0


x share icon line share icon

【リリステ】スキルレベルの上げ方

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【リリステ】スキルレベルの上げ方

リリステ(2.5次元の誘惑 天使たちのステージ)のスキルレベルの上げ方です。必殺技などスキルの種類やスキルの強化方法、スキル強化の素材集めについて掲載。リリステキャラスキル育成にお役立て下さい。

目次

▶キャラの育成と強化要素│総合力の上げ方

スキルの種類・ランクについて

スキルは全部で3種類ある

リリステのスキルは大きく分けて3種類あります。1ターン目から発動可能でターン毎にランダムで配布される通常スキル(2つ)、SPを貯める事で発動可能なSPスキル(1つ)、そしてキャラの特性の1つでもあり、バトルの時に影響するパッシブスキル(1つ)です。

通常スキルは種類で効果が異なる

通常スキルは攻撃手段となるAPPEAL、強化や回復のCHEER、敵への弱体効果や行動阻害がメインのPRESSUREの3種類に分かれています。ただし、APPEALスキルでもバフやデバフを持つ場合もあるので、スキル効果は良くチェックしておきましょう。

スキルの種類説明/主な使用キャラ
APPEAL敵にポイントを与える攻撃手段
追加効果で強化・弱体化を持つこともあります
主な使用キャラ:▶SSリリエル▶SSフォロッソ
CHEER味方に強化効果を付与、回復効果があるもの
攻撃が備わっていることもあります
主な使用キャラ:▶SSエルフェン▶SSミリエラ
PRESSURE攻撃をしつつ、相手に弱体効果を付与します
スキルチップの破壊などもあります
主な使用キャラ:▶SSラスタロッテ▶雅

オートではスキルの種類で発動優先度が決まる

オート戦闘ではCHEER→PRESSURE→APPEALの順番で、基本的にスキルを発動します。1ターン目に行動させたいキャラがいれば、スキルの種類をチェックしておきましょう。

SPスキル(必殺技)の発動方法

SPスキルはゲージを4つ貯めることで使用することが可能。ゲージの獲得の仕方は、敵にポイントを与えるスキルを使用した際に1つ取得可能です。また、弱点の敵を攻撃する事で、追加で1ポイント獲得できます。

パッシブスキルは自動で発動するスキル

パッシブスキルはスキルチップを選択しなくても発動するスキル。スタンバイ開始時に自動で発動する効果が多いですが、特定の条件を満たす事で発動する効果もあるため、事前に発動条件や効果内容はチェックしておきましょう。

テーマボーナスは自動で発動するパッシブ効果

一部SSキャラが持つ「テーマボーナス」効果は、永続で発動するパッシブスキル効果の一つです。ステータスが上昇する効果があるため、テーマボーナスを持つ方が性能が高い傾向にあります。

スキル強化の種類と効果

スキルはレベル上げと限界突破で強化

スキルの強化は主に2種類あり、1つはスキルレベルを上げてポイント倍率や強化効果量を上昇させるもの。もう1つは限界突破により、倍率を上昇させたり、新しい効果を追加するものです。

戦闘中はスキルランクでも効果量がアップ

スキル自体の強化とは別に、スキルランクによるスキルの強化も戦闘中には発生します。毎ターンスキルチップが補充される際に、同じスキルがあるとチップ同士が重なって1ランクアップした状態のスキルチップが手元に残ります。

Point!ランク3までアップした状態で同じスキルが補充されると、重ならず別枠で手元に残ります。

▶コスプレバトル(戦闘)の進め方

スキル強化レベルの上げ方と効果

キャラクター強化画面のスキルの強化するボタンからスキルを強化できます。こちらではキャラのタイプごとのスキル強化素材と、ゴールドを使用してスキルレベルを上げることが可能です。

レベルを上げるとポイント倍率や効果量が増加

スキル強化からレベルを上げることで、スキルのポイント倍率や強化効果が上がっていきます。キャラ自身の火力やバフによる味方の恩恵が増えていくので、素材を獲得したらスキル強化を進めていきましょう。

Point!スキルによっては、与えるポイント倍率は変わらないものもあります。

総合力アップにも繋がる

スキルレベルを上げる事で、レベルに関わらず固定で200総合力が増加します。編成の総合力を上げたい時には、キャラのスキルレベルを上げることも有効です。

▶キャラの育成と強化要素│総合力の上げ方

限界突破のやり方と効果

キャラを限界突破すると、ステータス強化に加えて連動するスキルが一つ強化されます。効果の上昇に加えて、新しい効果が追加される場合もあるので、キャラ性能を高めたいならガチャでピースを獲得して限界突破をしておきましょう。

Point!Sレアキャラはストーリーを進めていく事で、すべて3凸する事が可能です。

▶凸は狙うべき?凸のメリットとやり方

限界突破によるスキル強化例(恒常SS橘美花莉)

▶橘美花莉(ミリエラ)の評価

限界突破回数強化内容
1回目味方全体への魅力アップの倍率がアップ
2回目味方全体に精神力アップを付与する効果が追加
募る想いの追撃回数が増加
3回目アピールで与えるポイント倍率アップ
4回目強化効果の継続ターンが増加

スキル強化素材の種類と集め方

スキル強化素材の入手方法一覧

スキル素材入手手段
110310011スキル強化コミックAタワーチャレンジ(全般)
おすそわけ
・制作
交換所(ノーマル、コンテストチームコンテスト)
・イベント交換
110310012スキル強化コミックS・タワーチャレンジ(BOSS階)
・制作
・交換所(ノーマル、コンテスト、チームコンテスト)
・イベント交換
110310013スキル強化コミックSS・交換所(ノーマル、コンテスト、チームコンテスト)
・イベント交換
110310001スキル最終強化コミック・交換所(ノーマル、コンテスト)
・イベント交換
110300011SPスキルディスクA・タワーチャレンジ(タイプ限定)
・交換所(ノーマル、コンテスト、チームコンテスト)
・イベント交換
110300012SPスキルディスクS・タワーチャレンジ(タイプ限定)
・交換所(ノーマル、コンテスト、チームコンテスト)
・イベント交換
110300043SPスキルディスクSS・イベント交換
・交換所(ノーマル、コンテスト、チームコンテスト)
110300001SPスキル最終強化ディスク・交換所(ノーマル、コンテスト)
・イベント交換

スキルの強化には専用の強化素材が必要

スキル強化には、専用の強化素材とゴールドが必要になります。 スキルレベルを上げる毎に必要な素材のランクや数は上がっていくため、サークルでおすそ分けをもらったり、製作を進めたり、タワーチャレンジの攻略で入手し強化を進めていきましょう。

SPスキルのレベルアップは別の素材が必要

SPスキルのレベルアップは「SPスキルディスク」が必要です。入手量が少なく、スキル強化コミックより入手が難しくなっているので、コツコツタワーチャレンジの攻略を進めておきましょう。

レベル毎に必要なスキル強化素材一覧

スキル・パッシブスキル強化素材一覧

スキル強化に必要な素材はタイプ毎に分かれており、必要数はSキャラもSSキャラも一律で同じです。

スキル・パッシブスキル強化素材一覧

SPスキル強化に必要な素材一覧

SPスキル強化に必要な素材はタイプ毎に分かれており、必要数はSキャラもSSキャラも一律で同じです。

SPスキル強化に必要な素材一覧

2.5次元の誘惑 天使たちのステージの関連記事

攻略おすすめ記事

お役立ち情報

この記事を書いた人
2.5次元の誘惑 天使たちのステージ攻略班

2.5次元の誘惑 天使たちのステージ攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith
[提供]橋本悠/集英社・リリサ製作委員会 / Aiming Inc.
▶リリステ公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
トップ・掲示板
攻略トップページ 雑談・質問掲示板 サークル募集掲示板 推しキャラランキング結果発表!
最新アプデ情報
「満喫!スパ娘」の進め方と報酬 イベントボスのコツとコインの集め方 PC版の導入方法とメリット シリアルコード情報 アップデート最新情報まとめ バグ・不具合と改善された要素
最新ガチャ情報
天乃リリサ(水着)の評価 天乃リリサ(水着)ガチャシミュ ノノア(水着ノキエル)の評価 水着ノキエルガチャシミュ 橘美花莉(リリエル)の評価 喜咲アリア(メリア)の評価 リリフェスアンコールガチャシミュ セレクションプレミアムガチャシミュ ガチャのおすすめと演出まとめ
最強リセマラ
最強キャラおすすめランキング 最強パーティー編成まとめ リセマラ当たりランキング リセマラのやり方
キャラクター情報
キャラ一覧と評価 リリフェス開催情報 声優(CV)一覧 未実装キャラ一覧
プロフィールまとめ│イラスト・SP動画集
天乃リリサ 橘美花莉 ノノア 喜咲アリア 羽生まゆり エリ 753♡
タイプ別
限定SSキャラクター
恒常SSキャラクター
Sキャラクター
初心者お役立ち情報
序盤の効率の良い進め方 戦闘用語・キーワード能力まとめ 毎日やるべきこと日課まとめ 広告機能特典一覧と広告をブロックする方法 編成のコツと序盤おすすめパーティ コスプレバトル(戦闘)の進め方 初心者ミッション│SSエリ入手方法 プレイヤー名の変え方 2週間で何回ガチャを引ける? 無料で入手できるキャラ おすすめSレアキャラまとめ プレイヤーレベルの上げ方 部室でできること 図鑑でやれること おでかけの解放条件とできること 交流のやり方と絆レベルの上げ方 サークルに入るメリットと解放条件
知っておきたいお得情報
シリアルコード情報 データ連携とアカウント引継ぎのやり方 PC版の導入方法とメリット 課金のやり方とおすすめ課金パック メンバーズランクの上げ方と解放される機能 スタージュエルの使い道と効率的な集め方 交換所の種類とおすすめ プレイヤーレベルの上げ方 称号のメリットと入手方法 対応機種と必要容量まとめ 小ネタ・特殊な戦闘後画面まとめ
キャラ育成要素
キャラ育成要素と総合力の上げ方 キャラレベルの上げ方 レベルリンクのやり方 スキルレベルの上げ方 凸は狙うべき?凸のやり方
アクセサリー情報
アクセサリー一覧 アクセサリーの入手方法 アクセサリー装備タイプの違いと注意点 専用化アクセサリーの強化と厳選まとめ
攻略情報
ストーリー│ボスステージ攻略 タワーチャレンジ攻略のコツと報酬 ライバルバトルおすすめキャラ編成 ライバルバトルの報酬ドロップ率 コンテストの仕様と報酬まとめ チームコンテストの報酬まとめ サークル対抗戦の攻略と報酬 スター争奪戦のルールとおすすめキャラ
ストーリー
ストーリーの進め方 2.5次元の愛情の解放条件と進め方
×