リリステ(2.5次元の誘惑 天使たちのステージ)のSS天乃リリサ(水着リリエル)【碧海に煌めく光輝】リリエル(水着)の評価です。性能評価や使い方、スキル効果について掲載。リリステ天乃リリサの評価にお役立て下さい。
天乃リリサ【碧海に煌めく光輝】の評価

レアリティ | ![]() |
---|---|
タイプ | ![]() |
装備タイプ | ![]() |
グループ | 天使空挺隊 |
テーマ | リリエル外伝 |
入手方法 | ・リリフェス限定ガチャ ・マイレージ交換で入手 |
評価点
最強 | リセマラ | ||
---|---|---|---|
![]() ▶最強ランキング | ![]() ▶リセマラランキング | ||
タワー/ ストーリー | ライバル バトル | コンテスト | スター 争奪戦 |
![]() ▶Tier記事 | ![]() ▶Tier記事 | ![]() ▶Tier記事 | ![]() ▶Tier記事 |
最強・リセマラ |
---|
・火力の高さやバフ量を重要視 ・汎用性の高さも高評価 ・同じタイプのキャラと比較 ・無凸でも優秀なキャラは評価 |
タワーチャレンジ・ストーリー |
・少ない行動回数で活躍できるキャラは最高評価 ・各タイプの有利ステージで活躍 ・耐久面の補助で時間を稼げる |
ライバルバトル |
・どのボスでも強いキャラは最高評価 ・得意なタイプで戦えるかを評価 ・優秀でも同名キャラと比較して調整 |
コンテスト |
・1ターン目から火力を出せる ・全体アタッカーは高評価 ・3編成までなら使えるキャラも評価 |
スター争奪戦 |
・長期戦でも問題無く戦える ・火力を大きく底上げできる ・耐久力を高めて防衛で時間を稼げる |
共通してレベルやスキルなどは最大強化で考慮しています。
簡易評価 | |
---|---|
【役割】火力バフ/アタッカー ・弱点特攻のSPポイント増加を全体付与 ・ワイドガードで全体攻撃を防ぐ ・編成しているタイプ数だけスキルスロットが増加 ・ポイント超過のSPスキル発動で大幅に火力上昇 |
みんなの評価
天乃リリサ限定ガチャは引くべき?
リリフェスガチャを引くならおすすめ
開催されているガチャの中では、弱点特攻のSPポイント増加やスキルスロットの追加、ワイドガードで全体攻撃を防げる水着リリエルがおすすめ。自己バフにより2タイプの弱点を突けるアタッカーとしても活躍できる点も優秀です。
Point! | アニバーサリーガチャで手に入るキャラも優秀ですが、単独ピックアップでは無いので狙いやすいリリエルがおすすめ。 |
---|
汎用キャラを揃えるならアニバーサリー
水着リリエル以外のキャラで、汎用性の高い優秀なキャラも欲しい場合はアニバーサリーガチャを引く事も検討しましょう。喜咲アリア(天使空挺隊)や橘美花莉(リリエル)は特に汎用性が高くおすすめです。
Point! | ピックアップでは無いため、1点狙いがしづらい点には注意が必要です。 |
---|
天乃リリサ【碧海に煌めく光輝】の強い点と使い方
弱点特攻効果でSPポイント獲得をサポート

天乃リリサはスキル「
Point! | 弱点を突けるタイプでも直接ポイントを与えていない場合は、追加ポイントを獲得できない点には注意しましょう。 |
---|
付与するキャラの弱点を参照するため汎用性も〇
SPポイントアップ(弱点特攻)は、付与されたキャラが弱点を突いた時に発動します。他のアタッカーが弱点を突けるステージなら、どこでもバフ役として編成できるので汎用性は高めです。
Point! | 複数タイプの敵が登場するステージでは、対応する弱点を突ける味方と合わせて編成しましょう。 |
---|
複数タイプを採用する事で行動回数増加

天乃リリサはパッシブ「
Point! | プラスタイプで追加されるタイプは含まれないので、自身はシャインタイプとしてのみ扱われます。 |
---|
4凸で毎ターンスキルスロットが追加される
限界突破を4回行う事で、スキルスロットを増やす効果が毎ターンのスタンバイ開始時効果に変化します。また、消費スキルが増えて補充が追いつかなくなる問題についても、1凸時に毎ターン3チップ追加で補充されるようになるため解決可能です。
SPを貯めて高倍率の魅力バフで火力を出す

天乃リリサは複数の魅力や与ポイントバフを持っており、アタッカーとしても活躍できます。特に自身はSPスキル「
Point! | SPスキルによる魅力アップは永続で蓄積されていくため、長期戦でも火力を出す事が可能です。 |
---|
凸でバフ性能が大きく向上
限界突破する事で、バフの対象や効果が強化されていきます。自身への強化は2凸で強化され、味方全体の強化はスキルに新たな効果が追加される3凸で特にアップします。
1凸 パッシブ | 前のターンに発動したSPスキルチップ数だけ魅力がアップする効果の対象が味方全体強化に変更 |
---|---|
2凸 SPスキル | 与ポイントアップ効果が永続に変更 SPポイント超過毎でアップする魅力値が最大600%に強化 |
3凸 スキル2種 | 魅力を30%アップする効果が追加(味方全体) 与ポイントを30%アップする効果が追加(味方全体) |
プラスタイプでハッピーの弱点も突ける
天乃リリサはパッシブスキル「
Point! | 2凸で魅力アップ効果は最大600%まで上昇します。また3凸でスキル「 |
---|
ワイドガードで全体攻撃への耐性もUP

天乃リリサはスキル「
天乃リリサ【碧海に煌めく光輝】の限界突破効果と凸優先度
1凸 | ★★★★・ パッシブスキル「 追加で配布されるスキルチップの枚数が1枚→3枚に増加 この効果によるチップ配布で手札上限を超えてチップは配られない 前のターンに味方がSPスキルチップを発動した数だけ魅力がアップする効果が自身のみ→味方全体に変化 |
---|---|
2凸 | ★★★★・ SPスキル「 与ポイントアップ効果が2ターン→バトルの間に変更 与ポイントアップ効果は付与するたびに効果がスタックする SPポイント超過毎にアップする魅力値が35%(最大350%)→60%(最大600%)に上昇 |
3凸 | ★★★★★ スキル「 【魅惑の振り向き】 2ターンの間、味方全体に30.0%の魅力アップを付与する効果が追加 与えるポイント倍率が72%→86%に上昇 【潮風を感じて】 付与する【ワイドガード】の数が1つ→2つに増加 2ターンの間、味方全体に30.0%の与ポイントアップを付与する効果が追加 与えるポイント倍率が72%→86%に上昇 |
4凸 | ★★★★★ パッシブスキル「 1ターンの間、味方タイプの種類の数だけ自身にスキルスロット+1を付与する効果が、最初のスタンバイ開始時→スタンバイ開始時効果に変化 |
▲限界突破によるスキル効果の変化のみ掲載。限界突破ではレベル上限やステータスの上昇も発生します。
3凸でワイドガード増加&火力バフ追加
3凸する事で通常スキルで付与できるワイドガードの数が2個に増加し、全体攻撃を防げる回数が増加します。また、通常スキル2種でそれぞれ魅力と与ポイント30%アップを全体付与できるようになるため、火力の補助性能も大きく強化されます。
Point! | 火力アップ目的なら2凸のSPスキルバフの強化も優秀です。 |
---|
4凸まですれば毎ターンスキル選択数を増やせる
1ターン目に発動するスキルスロット増加効果は、4凸する事で毎ターン発動するようになります。スキルの供給さえ間に合えば、安定して火力やサポートができるようになるため、余裕があれば4凸まで狙うのがおすすめ。
同名SSキャラとの比較
他のSS天乃リリサとの違い
キャラ | 役割 |
---|---|
![]() | ![]() 【アタッカー/汎用バフ/SP・スロット増加】 ・SP/スロット増加やワイドガードで汎用補助 ・ワイドガードで全体攻撃への耐性もUP ・自己バフで火力も高い全体攻撃アタッカー ┗凸次第で全体火力バフ能力も強化 ・どんな編成でも汎用サポートとして活躍 |
![]() | ![]() 【アタッカー/クリティカル強化】 クリティカルファンサで全体汎用火力バフ ┗クリティカル強化キャラと特に相性が良い 自己魅力アップでアタッカーとしても活躍 |
![]() | ![]() 【アタッカー/火力バフ】 自身を含めてシャインタイプ特化で火力UP 自己SP増加でSPアタッカーとしても活躍 |
![]() | ![]() 【全体アタッカー/スキルスロット増加】 自己バフで火力の高い全体攻撃アタッカー スキルスロット+1で初動の行動回数を増やす ┗パッシブスキルなので編成するだけでOK |
![]() | ![]() 【アタッカー】 ハッピータイプの高耐久アタッカー 3凸で全体精神力バフ役としても使える |
![]() | ![]() 【単体アタッカー/クリティカル強化】 魅力・クリティカルの全体バフを持つ 基本性能はサンシャインスマイル!に劣る ┗2編成以降のアタッカーが必要なら採用 |
![]() | ![]() 【アタッカー】 ミラクルタイプのアタッカー 自己回復で耐久力は高め ┗エリや橘美花莉と好相性(やる気チャージ) |
![]() | ![]() 【アタッカー】 単体SPスキルのアタッカー 単体ボスのライバルバトルで活躍 |
【碧海に煌めく光輝】天乃リリサは、弱点を突いた時にSPポイントを増やせる弱点特攻バフを付与できるサポーター。味方のタイプ数だけスキルスロットを増やせる能力に加えて、全体攻撃を防ぐワイドガードや火力バフも持っており、どんな編成・組み合わせても活躍します。
天乃リリサ【碧海に煌めく光輝】のスキルと強化優先度
スキル効果は無凸時の効果を掲載しています。
スキル1「魅惑の振り向き」
スキル名 | 強化優先度/最大レベル効果 |
---|---|
魅惑の振り向き | ★★★★・ 2ターンの間、味方全体に【弱点特効:SPポイントアップ】を付与し、相手全体へ72.0%のアピールを行う 【弱点特効:SPポイントアップ】アピールでタイプの有利が取れた相手の数だけSPポイントを+1する |
スキル2「潮風を感じて」
スキル名 | 強化優先度/最大レベル効果 |
---|---|
潮風を感じて | ★★★・・ 自身に【ワイドガード】を1つ付与し、相手全体へ72.0%のアピールを行う 【ワイドガード】ワイドガードが付与されたキャラクターがいるとき、付与されている数だけ、自身のパーティは相手の全体を対象としたアピールによるポイントを受けない |
SPスキル「「2.5次元のリリサ」」
スキル名 | 強化優先度/最大レベル効果 |
---|---|
「2.5次元のリリサ」 | ★★★★★ バトルの間、自身に20.0%の「特殊効果:強化」魅カアップを付与し、2ターンの間、味方全体に30.0%の与ポイントアップを付与し、相手全体へ288.0%のアピールを行う この「特殊効果:強化」魅カアップは、SPポイントの超過数1つに対して35.0%ずつアップし(最大+350%)、付与する度に効果がスタックする 「特殊効果:強化」強化・弱体効果を対象とする効果の影響を受けない |
パッシブスキル「碧海に煌めく光輝」
スキル名 | 強化優先度/最大レベル効果 |
---|---|
碧海に煌めく光輝 | ★★★★★ 【プラスタイプ:ミラクル】このキャラクターは自身のチップを使用した際、ミラクルタイプを追加した上でアピールを行う 最初のスタンバイ開始時、自身に「特殊効果:強化」【SPポイント最大値+10】を付与し、1ターンの間、味方タイプの種類の数だけ自身に「特殊効果:強化」スキルスロット+1を付与する スタンバイ開始時、手札の数が上限枚数未満の場合、スキルチップを追加で1枚配布する スタンバイ開始時、前のターンに味方がSPスキルチップを発動した数だけ、バトルの間、自身に15.0%の魅カアップを付与する この魅カアップは付与する度に効果がスタックする テーマボーナス:『リリエル外伝』与ポイントが10.0%アップする 「特殊効果:強化」【SPポイント最大値+10】SPポイントを保有できる数値を+10させ、SPスキルが配布されている場合でもSPポイントを獲得できるようになる 「特殊効果:強化」強化・弱体効果を対象とする効果の影響を受けない |
ステータス
最大レベルステータス
魅力 | 19969 |
---|---|
精神力 | 8803 |
EP | 85480 |
クリティカル確率 | 0 |
クリティカル | 110 |
▲限界突破や潜在能力を含まない最大レベルのステータス。SSは240、Sは160、Aは60レベルのステータスを掲載しています。
全キャラステータス順位
全キャラ順位 | 同レアリティ順位 | |
---|---|---|
魅力 | 1位/68体 | 1位/45体 |
精神力 | 28位/68体 | 28位/45体 |
EP | 28位/68体 | 28位/45体 |
潜在能力Lv.5強化効果
魅力 | 399 |
---|---|
精神力 | 176 |
EP | 1709 |
▲潜在能力は%でステータスが上昇。最大レベル時の上昇量を計算して掲載しています。
天乃リリサの声優とプロフィール
声優は前田佳織里さん
天乃リリサの声優を担当しているのは前田佳織里さんです。出演された主な作品は以下の通り。
作品名 | キャラクター名 |
---|---|
魔法少女にあこがれて | 花菱 はるか |
アイカツスターズ! | 双葉アリア |
ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 | 桜坂しずく |
プロフィール

誕生日 | 5月5日 |
---|---|
詳細 | 漫画やアニメが好きなオタク女子。 中学生の頃に初めて参加したイベントをきっかけに、リリエルへの愛をコスプレで表現する。 |
ログインするともっとみられますコメントできます