Discordの配信モードのやり方と設定です。配信モードのやり方や無効化、設定できる項目について掲載。ディスコードの配信モードを有効にする際にお役立て下さい。
配信モードとは
配信中に個人情報を隠すモード
配信モードとは、配信中にDiscordの個人情報や招待リンクなどを隠すモードのことです。配信を行う際に思わぬことで個人情報などが配信画面に映ってしまうことを未然に防げます。
スマホアプリ版からはできない
配信モードは、iPhoneやAndroidなどのスマホ版Discordではできません。そのため、画面共有をする際は、個人情報などが映ってしまうわないように注意しましょう。
配信モードのやり方
ユーザー設定の配信モードから設定
配信モードに切り替える場合は、ユーザー設定→アプリの設定内の「配信モード」を有効にしましょう。また、「自動切換え」をオンにすることで、OBSやXSplitを起動した際に自動的に配信モードにすることもできます。
キー割り当てでショートカット設定が可能
配信モードは、キー割り当てでショートカット設定も可能です。ユーザー設定からキー割り当て内のアクションを「配信モードの切り替え」+任意のキーを割り当てすることでショートカット設定できます。
配信モードの設定項目
配信モードの設定と詳細一覧
配信モードの設定では、隠したい情報や通知の有無などを設定することができます。
項目 | 詳細 |
配信モードを有効にする | 配信モードを有効・無効にすることができます。 |
自動切換え | OBSやXSplitを起動している場合、自動的に配信モードを有効・無効化します。 |
設定 | 詳細 |
個人情報を隠す | メールアドレスと連携済みのアカウント情報を隠し、数字タグを匿名化します。 |
招待リンクを隠す | サーバーの招待リンクを隠すことができます。 |
サウンドの無効化 | サウンド効果が無効にします。 |
通知の無効化 | デスクトップの通知を無効にします。 |
スクリーンキャプチャからDiscordウィンドウを隠す | ほとんどのスクリーンキャプチャソフトウェアから、Discordウィンドウを隠します。 |
配信モードの無効化
配信モードを有効にするをオフ
配信モードを無効化する場合は、「配信モードを有効にする」をオフにしましょう。また、自動切換えがオンになっている場合はOBSやXSplitを閉じても無効化することができます。
画面上部の「無効にする」をクリック
また、画面上部の「無効にする」をクリックすることでも配信モードを無効化可能です。
Discord関連記事リンク
使い方関連記事はこちら
関連記事はこちら | |
---|---|
サーバーの作成と参加方法 | チャンネルの作成と編集 |
サーバー・チャンネル権限 | フレンドの追加と管理方法 |
DMの利用方法と注意点 | テキストチャットの使い方 |
メッセージの送信と編集 | リアクションの利用 |
ボイスチャットの使い方 | ボイスチャンネルの設定方法 |
マイクとオーディオ設定 | ノイズキャンセリング |
画面共有のやり方 | スタンプと絵文字の追加方法 |
名前の変更方法 | 年齢変更のやり方 |
電話番号認証のやり方 | 招待を受ける方法 |
ログインするともっとみられますコメントできます