ロブロックス(Roblox)の「サバイブザキラー」について紹介。ロブロックスのサバイブザキラーのおすすめ最強ナイフや宝箱の開け方を始め、コードの入力方法やイベントなどの攻略情報をまとめています。
サバイブザキラーとは?
非対称の鬼ごっこゲーム
サバイブザキラーは、逃げる側(サバイバー)複数人と鬼側(キラー)1人で鬼ごっこをするゲームだ。逃げる側は最後まで逃げ切れば勝利となり、鬼は全員捕まえれば勝利となる。
▼外部リンクへ遷移 |
サバイブザキラーをプレイしよう! |
サバイブザキラーの遊び方
マップ投票でステージを決める
前の試合が終わると、マップの投票が開始される。ロビーにいるだけで自動的にマッチに参加させられるので、前の試合が終わったら遊んでみたいマップを選んで投票しておこう。
キラーかサバイバーか選ばれる
マップ投票が終わると、ランダムでキラーが選ばれる。キラーになった場合はサバイバーを全員捕まえ、サバイバーになった場合は全力で鬼から逃げよう。
サバイバーがやること
4分間逃げる
サバイバーになったら、4分間キラーにつかまらないように逃げよう。ロッカーなどに隠れつつ、キラーをやり過ごすのがおすすめ。
コインを集めておこう
試合中、余裕がある場合は落とし物や宝箱を拾ってコインを集めておこう。コインはショップでキラーやナイフを買うときに必要になる。
出口から脱出する
ラスト1分になると、マップに出口が出現する。時間切れになる前にキラーにつかまらずに出口から脱出できると、サバイバーの勝利となる。
キラーがやること
ロビーで装備を決めておく
キラーは、選ばれた後にナイフなどを変えることはできない、マッチが始まる前に、ロビーの所持品から使いたいナイフとキラーを装備しておこう。
サバイバーを捕まえる
マッチが開始されたら、サバイバーを探して捕まえよう。サバイバーに近づくと、自動でナイフを振り回すので、探して近づくだけでサバイバーを倒すことができる。ロッカーなどに隠れていることもあるので、くまなく探してみよう。
ナイフの入手方法
ショップで購入する
ナイフは、ショップで購入できる。コインやジェムで入手できるので、マッチをプレイしてコインが貯まったら、販売されているナイフを確認してみよう。
宝箱から入手する
宝箱からは、確率で様々なナイフを入手できる。虹色のナイフは最も低確率で、1%などで排出される。
イベント限定のナイフも存在
サバイブザキラーには、イベント限定のナイフも存在する。イベント時でないと入手できなかったりするので、イベントが開催されていたらゲーム内で確認してみよう。また、トレードに出されている可能性もあるので、欲しい場合は確認してみるのがおすすめだ。
おすすめの最強ナイフ
基本的には見た目や価値で選んで問題ない
ナイフは、基本的に好みの見た目や価値が高いもので選んでしまっても問題はない。ナイフによっては、若干当たり判定に違いがあるので、キラーの場合は槍やオノなどの当たり判定が大きいものを装備しておくのもおすすめ。逆にサバイバーの場合は、装備品が邪魔で隠れていてもはみ出る可能性もあるので注意。
おすすめナイフの例
ナイフ | 詳細 |
ノクシャス・リーヴァー | ・当たり判定が大きめ ・第I世代宝箱で入手 |
アストラルトライデント | ・当たり判定が大きめ ・Space Crateで入手 |
Searing Rune | ・当たり判定が大きめ ・クラフトで入手 |
宝箱の開け方
コインやジェムで宝箱を購入する
宝箱は、コインやジェムで直接購入できる。レア度が高いナイフが排出される宝箱は、価格も高くなっているので、試合をたくさん行ってコインやジェムを集めておこう。宝箱から排出されるナイフは、キラーになった時に役立つ。
ショップからも購入できる
宝箱は、ショップからも購入できる。ナイフの排出確率を見たい場合はロビーから、買う宝箱が決まっている場合はショップからショートカットで購入しよう。
コードの入力方法
ロビーにいるコディーに話しかける
サバイブザキラーのコードは、コディーに話しかけることで入力できる。ナイフのクラフトレシピやゲーム内アイテムをもらえるので、コードを知っている場合は入力してみよう。
▼外部リンクへ遷移 |
サバイブザキラーをプレイしよう! |
その他関連記事
おすすめ記事
無料でできること | おすすめの課金方法 |
スイッチで遊べる? | 子供が安全に遊べる設定 |
パスワード忘れの対処法 | ネットワークエラーの対処法 |
重い時の対処法 | バンされたらどうなる? |
タブレットで遊べる? | エラーコード一覧 |
ヌーブとベーコンの作り方 |
おすすめゲーム攻略記事
おすすめゲーム紹介記事
編集部おすすめ | おすすめ高評価 |
おすすめホラー | おすすめシューティング |
おすすめアクション | おすすめRPG |
おすすめ建築ゲーム | ドラえもん公式ゲーム |
子供向けエクスペリエンス | おすすめ無料ゲーム |
友達と遊べるおすすめゲーム | おすすめ鉄道 |
おすすめ脱出ゲーム | おすすめアスレチック |
ログインするともっとみられますコメントできます