ロブロックス(Roblox)の「ブロックスフルーツ」(ブロフル)について紹介。水中シティに行く方法や水中シティで受けられるクエストを始め、隠しアイテムの場所などの攻略情報をまとめています。
前の島 | 次の島 |
マグマビレッジ | スカイランドの上 |
水中シティの基本情報
推奨レベル | |
375~450 | |
発生クエスト(Lv) | 報酬 |
釣り人の戦士(Lv375) | $8750、3050000Exp |
魚人コマンドー(Lv400) | $9000、3350000Exp |
フィッシュマン卿(Lv425) | $15000、4250000Exp |
水中シティの行き方
氷結された村の裏に向かう
水中シティは、氷結した村の裏側に位置している。噴水の左側にある小さな島を目印に進んでいこう。
水中シティのNPC
クエストをくれる人

「King Neptune」と表示されているNPCは、クエストを受注できる。クエストはレベルを効率よく上げるために重要なので、自分のレベルに合ったクエストを受けて、レベルを上げよう。
水中シティで受けられるクエスト一覧
クエスト | 内容 / 報酬 |
釣り人の戦士(Lv375) | 釣り人の戦士を8体倒す ・$8750 ・3050000Exp |
魚人コマンドー(Lv130) | 魚人コマンドーを7体倒す ・$9000 ・3350000Exp |
フィッシュマン卿(Lv425) | フィッシュマン卿を1体倒す ・$15000 ・4250000Exp |
ボス(フィッシュマン卿)の倒し方
壁を挟んで遠距離攻撃で倒す
フィッシュマン卿は、水中シティの建物の中に存在している。フィッシュマン卿に1回攻撃を当てた後に壁際まで誘導すると、壁を挟んで安全に倒すことが可能だ。
第二形態に注意
フィッシュマン卿は、HPを削りきった後に別の姿となって復活する第二形態持ちとなっている。油断していると攻撃を受けてしまうので注意しよう。
水中シティの隠し要素
水のカンフーが習得できる隠しショップ
水中シティには、「ウォーターカンフー(水のカンフー)」を購入できるショップが存在する。フィッシュマン卿がいる建物の右側の壁から隠し部屋に向かえるので、部屋に入ってウォーターカンフーを購入しておこう。$750000で購入可能だ。
ボスからトライデントがドロップ

フィッシュマン卿を倒すと、低確率で「トライデント(剣)」をドロップする。剣メインで育成を進めている場合は入手しておこう。
その他関連記事
おすすめ記事
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
おすすめゲーム攻略記事
おすすめゲーム紹介記事
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます