リリステ(2.5次元の誘惑 天使たちのステージ)のゲーム内用語まとめです。戦闘やステータスの専門用語やよく使われるキーワード能力について掲載。リリステの用語確認にお役立て下さい。
ステータス用語やタイプ相性
ステータスの専門用語や戦闘用語
ゲーム内用語 | 意味 |
魅力 | 攻撃力 |
精神力 | 防御力 |
EP | HP(体力) |
ポイント | ダメージ |
アピール | 攻撃 |
emotion | 戦闘不能 |
総合力 | そのキャラの強さを数値化したもの 編成総合力の高い方からターンが始まる |
スタンバイ開始時 | 自身のターン開始時のタイミングを指す 先手を取られた場合、相手の攻撃が終わって自分のターンが来るまでは、お互いのスタンバイ開始時効果は発揮されない |
リリステのキャラステータスや戦闘では、独特の用語が使われます。EPは一般的なHPとは異なり、ポイントを受ける毎に蓄積し、最大まで貯まると戦闘不能になります。
属性タイプ相性表
ハッピー | ミラクル | シャイン | ワンダー |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
リリステには4つの基本タイプがあり、キャラクター毎に一つのタイプを所有しています。各タイプ一つのタイプへ弱点を突く事が可能で、弱点を突くと与ポイントが約1.3倍になる事に加えて、SPポイントが追加で1獲得できる恩恵があります。
Point! | 灰色のアイコンのニュートラルタイプは、操作キャラクターには存在しないタイプ。弱点を突く事も突かれることも無いタイプです。 |
その他・強化要素の用語
ゲーム内用語 | 意味 |
超越 | 4回限界突破したキャラが可能な強化 限界突破と同じくキャラ1体分の限界突破クリスタルを消化して強化できる |
専用化 | SSアクセサリーの強化要素 名前のとおりそのキャラ専用のアクセサリーとなり、外すことはできなくなる |
潜在能力 | 魅力・精神力・EPの強化要素 専用アイテムを使って各キャラ最大5段階の強化ができる |
強化要素でも特殊な強化名が使われます。初心者のうちは扱う事の少ない強化ですが、強くなるうえで必要な要素なので、覚えておきましょう。
よく使われるキーワード能力
ゲーム内用語 | 意味 |
追撃 追加ポイント | 追加でポイントを与える効果 |
〇〇想い | 追撃効果を付与する効果 募る想い、輝く想い、友達想いが該当 |
ファンサービス | アピール及び追撃効果の数だけ追加ポイントを与える この効果はアピールしたキャラでは無くファンサービスを付与したキャラの魅力が影響する 〇〇想いや追撃効果との相性が良い |
回避 ワイドガード | 付与されている数だけ相手の攻撃で受けるポイントを無効化する |
狙い撃ち | 回避を無視してアピールできる |
根性 | EPが最大値を超えたときEP最大値まで残り1で耐える |
注目 | 敵の単体攻撃をすべて自身に誘導する |
リラックス | 自分のターン終了時にEPを回復する |
やる気チャージ | 回復効果を受ける毎に魅力・精神力が強化 |
クリティカルブースト | クリティカル確率に応じて、クリティカルポイントも強化 |
SPポイント+ | 自身や味方のSPポイントを増やす |
特殊効果 | 他の強化効果と同様キャラに付与される能力 ただし、強化効果としては扱われない |
追撃・追加ポイント

アピール時に追加でポイントを与える効果。与えるポイントを本来より高める効果で、アタッカーの火力を高めるのに有効です。追撃と追加ポイントは同じポイントを与える効果ですが、現状では追撃は追加ポイントの発生条件になるメリットがあります。
追撃・追加ポイント効果を持つキャラ
募る想い(輝く想い/友達想い)

条件を満たす事で指定回数の追撃が発生する強化効果。募る想いなら強化効果の数、輝く想いならクリティカル発生時に固定で10回(15回)など、キャラ毎に強化特性に合わせた想いバフを所持しています。
〇〇想い効果を付与できるキャラ
ファンサービス

アピール及び追撃時に追加ポイントを与える効果。通常のアピールはもちろん、〇〇想いと組み合わせる事で10回以上にも及ぶ追加ポイント発生を狙う事ができます。与えるポイントは、ファンサービスを付与したキャラの魅力を参照して決まります。
ファンサービスを付与できるキャラ
回避・ワイドガード

付与した回避の数だけアピールで受けるポイントを無効化できます。ワイドガードは単体攻撃は無効化できませんが、全体効果を無効化する事が可能です。ただし、ワイドガードは付与されたらキャラを単体攻撃で倒すと、効果を発揮する事はできません。
Point! | 狙い撃ちを付与されたキャラは回避を無視して攻撃する事が可能です。 |
回避・ワイドガードを付与できるキャラ
狙い撃ちを付与できるキャラ
根性

根性が付与されたキャラは、EPを最大値まで1残した状態で耐える事ができます。続けて攻撃を受けると倒されてしまいますが、一度だけならどれ程強力な攻撃を受けても耐えられます。
根性を付与できるキャラ
注目

注目を付与されキャラは、敵の単体攻撃をすべて引き付ける事ができます。全体攻撃メインの相手には弱いですが、単体攻撃特化の相手ならタンク役として活躍させる事ができます。
注目を付与できるキャラ
リラックス

自分のターン終了時にEPを回復する強化効果。最大EPを参照して回復が行われるため、EPが通常より多くなるスター争奪戦では、高い回復効果に期待できます。
リラックスを付与できるキャラ
やる気チャージ

やる気チャージを付与されたキャラは、EPを回復する毎に魅力・精神力が上昇します。高頻度の回復効果と合わせて発動する必要はありますが、魅力と精神力の両方を高めていく事が可能です。
やる気チャージを付与できるキャラ
クリティカルブースト

一定クリティカル確率毎に、クリティカルポイントがアップする効果。クリティカルが出せるように確率重視の強化でもポイントアップが狙えるうえ、余剰なクリティカル確率も確実に火力に変換できます。
クリティカルブーストを付与できるキャラ
SPポイント+

自身や味方のSPポイントを増やせる効果。強力なSPスキル発動までのターンを短縮できる優秀なサポート能力となります。
SPポイント+を持つキャラ
特殊効果

強化効果としては扱われない特殊なバフを付与できるキャラ。1ターンに選択できるスキルチップの数を増やしたり、SPポイントの最大値を増やして他のキャラとは違う戦い方ができます。
ログインするともっとみられますコメントできます