リリステ(2.5次元の誘惑 天使たちのステージ)のSS喜咲アリア(制服アリア)【オタクにやさしいギャル】の評価です。性能評価や使い方、スキル効果について掲載。リリステ喜咲アリアの評価にお役立て下さい。
▶プロフィールまとめ│SPスキル動画集喜咲アリア【オタクにやさしいギャル】の評価

レアリティ | ![]() |
---|---|
タイプ | ![]() |
装備タイプ | ![]() |
グループ | 漫画研究部 |
テーマ | なし |
入手方法 | ・限定ピックアップガチャ ・マイレージ交換で入手 |
評価点
最強 | リセマラ |
---|---|
![]() | - |
簡易評価 | |
【役割】火力バフ/デバフ ・味方全体のクリティカルを強化 ・相手のクリティカル被ポイントも上昇 ・SPスキルで追撃の数だけ追加ポイント |
みんなの評価
喜咲アリア【オタクにやさしいギャル】の強い点と使い方
味方全体のクリティカルを安定化

喜咲アリアは味方のクリティカルを高めるサポーター。パッシブスキル「
Point! | スキルレベルを最大まで強化する事で、クリティカル率100%上昇まで強化されます。 |
---|
4凸するとパッシブのみで確定クリティカル発生
4凸でパッシブスキルが強化され、スキル「
SPスキルでクリティカル率分の強化が可能

喜咲アリアは、SPスキル「
SPスキルは追撃バフと併用で単体に高火力
SPスキルには、バフ効果に加えてアピール+追撃回数の追加ポイントを与える効果があります。喜咲アリア自身には追撃付与効果は無いですが、追撃バフを付与できるキャラを合わせて編成する事で、SPスキルの火力を大幅に高める事ができます。
▶追撃効果付与を持つキャラデバフでクリティカル時のポイント上昇

喜咲アリアはクリティカル率上昇に加えて、スキル「
他のSS喜咲アリアとの違い
キャラ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|
タイプ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
役割 | 弱点特攻火力サポーター | 汎用全体クリティカルバッファー | 万能火力・耐久サポーター | ハッピー編成特化のサポーター | 単体アタッカー | 単体アタッカー |
特殊能力 | 【弱点特攻:ファンサービス付与】 全体付与(192%~/2凸で230%~) 2凸でパッシブ自己付与(192%) 4凸でSPスキル全体付与(250%) 【プラスタイプ:ワンダー】 ワンダータイプを追加した上でアピールを行う 【特殊効果】 自身のSP最大値が10になる | 【クリティカルブースト(SPスキル)】 クリリティカル率20%毎にクリティカルポイント上昇 3凸で持続ターンや効果量上昇 | 【SPポイント増加】 開始時自身のポイント+2(4凸で+4) 通常スキル2種で自身のポイント+1 3凸でどちらも+3に強化 【ワイドガード】 全体攻撃を1回無効にする 3凸でワイドガード付与が1回→2回に増加 【特殊効果】 自身のSP最大値が20になる | 【ファンサービス付与】 全体付与(42%~/4凸で50%~) 3凸でSPスキル全体付与(72%~) 【SPポイント増加】 4凸で通常スキル2でポイント+1 【特殊効果】 全員ハッピーの編成で1ターン目のスキル選択数+1 | 【SPポイント増加】 2凸で通常スキル1でポイント+1 【追撃効果】 スキルで攻撃時に40%追撃効果 1凸で2回追撃効果が発動 | 【追撃効果】 二人分の気持ち効果で50%の追撃効果 4凸で100%に効果が上昇 スキルで追撃発動毎に追加ポイントが発生 |
自己バフ/ 倍率上昇 | 特殊効果含めて2種類の魅力上昇 1凸・2凸で1種類ずつ追加され合計4種類 2種類の与ポイント上昇(2凸で3種類) 対象の現在EPが70%以上で最大70%上昇(SPスキル) 対象の現在EPが50%未満で最大70%上昇(スキル2) | アピール+追撃数の40%追加ポイント(SPスキル) | 自身のEP・与ポイントが上昇 自身に注目を付与 精神力上昇 3凸で被ポイント軽減付与 | 魅力・精神力が上昇 魅力上昇 | 魅力上昇 敵をEMOTION状態にすると与ポイント上昇 3凸で最初のスタンバイ開始時も与ポイント上昇 対象の現在EPが70%以上で最大150%上昇(SPスキル) | 魅力上昇 1凸でさらに魅力上昇 与ポイント上昇 対象の精神力を20%無視(SPスキル) |
全体バフ | なし ※ファンサービス付与はある | クリティカル率上昇 1凸・3凸・4凸で効果量アップ 1凸・4凸でクリティカルポイント上昇追加 | 魅力上昇 SPポイント超過でさらに魅力上昇 3凸で与ポイントアップ付与 | なし | なし | なし |
全体デバフ | なし | クリティカル被ポイントアップ付与 2凸でさらに追加付与 | なし | なし | なし | なし |
攻撃 | すべて全体攻撃 | SPが単体・通常2種が全体 | SPが全体 | 通常1種が単体・通常1種とSPが全体 | 通常1種が単体・SPが単体 | すべて単体攻撃 |
【オタクにやさしいギャル】喜咲アリアは、味方全体のクリティカル強化に特化したサポーター。スキルレベルを上げていれば、スキル+パッシブで確実にクリティカルを発動させられるため、クリティカルポイントに特化した編成で特に火力を高められます。
喜咲アリア【オタクにやさしいギャル】のスキルと強化優先度
スキル効果は無凸時の効果を掲載しています。
スキル1「やっほぴーっ!!」
スキル名 | 優先度/最大レベル効果 |
---|---|
やっほぴーっ!! | ★★★・・ 相手全体へ72.0%のアピールを行い、2ターンの間、65.0%のクリティカル被ポイントアップを付与する |
スキル2「全力全開っ♪」
スキル名 | 優先度/最大レベル効果 |
---|---|
全力全開っ♪ | ★★★★・ 2ターンの間、味方全体に20.0%のクリティカル確率アップを付与し、相手全体へ72.0%のアピールを行う |
SPスキル「きらきらアフタースクール」
スキル名 | 優先度/最大レベル効果 |
---|---|
きらきらアフタースクール | ★★★★★ 2ターンの間、味方全体に【クリティカルブースト】を付与し、相手単体へ400.0%のアピールを行う さらにこのアピールと発生した追撃の数だけ、40%の【追加ポイント】を与える 【クリティカルブースト】自身の現在クリティカル確率の値が20%ごとに、クリティカルポイントが15.0%アップする |
パッシブスキル「オタクにやさしいギャル」
スキル名 | 優先度/最大レベル効果 |
---|---|
オタクにやさしいギャル | ★★★★★ 最初のスタンバイ開始時、味方全体の魅力を10.0%アップする スタンバイ開始時、味方が4人以上いる場合、1ターンの間、味方全体に80.0%のクリティカル確率アップを付与する |
喜咲アリア【オタクにやさしいギャル】の限界突破効果と凸優先度
1凸 | ★★★★・ レベル上限+20 魅力+331 精神力+168 EP+1648 スキル「全力全開っ♪」を強化 クリティカル確率アップの効果が20.0%→40.0%に上昇し、2ターン→3ターン継続に増加 3ターンの間、味方全体に20.0%のクリティカルポイントアップを付与する効果が追加 |
---|---|
2凸 | ★★★・・ レベル上限+20 魅力+332 精神力+169 EP+1648 スキル「やっほぴーっ!!」を強化 クリティカル被ポイントアップの効果が2ターン→3ターンに増加 1ターンの間、15.0%のクリティカル被ポイントアップを付与する効果が追加 |
3凸 | ★★★★・ レベル上限+20 魅力+332 精神力+168 EP+1648 きせかえ可 SPスキル「きらきらアフタースクール」を強化 【クリティカルブースト】を付与するターンが2ターン→3ターンに増加 3ターンの間、味方全体に40.0%のクリティカル確率アップを付与する効果が追加 【クリティカルブースト】の効果で増加するクリティカルポイントが1回15.0%→20.0%に上昇 |
4凸 | ★★★★★ レベル上限+20 魅力+332 精神力+169 EP+1649 パッシブスキル「オタクにやさしいギャル」を強化 スタンバイ開始時にクリティカル確率アップする効果が80.0%→120.0%に上昇 スタンバイ開始時、味方が4人以上いる場合、1ターンの間、味方全体に30.0%のクリティカルポイントアップを付与する効果が追加 |
▲限界突破は%でステータスが上昇。最大レベル時の上昇量を計算して掲載しています。
ステータス
最大レベルステータス
魅力 | 17915 |
---|---|
精神力 | 9099 |
EP | 89009 |
クリティカル確率 | 0 |
クリティカル | 110 |
▲限界突破や潜在能力を含まない最大レベルのステータス。SSは240、Sは160、Aは60レベルのステータスを掲載しています。
全キャラステータス順位
全キャラ順位 | 同レアリティ順位 | |
---|---|---|
魅力 | 16位/60体 | 16位/37体 |
精神力 | 5位/60体 | 5位/37体 |
EP | 5位/60体 | 5位/37体 |
潜在能力Lv.5強化効果
魅力 | 358 |
---|---|
精神力 | 181 |
EP | 1780 |
▲潜在能力は%でステータスが上昇。最大レベル時の上昇量を計算して掲載しています。
喜咲アリアの声優とプロフィール
声優は渡部紗弓さん
喜咲アリアの声優を担当しているのは渡部紗弓さんです。出演された主な作品は以下の通り。
作品名 | キャラクター名 |
---|---|
恋は雨上がりのように | 橘あきら |
BEASTARS | エルス |
メジャーセカンド | 藤井千代 |
プロフィール

誕生日 | 8月8日 |
---|---|
詳細 | 明るく元気な高校2年生。 コスプレ活動は最近始めたばかりの初心者。 コスプレを通じて有名になり、“ある目的”を果たそうとしている。 |
ログインするともっとみられますコメントできます