リリステ(2.5次元の誘惑 天使たちのステージ)のライバルバトル攻略のコツです。ボスマギノや753♡バトル攻略のコツや報酬、おすすめ編成について掲載。リリステの攻略にお役立て下さい。
ライバルバトルのおすすめキャラ
評価基準
- どのボス相手でも強いキャラは最高評価
- 得意なタイプで戦えるかを評価
- 優秀でも同名キャラと比較して調整
- レベルやスキルは最大強化で考慮
どのボス相手でも強いキャラは最高評価
有利タイプのボスはもちろん、タイプ相性に関係無く活躍できるキャラは高評価。特に、弱点特攻バフを持つキャラやワイドガード+全体魅力バフを持つ喜咲アリア(天使空挺隊)は高く評価しています。
得意なタイプのボスで戦えるキャラを評価
ライバルバトルは4タイプのボスがいるため、有利なタイプのボスで活躍できれば評価しています。
優秀でも同名キャラと比較して調整
ボスに対して有利なタイプで使えるキャラでも、同名キャラにより活躍できるキャラがいる場合は評価を低くしています。
ライバルバトルのおすすめ編成
マギノおすすめ編成

天使空挺隊 | 天使空挺隊/コスプレ | 天使空挺隊 | コスプレ |
![]() アタッカー/バフ | ![]() or ![]() サポーター | ![]() or ![]() サポーター | ![]() アタッカー/バフ |
全員が味方の火力をサポートしつつ、弱点を突けるシャインタイプにファンサービスを付与する天乃リリサ(リリリア)をメインに火力を出す編成。ノノア(水着ノキエル)がいれば、弱点特攻の追撃で天乃リリサの火力を大幅に高められます。
入れ替え候補のおすすめキャラ
SS橘美花莉は共通して火力の底上げができるので、リリフェスの橘美花莉未所持なら限定(制服/水着)や恒常の橘美花莉で代用しましょう。特におすすめ候補のキャラは上部に掲載しています。
キャラ | 詳細 |
![]() | ・喜咲アリアと入れ替え ・弱点特化のファンサービスを全体付与 ・凸によりアタッカー性能が大きく向上 |
![]() | ・天乃リリサと入れ替え ・全体攻撃特化のアタッカー ・スキル選択数増加のパッシブを持つ |
![]() | ・橘美花莉と入れ替え ・永続の追撃バフを付与 ・アンコールでスキルを再発動 ・4凸なら1ターン目にリリサSP発動可能 |
![]() | ・喜咲アリアと入れ替え ・味方全体のクリティカルを安定させる ・敵のクリティカル時の被ポイント上昇 |
![]() | ・喜咲アリアや天乃リリサと入れ替え ・シャインタイプ特化でバフを付与 |
![]() | ・限定天乃リリサ未所持なら採用 ・単体に強いシャインタイプアタッカー |
![]() | ・未所持キャラと入れ替え ・タイプ不問でファンサービスを付与 |
![]() | ・未所持キャラと入れ替え ・恩恵を受けるシャインタイプ ・スキルチップ破壊で敵の火力を削ぐ |
![]() | ・未所持キャラと入れ替え ・魅力と精神力デバフでサポート ・精神力アップで少し倒されにくい |
753♡おすすめ編成

天使空挺隊 | 天使空挺隊 | コスプレ | コスプレ |
![]() アタッカー/バフ | ![]() or ![]() アタッカー/バフ | ![]() アタッカー/バフ | ![]() or ![]() サポーター |
ノノアや橘美花莉でバフしつつ、SPポイントを貯めて喜咲アリアを中心に火力を出す編成。弱点特攻を付与しておく事で、ノノア(水着)・喜咲アリア(水着)がどちらも超火力を出す事が可能です。
入れ替え候補のおすすめキャラ
SS橘美花莉は共通して火力の底上げができるので、リリフェスの橘美花莉未所持なら限定(制服/水着)や恒常の橘美花莉で代用しましょう。特におすすめ候補のキャラは上部に掲載しています。
キャラ | 詳細 |
![]() | ・753♡と入れ替え ・スキルチップ増加で行動回数増加 ┗選択数増加で友達想いの追撃回数増加 |
![]() | ・ノノアと入れ替え ・全体の火力と耐久力を向上させる ・3凸でハッピータイプにSP+2が可能 |
![]() | ・ノノアと入れ替え ・橘美花莉とは別に追撃バフを付与 |
![]() | ・橘美花莉と入れ替え ・火力と耐久の両方を補助 ・短期決戦を狙うなら特におすすめ |
![]() | ・753♡と入れ替え ・ハッピータイプのアタッカー |
![]() | ・喜咲アリアと入れ替え ・ハッピー限定でファンサービス付与 ・全員ハッピーならスキルチップ追加 |
![]() | ・753♡と入れ替え ・全体バフで味方の火力をサポート ・喜咲アリアと併用可能 |
![]() | ・753♡と入れ替え ・全体バフで味方の火力をサポート |
![]() | ・未所持キャラと入れ替え ・自己バフで火力を出せるアタッカー |
ノノア(クーリア)おすすめ編成

天使空挺隊 | 天使空挺隊 | コスプレ/日常 | 日常 |
![]() アタッカー/バフ | ![]() アタッカー/バフ | ![]() アタッカー/バフ | ![]() アタッカー/バフ |
弱点を突ける羽生まゆりを軸にノノアや橘美花莉でバフを付与していく編成。特にクリティカルの強化に特化しており、クリティカルスタックの効果で高い火力を出す事ができます。
入れ替え候補
SS橘美花莉は共通して火力の底上げができるので、リリフェスの橘美花莉未所持なら限定(制服/水着)や恒常の橘美花莉で代用しましょう。特におすすめ候補のキャラは上部に掲載しています。
キャラ | 説明 |
![]() | ・ノノアと入れ替え ・ミラクルタイプの火力をアップ |
![]() | ・ノノアと入れ替え ・橘美花莉と別に追撃バフを付与 |
![]() | ・喜咲アリアと入れ替え ・弱点特化のファンサービスを全体付与 ・ワンダータイプとしても攻撃可能 ・凸によりアタッカー性能が大きく向上 |
![]() | ・喜咲アリアと入れ替え ・味方全体のクリティカルを安定させる ・敵のクリティカル時の被ポイント上昇 |
![]() | ・羽生まゆりと入れ替え ・単体特化のアタッカー |
![]() | ・未所持キャラと入れ替え ・自己バフで火力を高めるアタッカー ・スキル選択数増加で初動の火力をアップ |
![]() | ・橘美花莉と入れ替え ・火力と耐久の両方を補助 ・短期決戦を狙うなら特におすすめ |
![]() | ・未所持キャラと入れ替え ・魅力低下で継戦能力をアップ |
![]() | ・羽生まゆり未所持なら採用 ・スキルチップ破壊で敵を妨害 |
レモン&ライムおすすめ編成

天使空挺隊 | 天使空挺隊 | 天使空挺隊 | コスプレ |
![]() アタッカー | ![]() アタッカー/バフ | ![]() サポーター | ![]() サポーター |
天乃リリサ/喜咲アリアを主軸アタッカーにした編成。自己バフに加えてスキル選択数増加や味方のバフにより、安定して高い火力を出す事ができます。
入れ替え候補のおすすめキャラ
SS橘美花莉は共通して火力の底上げができるので、リリフェスの橘美花莉未所持なら限定(制服/水着)や恒常の橘美花莉で代用しましょう。特におすすめ候補のキャラは上部に掲載しています。
キャラ | 詳細 |
![]() | ・喜咲アリアと入れ替え ・弱点特化のファンサービスを全体付与 ・ワンダータイプとして弱点も突ける ┗アタッカーとしても活躍 |
![]() | ・橘美花莉と入れ替え ・パッシブで永続の追撃バフを付与 ・アンコールでアタッカーのSPを再発動 ┗4凸なら1ターン目にリリサSP発動可能 |
![]() | ・天乃リリサと入れ替え ・全体ファンサで味方の火力をサポート ・自己魅力バフでアタッカーとして活躍 |
![]() | ・ノノアと入れ替え ・橘美花莉と別に追撃バフを付与 |
![]() | ・ノノアと入れ替え ・全体バフで味方の火力をサポート ・喜咲アリア(水着)とバフは併用可能 |
![]() | ・橘美花莉と入れ替え ・火力と耐久の両方を補助 ・短期決戦を狙うならおすすめ |
![]() | ・ノノアと入れ替え ・ワンダータイプのSPポイントを増加 ┗2凸以上での採用がおすすめ |
![]() | ・未所持キャラと入れ替え ・味方全体の火力を上げるサポーター |
![]() | ・未所持キャラと入れ替え ・被ポイントアップデバフを付与 ・自己バフでアタッカーとしても活躍 |
![]() | ・未所持キャラと入れ替え ・バフで味方全体の与ポイントアップ ・魅力ダウンで自己火力は控えめ |
ライバルバトルボスの違い
ボスの弱点と総合力
項目 | マギノ | 753♡ | ノノア | レモライ |
タイプ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
弱点 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
総合力 | マギノ<753<ノノア<レモライの順で高くなる ※Lv1~Lv3まで | |||
報酬 | マギノ<753<ノノア<レモライの順で良くなる ※Lv1~Lv3まで |
手持ちで弱点を突きやすいボスがおすすめ
手持ちのアタッカーが弱点を突けるタイプ状況に応じて、ポイントを稼ぎやすいボスがおすすめ。特にレベル4のボスはすべて同じ戦闘力なので、一番スコアの稼げるタイプのボスへ挑戦しましょう。
Lv3以下はレモン&ライムがおすすめ
レベル3までは同じEPゲージまで削った場合、報酬のアクセサリーは戦闘力が高いボスほど良いものをドロップします。レベル2からSSアクセサリーのドロップし始めるレベルも変わるため、報酬も見て一番良い場所を選ぶのがおすすめです。
レベル4は共通でゲージ0からSSアクセ出現
レベル4ゲージ0でもSSアクセサリーは約5%強の出現を確認できました。レベル4ゲージ0と比較してもレモン&ライムのレベル3討伐が最も高いドロップ率ですが、特定タイプのアクセサリーのみ欲しい場合は0ゲージを狙うのもありです。
レベル4からは難易度が大きく上昇
レベル4からはレベル3に比べて総合力に2倍以上の差があり、ステータス(精神力)もアップしているため、魅力が45,500以上無いとポイントを与えられません。安定して火力を出したい場合は、各キャラ付与できる魅力バフを含めて約50,000以上になるようにして挑みましょう。
Point! | 精神力ダウンも有効。魅力が足りない場合は、与ポイントアップや被ポイントダウンのサポートだけでは火力を出せません。 |
レモン&ライムでは最低57,000以上の魅力が必須
レベル4のボスの中でも、「レモン&ライム」のライムにポイントを与えるには魅力が57,000以上必要になります。レモン&ライムに挑む場合は、他のボスよりも特に高めの魅力を意識して挑戦しましょう。
ログインするともっとみられますコメントできます