDブースの模様をお届けします。
ドルフロ2の試遊レポート
試遊時間は約10分間

ドルフロ2の試遊時間は約10分間でした。現在配信されているスマホアプリ「ドールズフロントライン」の最新作で、PC版に対応しており、圧倒的に進化したグラフィックも魅力です。
全7ステージをプレイ可能

ステージ1~6はノーマル、ステージ7はハードとなっています。キャラをマスに配置して攻撃していきます。ステージ挑戦前に敵の攻撃範囲や属性を見れたり、こちらに好きなバフをかけたりすることができます。
キャラの配置や敵の攻撃範囲が重要

キャラを同じ場所に固めてしまうと、敵の範囲攻撃によってまとめてダメージを受けてしまいます。戦略的にキャラを動かしつつ、いかに有利なポジションを取れるかが重要です。
水をまいて敵の邪魔をすることも可能

イザリアの試遊レポート
試遊時間は約10分間

イザリアの試遊時間は約10分間でした。イザリアは、ターン制RPGとなっており通常攻撃とスキルの2つから選択して戦闘を進めていきます。
自由にコンテンツを選んで遊べる

試遊ver.ではありますが、遊べるコンテンツが制限されておらず好きなキャラを編成して遊ぶことができました。
戦闘シーン
戦闘画面 | |
![]() | ![]() |
おすすめは凶影追撃

凶影追撃では、マップ移動などがなくいきなりボス戦となるため、時間いっぱい戦闘を楽しむことができます。凶影追撃は、「イザーリンク>チャレンジ>日常チャレンジ」と進むことで挑戦可能です。
おすすめキャラは千明

おすすめキャラは、単体・範囲回復ができる千明です。その他のキャラは、SRでもボスの弱点属性であれば勝つことができました。いろいろなキャラを編成して試してみましょう。
GO!GO!マフィン!の試遊レポート
2人1組で参加

GO!GO!マフィン!は、2人1組で参加することができました。1人の場合でもスタッフとチームを組むことが可能です。試遊時間は10分で、参加記念グッズをもらうことができます。
参加記念グッズ

お手玉ゲームで遊べる

GO!GO!マフィン!のブースでは、ゲーム試遊の後にお手玉ゲームで遊ぶことができました。ボスを撃破すると、クリアホルダーやマウスパッド、TシャツをGETできます。
XDブースの展示・特典
ドルフロ2の展示・特典

グローザやスオミ、マキアートなどのパネルが展示されていました。さらに、フォロー・予約特典や試遊特典、試遊ガチャでSSRを引いたらもらえるボーナス特典などがあります。
フォロー・予約特典

試遊特典

ボーナス特典

イザリアの展示

ドキや煉、朧などのパネルが展示されていました。さらに、来場者特典やフォロー特典、試遊特典などをもらうことができます。
来場者特典・フォロー特典

試遊特典

XDブースの場所

ブース番号 | 06-C06 |
XDブースは6ホールのブース番号「06-C06」に出展予定です。
ログインするともっとみられますコメントできます