スパイダーマンPS4で効率的にレベル上げする方法をまとめました。おすすめのXP(経験値)入手方法も記載してあるので、攻略の参考にしてください。
レベル上げの流れと目標
レベル上げのおすすめの流れ
| 1 | スーツ改造「バトル・アナライザー」を装着 | 
|---|---|
| 2 | メインミッション「一難去って/隔離」まで進める | 
| 3 | 「アッパー・ウェストサイド」にあるセーブルの拠点を周回 | 
レベル上げの目標
レベル50を目指そう!
レベル50になれば全スキル解放に必要なスキルポイントを獲得できる。レベル50を目指してレベル上げをするとよい。
必要な経験値と周回数の目安
| レベル50までに必要なXP | 186,200 | 
|---|---|
| 「一難去って」までの メインミッションの合計XP | 69,600 | 
| セーブルの拠点で手に入るXP | 約2300 | 
| セーブルの拠点の必要周回数 | 51周※ | 
※メインミッション以外でXPを獲得した場合を考慮しなかった場合の周回数。事前に他でXPを稼いだ場合は周回数が減る。
①バトル・アナライザーを装着
バトルの経験値効率アップ!

スーツ改造にある「バトル・アナライザー」を装着すると、敵を倒して獲得できるXPが増加する。早い段階でアンロックされるため、優先して取得しておこう。
②メインミッションを進める
迷ったらまずはこれ!

メインミッション・サイドミッションはクリアすることで500〜5500XP獲得できる。手っ取り早くXPを稼げるのでおすすめ。
サブミッションも欠かさずクリア
サブミッションも経験値が1500ほど入るため、忘れてはならない。周回するよりも先にミッション系のものは全て終わらせるのが吉。
③セーブルの拠点を周回
拠点ミッションの中でも効率が良い
様々な拠点ミッションがあるが、その中でもセーブルの拠点が一番XP効率がよい。特に「アッパー・ウェストサイド」でのミッションがおすすめで、バトル・アナライザー装備時、約2300XP稼げる。
拠点別XPまとめ(バトル・アナライザー込)
| 拠点 | 獲得XP | 
|---|---|
| フィスクのアジト | 約500 | 
| デーモンの倉庫 | 約700 | 
| 脱獄囚の野営地 | 約1600 | 
| セーブルの拠点 | 約2300 | 
何度もできる点が魅力
拠点ミッションはバトル特化型のミッション。他ミッションと比べ、何度も挑戦できる点が魅力だ。
拠点の場所

おすすめ周回装備
| スーツ改造名 | 効果/説明 | 
|---|---|
|  | ライフが100以上のときにダメージが増幅する ライフを100以上保つ必要があるが、敵撃破を早められる | 
|  | ガジェット攻撃でフォーカスが溜まるようになる フォーカスを効率よく溜められる点が魅力 | 
|  | フォーカスでの回復量が増える 安定周回を重視する場合は装備するとよい | 
レベル上げについて
経験値(XP)を入手するとレベルが上がる
ミッションや犯罪をクリアしたり、エアトリックを決めることで経験値がもらえる。経験値が一定以上溜まるとレベルが上がり、色々なメリットを受けられる。
レベルを上げることのメリット
ステータスが上がる
わずかではあるが、レベルを上げることによってスパイダーマンのステータスがアップする。強い敵と戦うときに負けにくくなるため、敵に勝てなくなってきたらレベル上げをするようにしてみよう。
上昇するステータスはこちらでチェック!新しいスキルを習得できる
レベルを上げることで、スキルポイントがもらえる。スキルポイントを振って新しいスキルを習得すれば、スパイダーマンのアクションが増え、よりスムーズに攻略していけるぞ。
スーツがアンロックされる
スーツ(一部を除く)やスーツ改造のアンロックにもレベル上げが必要だ。各スーツを開放すると強力なスーツパワーを使えるようになるため、戦略の幅を広げることができる。
 
                             
                 
    
                     
                            
ログインするともっとみられますコメントできます