0


twitter share icon line share icon

【ロブロックス】くら寿司公式ゲームの遊び方【Roblox】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ロブロックス】くら寿司公式ゲームの遊び方【Roblox】

ロブロックス攻略からのお知らせ

ドラえもん公式ゲームがアップデート!

ドラえもんのび太のゴーゴーライド!に出木杉やジャイ子、ひみつ道具が新しく登場したアップデートが実施された。そのほかにもコースの走行操作性の向上がされていたり、定期的にレースイベントも開催されているのでプレイしてみよう。

ドラえもん のび太のゴーゴーライド!


ロブロックス(Roblox)の「くら寿司公式ゲーム」について紹介。ロブロックスでくら寿司を遊ぶ方法を始め、限定アバターの入手方法やクイズの答えなどの攻略情報をまとめています。

目次

くら寿司がロブロックスに登場!

複数店舗でミニゲーム

くら寿司の店舗の中に複数の店舗がブーツを出店。各ブースではミニゲームをして楽しむことができる。

お寿司を食べて限定アバターを入手しよう

お寿司を食べたり、ミニゲームをクリアすることでお皿を入手できる。お皿はくら寿司お馴染みの「ビッくらポン!」で使用でき、オリジナルの限定アバターを入手可能だ。

▼外部リンクへ遷移
くら寿司公式ゲームをプレイしよう!

くら寿司公式ゲームの遊び方

回転ずしを食べてお皿を増やす

店内真ん中の回転ブースで、お寿司をひたすら食べよう。テーブルに座り、流れてくる寿司をタップして取り、テーブル上に移動した寿司をもう一度タップすると寿司を食べられる

ミニゲームでもお皿を増やせる

店内の各種ブースのミニゲームをこなすことでもお皿を増やせる。プレイヤーが複数いる場合は、景品のお皿を横取りされてしまう可能性も高いので、店内真ん中の回転寿司コーナーでお皿を稼ぐのが賢明だ。

ビッくらポン!を回す

お皿が集まったら、店内左奥にあるビッくらポン!を回しに行こう。お皿5枚で1回回すことができ、ボタンを押すとステージ真ん中に景品が排出される。

銀座店:くら寿司4択クイズ

クイズに答えてお皿をゲット

銀座店のブースには、4択クイズに挑戦できるミニゲームが展開されている。掲示板の問題を読んで正解だと思う番号の台に乗ることで回答可能だ。

くら寿司クイズの答え

問題答え
4
2
1
2
3

浅草店:くら射的

景品を撃ってお皿をゲット

浅草店のブースには、射的ができるミニゲームが展開されている。緑のボタンを押して銃を入手し、銃を装備した状態で景品をタップしてお皿を稼ごう。

浅草店:くら輪投げ

輪投げでお皿をゲット

もう1つの浅草店のブースには、輪投げができるミニゲームが展開されている。適度に位置を変えながら輪投げをして、成功するとお皿を入手可能だ。

原宿店:スイーツ屋台

クレープを装備して探索しよう

原宿店のブースには、クレープを購入できる屋台が展開されている。お皿などは入手できないが、好きなクレープを装備して店内を走り回ることが可能だ。

押上店:ビッくらポン!

お皿を消費して限定アバターを入手

押上店のブースでは、ビッくらポン!ができるミニゲームが展開されている。お皿5枚で1回回すことができ、回した景品はステージ中央に排出される。周囲にプレイヤーがいる場合は被って景品が出てこなかったり、景品を横取りされてしまう可能性があるので注意しよう。

なんばパークス店:フォトスポット

入手したアイテムで記念撮影!

お店奥にあるなんばパークス店のブースは、フォトスポットとなっている。フルーツ屋台やビッくらポン!で入手したアイテムを装備して、記念撮影して楽しもう。

▼外部リンクへ遷移
くら寿司公式ゲームをプレイしよう!

その他関連記事

この記事を書いた人
ロブロックス攻略班

ロブロックス攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
トップページ
エクスペリエンス紹介
ブロックスフルーツ攻略
おすすめ記事
初心者向け解説
機能紹介
おすすめエクスペリエンス
クリエイターハブ解説
×