FF7リバース(ファイナルファンタジー7リバース)における、体験版の攻略とスキップのやり方です。引き継ぎ要素や特典も掲載しています。FF7リバース体験版の参考にしてください。
体験版スキップのやり方と特典
プレイ特典
特典 | 詳細 |
---|---|
クポチャーム & 冒険アイテムセット | ・一定確率で素材アイテムの採集数が増えるアクセサリー ・ポーションやエーテルなどの消費アイテム |
チャプター1のスキップ | 体験版で「ニブルヘイム編」をクリアした場合に製品版の同じ箇所をスキップできる |
FF7リバース体験版のプレイ特典は、本編で使用できるアクセサリーとアイテムだ。「クポチャーム」はクラフトに使用する素材を集めやすくなるアクセサリーなのでぜひ入手しておきたい。
体験版スキップは魔晄炉調査から可能
ニブルヘイム編のスキップは、ティファの案内で魔晄炉に向かう途中で可能になる。スキップする範囲は、魔晄炉調査から村に戻るまでとなっている。なおチャプター1で入手したアイテムなどは以降のチャプターに引き継げないので気にせずスキップしよう。
▶チャプター1攻略|英雄セフィロス前作セーブデータ特典
特典 | 詳細 |
---|---|
リヴァイアサン | FINAL FANTASY Ⅶ REMAKEのセーブデータを保持されている方限定 |
ラムウ | FF7R EPISODE INTERmissionのセーブデータを保持されている方限定 |
FF7リバースの前作セーブデータ特典は、シリーズを通して人気の召喚獣を呼び出せるマテリアだ。強力な召喚マテリアになることは間違いないため、前作をプレイしていない人はぜひプレイしておこう。
▶セーブデータ特典の詳細体験版からの引き継ぎ要素はない
体験版から本編への引き継ぎ要素はない。ジュノンエリアのレポートなどを攻略しても本編でやり直しとなる。ただし、本編のニブルヘイム編をスキップできるためストーリーを円滑に進めたい人はプレイしておこう。
体験版はどこまでプレイできる?
ニブルヘイム編とジュノンエリア編まで
ニブルヘイム編 | 2月7日(水)9時から順次リリース |
---|---|
ジュノンエリア編 | 2月21日(水)21時から順次リリース |
FF7リバースの体験版では、ニブルヘイム編とジュノンエリア編をプレイすることができる。それぞれタイトル画面から選択してプレイできるが、ジュノンエリア編を遊ぶにはニブルヘイム編をクリアしておく必要がある点には注意。
ジュノンエリア編はオープンワールド探索
ジュノンエリア編では、ボスの「ボトムスウェル」を倒すと体験版が終了するが、ボスを倒す前にワールドの探索が可能だ。チョコボストップやバトルシミュレーターなど、様々な要素を体験することができるため、隅々まで探索してみよう。
ジュノンエリア編でできること
- 討伐拠点
- バトルシミュレーター
- マテリア開発
- アイテムクラフト
- チョコボストップ
- 発掘スポット
- チョコボファーム
ニブルヘイム編の攻略チャート
久しぶりの故郷の攻略チャート
- イベント後、セフィロスを操作して敵を倒す
- クラウドを操作してニブルヘイムの集落を探索する
└宿屋でザンガンに話しかける
└思い出の給水塔に登る
└クラウドの家に立ち寄る
└ティファの家に立ち寄る - 宿屋の外でイベント
セフィロスを操作してベルチャータスクを倒すとイベント。一行はニブルヘイムの集落に戻る。
探索箇所 | 内容 |
---|---|
宿屋1F | ザンガンに近づくとイベント |
給水塔 | 思い出の給水塔に登るとイベント |
クラウドの家 | 選択肢「やれやれ」を選択するとイベント |
ティファの家 | 選択肢「ああ」を選択すると中に入る └2階ティファの部屋でクローゼットを開ける選択肢あり └ピアノを調べるとピアノ演奏をプレイ可能 |
ニブルヘイムの集落では立ち寄るポイントが複数用意されている。一通り探索し終えたら宿屋の2Fでセフィロスに話しかけよう。
宿屋の外に出るとイベント。ティファの案内でニブルヘイムエリアへ。
ニブル山南峰の攻略チャート
- ニブルヘイムエリアを道なりに進む
- ティファのいる場所から裂け目を通る
- 魔晄測定所を道なりに進む
- 魔晄処理ユニットで魔晄を除去して進む
- 吊り橋を渡る
ニブルヘイムエリアをティファの案内で進む。道中は複数の敵と戦闘になるため、本作の戦闘システムを体感できる。
道中の橋が崩れているため、ティファのいる場所近くの裂け目から先へ進もう。道なりに進むと魔晄観測所に辿り着く。
魔晄観測所では、スクリーマーと戦闘になる。敵の攻撃に合わせてジャストガードが有効だ。
リフトを起動させるために、奥にある魔晄処理ユニットを動かして3箇所の魔晄を除去する。リフト起動後は、南峰山頂を道なりに進み吊り橋を目指そう。
吊り橋を中腹まで渡るとイベント。ニブル山北峰へ。
ニブル山北峰の攻略チャート
- 崖をクライミングして進む
└セフィロスが操作キャラクターに加わる
└付近の休憩所でHP/MPを全回復できる - 魔晄の泉でイベント
- 道なりに進みズーと戦闘
- リフト付近の魔晄を除去する
- BOSS「マテリアキーパー」と戦闘
└手前に休憩所あり
正面の崖を登って上を目指そう。グニパヘリル幽谷に入ってからも同様に、敵を倒しながら奥を目指そう。
魔晄の泉でイベント。その後も敵を倒しながら道なりに進もう。
道なりに進むとズーと戦闘になる。撃破後は道なりに進んでリフトを目指そう。
1度目同様リフトを起動するために付近の魔晄を除去しよう。魔晄処理ユニットの稼働距離が決められているため、先に付近の扉を開けておくとスムーズに除去できる。
リフトから降りて先へ進むとBOSS「マテリアキーパー」と戦闘になる。戦闘に備えて手前の休憩所でHP/MPを回復しておこう。
マテリアキーパーの攻略と弱点
魔晄炉~村の異変までの攻略チャート
- ニブル魔晄炉を奥まで進む
└最奥のイベント後、ニブルヘイムの集落に移動する - 神羅屋敷に向かう
- 神羅屋敷の地下でイベント
- ニブルヘイムの集落を進む
ニブル魔晄炉に入り地下のポッドルームを目指そう。ポッドルーム入り口でイベント。
セフィロスを追ってニブルヘイムの宿屋から神羅屋敷に向かう。神羅屋敷に入ったら左手奥のリフトで地下へ。
リフトから降りて地下を突き当りまで進むとイベント。
イベント後、炎に包まれたニブルヘイムの集落を進む。セフィロスまで辿り着くと体験版クリア。
ジュノンエリア編の攻略チャート
ジュノンエリアの攻略チャート
- チョコボに乗ってジュノンエリアを進む
- 道なりに進みアンダージュノンへ入る
- ボトムスウェルと戦闘
チョコボに乗って、ジュノンエリアを道なりに進む。
アンダージュノンに入りしばらく進むと引き返せないので注意。道なりに進んでアンダージュノンへ入るとイベント。プリシラを追って水辺へ向かう。
水辺に到着するとBOSS「ボトムスウェル」と戦闘。戦闘後体験版クリアとなる。
ボトムスウェルの攻略
ジュノンエリア編で出来ること
- 討伐拠点
- バトルシミュレーター
- マテリア開発
- アイテムクラフト
- チョコボストップ
- 発掘スポット
- チョコボファーム
討伐拠点
討伐拠点とは、マップの各地にあるレアモンスターが生息する場所のこと。強敵と戦うことができ、撃破するとバトルシミュレーターが解放されたりマテリア開発に必要なポイントが入手できる。
バトルシミュレーター
バトルシミュレーターでは、エネミーや召喚獣と戦い勝利することで報酬が貰える。ガボン牧場のチャドリーに話しかけると挑戦できる。
▶バトルシミュレーターのやり方と報酬一覧チャドリーの場所詳細 | |
---|---|
マテリア開発
マテリア開発では、討伐拠点で入手した解析データを使って新たなマテリアを作成できる。シミュレーターと同じくガボン牧場のチャドリーに話しかけることで開発が可能。
▶マテリア開発一覧とやり方アイテムクラフト
アイテムクラフトでは、クラフト素材を使うことで様々なアイテムを作成できる。メインメニューからクラフト可能で、素材はフィールドに落ちている物を拾ったりやエネミーを倒すことで入手できる。
▶アイテムクラフトのやり方とレシピ一覧チョコボストップ
チョコボストップとは、マップの各地にあるバス停のようなオブジェクト。修復することでファストトラベルが可能になり、「ざぶとん」を消費してHPとMPを全回復することもできる。
▶チョコボストップの修復方法と使い道発掘スポット
発掘スポットとは、マップの各地にあるアイテムが埋まっている場所のこと。チョコボに乗っているとニオイを見つけることがあり、ニオイの軌跡を辿ることでアイテムを見つけられる。
▶チョコボのお宝探しのやり方チョコボファーム
チョコボファームでは、自分のチョコボをカスタマイズすることができる。近くにあるチョコボショップでは、チョコボストップ修復時に貰える「黄金の羽根」とチョコボの装具品を交換することも可能。
体験版のダウンロード方法
PSストアでFF7リバースのDEMOを探す
PlayStation Storeで『ファイナルファンタジー7リバース』のDEMOを探そう。最新情報や体験版カテゴリー、検索で「ファイナルファンタジー7リバース」などと調べると見つけることができる。
ダウンロードする
DL容量 | 48.64GB |
---|
DEMOを見つけたらダウンロードしよう。ダウンロード容量は48.64GBと多いので、ストレージは十分な空きを用意しておくと安心。
FF7リバースの関連記事
人気の攻略記事
購入前に読みたい記事
ストーリーはどこまで? | 評価レビュー |
リメイクとの違いと新要素 | データの引き継ぎ要素 |
PS4・PC版はいつ発売? | ダウンロード版の容量 |
知っておきたい攻略記事
バトル・戦闘
▶︎操作方法・キャラ変更 | ▶︎戦闘システム解説とコツ |
▶︎ATBゲージの溜め方 | ▶︎リミットブレイクの使い方 |
▶︎連携アビリティのやり方 | ▶︎連携アクションのやり方 |
▶︎ヒート状態にする方法 | ▶︎バースト状態にする方法 |
▶︎ロックオンのやり方 | ▶︎空中にいる敵の攻撃方法 |
▶︎カウンターのやり方 | ▶︎バトルシミュレーター攻略 |
育成・効率系
▶︎序盤の進め方と強化要素 | ▶︎レベル上げ |
▶︎クラフトレベル上げ | ▶︎パーティレベル上げ |
▶︎AP稼ぎ | ▶︎SPの稼ぎ |
▶︎ギル稼ぎ | ▶︎GP稼ぎ |
▶︎おすすめスキル | ▶︎スキルブックの入手方法 |
▶︎武器強化 |
アイテム
▶︎スキルブック | ▶︎クラフトチップ |
▶︎黄金の羽根 | ▶︎ざぶとん |
▶︎モーグリメダル | ▶︎振動探知機 |
チョコボ
▶︎チョコボストップ | ▶︎チョコボの乗り方と種類 |
▶︎チョコボのお宝探し | ▶︎山チョコボの解放条件 |
▶︎コレルチョコボの解放条件 | ▶︎森チョコボの解放条件 |
▶︎空チョコボの解放条件 | ▶海チョコボの解放条件 |
▶︎チョコボ草の場所まとめ | ▶︎ウサギが掘った穴の場所 |
システム
▶︎難易度の違いと変更方法 | ▶︎おすすめの設定と変更方法 |
▶︎ミニマップの表示方法 | ▶︎神羅ボックスとは |
▶︎HP・MPの回復方法 | ▶︎パーティメンバー変更方法 |
▶︎クラフトのやり方とレシピ | ▶︎ファストトラベルのやり方 |
▶︎パルクールのやり方 | ▶︎自販機で買えるものと場所 |
▶︎好感度の上げ方・選択肢 | ▶︎水着の見た目と入手方法 |
▶︎バトルモードの違い | ▶︎スキップのやり方 |
▶︎エリア移動のやり方 | ▶︎フォトスポットのやり方 |
やり込み攻略
▶︎クリア後やり込み | ▶︎ハードモードの攻略 |
▶︎ゴールドソーサーの攻略 | ▶デートイベントまとめ |
▶︎LOVELESS攻略 | ▶海賊王の秘宝 |
▶︎ジョニーコレクション | ▶︎裏ボスの出現条件と攻略 |
▶︎最強キャラ | ▶︎最強武器 |
その他
▶︎ディスクの入れ方・順番 | ▶︎トロフィーの取得方法一覧 |
ログインするともっとみられますコメントできます