スパイダーマンPS4のミッション「ショッキングな復活」の攻略チャートです。ミッションの報酬(XP)や発生場所などの攻略情報を掲載しています。マーベルスパイダーマン攻略で迷った際の参考にしてください。
ストーリー(メインミッション)攻略チャートショッキングな復活の攻略チャート
基本情報
| 発生場所 | 報酬 | 
|---|---|
| チャイナタウン | XP:2500 | 
| 概要 | |
| ショッカーことハーマン・シュルツが活動再開。 もっとモノ壊さなくて済む趣味見つければいいのに…。 | |
攻略チャート
| チャート | |
|---|---|
| 1 | 目的地に向かいハーマン(ショッカー)と会う | 
| 2 | 逃げるので追いかけて捕まえる | 
| 3 | ムービー後、再度逃げるので捕まえる ∟2回目は攻撃を仕掛けてくるので注意 | 
| 4 | ムービーを見てクリア | 
スイングしきったらジャンプで加速

速くショッカーに追いつくためには、スイングスピードを上げる必要がある。スイングのスピードは、R2によるスイングが仕切ったタイミングで離すかジャンプを入力することで速くなるぞ!追いつけない場合は意識してみよう。
曲がる時は空中で✕の「ウェブ・ジップ」
曲がったり、方向を変える場合は空中時に✕を入力して「ウェブ・ジップ」を発動しよう。ウェブジップを発動すれば、方向転換を素早く行うことができ、ショッカーとの差を詰めやすくもなる。
残り30m前後になったら△を押す準備をしよう

ショッカーを追いかけている際、残り距離が30m切るくらいまで詰めると「△」が表示され、ウェブストライクが使える。ここで瞬時に△を入力できれば捕まえることができるため、すぐに押せる準備をしておこう。
2回目以降は青い球体が見えたら横に回避
2回目からは、ショッカーが攻撃を仕掛けてくるようになる。受けてしまうとダメージ+落下で大きくロスをするので、確実に避けよう。青白い球体のエフェクトが見えたら◯で回避を行おう!その際、横に入力も入れておくとしっかり避けやすい。
マーベルスパイダーマンの攻略関連記事
メインミッション

DLC(追加コンテンツ)
DLC(追加コンテンツ)攻略・最新情報まとめ第1弾:黒猫の獲物

第2弾:王座を継ぐ者

DLC第3弾:白銀の系譜

 
                             
                 
    
                     
                            
ログインするともっとみられますコメントできます