ロブロックス(Roblox)の「ピギー」について紹介。ロブロックスでピギーを遊ぶ方法マップの攻略方法を始め、キャラクターの特徴などの攻略情報をまとめています。
ピギーとは?
怪物から逃げて脱出を目指すゲーム
ピギーは、閉じ込められたマップから脱出を目指すホラーゲームだ。マップ内ではブタなどの怪物が追いかけてくるので、怪物に逃げながらアイテムで謎を解いて脱出を目指そう。
▼外部リンクへ遷移 |
ピギーをプレイしよう! |
ピギーの遊び方
遊びたいマップを選ぶ
ピギーを開始したら、タイトル画面の「プレイ」を選び、ゲームに参加しよう。途中参加になってしまう場合はすぐゲームが開始されるが、最初からピギーを開始する場合はマップ投票から始まる。
ピギーの仕様を決めよう
マップ投票が終わると、ピギーの仕様を決める投票になる。NPCに追いかけてもらうか、参加しているプレイヤーをランダムにピギーにして追いかけてもらうかなどを選ぶことが可能だ。ピギーとしてプレイヤーを追いかけたい場合は「プレイヤー」、逃げる側として謎を解きたい場合は「ボット」に投票しておこう。
アイテムを探して脱出を目指す
閉じ込められたマップには、様々なアイテムが落ちている。色付きのカギで対応する扉を開け、スパナや金槌で出口のギミックを解除してマップから脱出を目指そう。
ピギー攻略の主な手順
※ハウスマップの場合の主な攻略の流れを記載しています。
アイテムはランダムドロップ
ピギーのマップに配置されているアイテムはランダムとなっている。いつも同じ場所に同じアイテムが落ちているわけではないので、ゲームごとにマップを探索してアイテムを探し出そう。
緑のカギは1階で使用
緑のカギは建物の1階で使用できる。食卓を出てすぐの角に緑のカギがかかった扉があるので、鍵を開けて別のアイテムを入手しよう。
赤のカギは3階で使用
赤のカギは3階で使用できる。階段を上って正面に赤いカギがかかった扉があるので、鍵を開けてアイテムを入手しよう。
板は3階の足場で使用
板を見つけた場合は、3階に足場を通せる。3階に上ってすぐ床がない場所があるので、板を設置して対岸に渡れるようにしてあげよう。
水色のカギは庭で使用
水色のカギは、1階の庭で使用できる。庭にある小屋の扉を開けられるので、水色のカギを入手したら開けに行こう。
黄色のカギは地下の金庫が開く
黄色のカギは、地下で使用できる。1階の階段下から地下に向かうと金庫が設置されているので、黄色のカギで金庫を開けよう。
キーコードは出口のロック解除
キーコードは、1階にある出口のロックを解除できる。キーコードを手に持たない状態で電子キーを触るとロックを解除可能だ。
オレンジのカギは地下で使用
オレンジのカギは地下で使用できる。地下に降りて右側にオレンジのカギがかかった扉があるので、カギを使って解除しよう。
金槌は1階の出口で使用
金槌は1階の出口で使用できる。扉に設置されている板を破壊できるので、2つとも破壊しておこう。
スパナは1階出口と3階で使用
スパナは1階の出口と3階で使用できる。1階の出口の電子パネルが赤色になっている場合はスパナで解除でき、3階の壊れた板を通って右手にある部屋の電子パネルも解除できる。電子パネルを解除することで、3階の板を渡って左手の通路を通れるようになる。
レッドギアとグリーンギアは庭で使用
レッドギアとグリーンギアは1階の庭の小屋で使用できる。両方とも小屋に設置するとギミックが作動し、庭にある井戸にアイテムが出現する。
白いカギは脱出の最後のキー
庭の井戸から入手した白いカギは1階の出口で使用できる。ここまででスパナ、金槌、キーコードで出口のロックなどを解除できていれば、白いカギで出口が開き脱出成功となる。
ピギーから逃げるコツ
ピギーが通れない場所を活用する
マップ上にはピギーが通れない場所が存在する。ピギーはしゃがむことができないので、小さい通路を飛び降りたりくぐったりしてピギーから逃げよう。
扉を閉める
ピギーから逃げながら、扉を閉めるとピギーの行動を少し遅らせることができる。ピギーが扉を開ける時間を作れるので、ピギーと距離を開けやすいのでおすすめ。
ピギーのキャラクター
ステージ別のピギー(キャラクター)一覧
ハウス | ステーション | ギャラリー | フォレスト |
学校 | 病院 | 地下鉄 | カーニバル |
都市 | モール | 前哨基地 | 植物 |
▼外部リンクへ遷移 |
ピギーをプレイしよう! |
その他関連記事
おすすめ記事
無料でできること | おすすめの課金方法 |
スイッチで遊べる? | 子供が安全に遊べる設定 |
パスワード忘れの対処法 | ネットワークエラーの対処法 |
重い時の対処法 | バンされたらどうなる? |
タブレットで遊べる? | エラーコード一覧 |
ヌーブとベーコンの作り方 |
おすすめゲーム攻略記事
おすすめゲーム紹介記事
編集部おすすめ | おすすめ高評価 |
おすすめホラー | おすすめシューティング |
おすすめアクション | おすすめRPG |
おすすめ建築ゲーム | ドラえもん公式ゲーム |
子供向けエクスペリエンス | おすすめ無料ゲーム |
友達と遊べるおすすめゲーム | おすすめ鉄道 |
おすすめ脱出ゲーム | おすすめアスレチック |
ログインするともっとみられますコメントできます