タブレットのやり方と推奨スペック

0


twitter share icon line share icon

【ロブロックス】タブレットのやり方と推奨スペック【Roblox】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ロブロックス】タブレットのやり方と推奨スペック【Roblox】

ロブロックス攻略からのお知らせ

ドラえもん公式ゲームがアップデート!

ドラえもんのび太のゴーゴーライド!に出木杉やジャイ子、ひみつ道具が新しく登場したアップデートが実施された。そのほかにもコースの走行操作性の向上がされていたり、定期的にレースイベントも開催されているのでプレイしてみよう。

ドラえもん のび太のゴーゴーライド!


ロブロックス(Roblox)の「タブレットのやり方」について紹介。ロブロックスをタブレットで遊ぶ方法を始め、操作方法やできない時の対処法などをまとめています。

目次

アカウントの作成や設定のやり方

ロブロックスはタブレットでできる?

無料でプレイできる

ロブロックスは、タブレットでも無料でプレイすることができる。導入手順はスマホなどと変わらず、ストアでアプリをダウンロードしてからロブロックスアカウントでログインすることで、タブレットでもロブロックスを遊ぶことが可能だ。

スマホでロブロックスを始める方法

ストアからアプリをダウンロードしよう

ロブロックスを遊びたいタブレットに対応するストアに向かい、ロブロックスアプリをダウンロードしよう。ダウンロード後は、アプリを起動してログインまたは新規登録するとロブロックスを起動できる。

ダウンロードはこちら(外部リンクへ遷移します)

タブレットの操作のやり方

基本はスマホと変わらない

タブレットの操作方法は、基本的にスマホと変わらない。画面をタップしてアイテムを調べたり、キャラを操作してゲームを進めていこう。

キーボードは対応していない

ロブロックスをタブレットで始めた場合、キーボードでの操作はできない。キーボード操作したい場合はPCを購入する必要がある。

パソコン(PC)でロブロックスを始める方法

タブレットでできない時は?

スペックが足りているか確認する

タブレットでロブロックスができない時は、タブレットのスペックが足りているか確認しよう。ストレージ容量やRAMが足りていない場合は、ロブロックスが動作しない可能性がある。

重い時は再起動を試す

タブレットでロブロックスを起動できたが、動作が重い場合は端末の再起動を試してみよう。そのほかにも、不要なアプリを消してストレージに空きを作ることでも動作が軽くなる可能性がある。

重い時の対処法

タブレットのおすすめスペック

ロブロックスの推奨スペックまとめ

iOS
・iPad Air以降
・iPad Mini 2以降
・iPhone5s以降
・iPod touch第6世代
・64ビット
・iOS11以降
Android・OS5.0以降
Amazon・Kindle Fire HDX 7
・Kindle Fire HDX 8.9
・Fire HDX 8.9
・Fire HD 6、7
・Fire HD 8、10
・Amazon Fire HD 2013

その他関連記事

この記事を書いた人
ロブロックス攻略班

ロブロックス攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
トップページ
エクスペリエンス紹介
ブロックスフルーツ攻略
おすすめ記事
初心者向け解説
機能紹介
おすすめエクスペリエンス
クリエイターハブ解説
×