マイクラダンジョン(マインクラフトダンジョンズ)の邪悪な村人の王・エンダーの心臓(ラスボス)の攻略記事です。倒し方や立ち回りなどの攻略法を掲載しています。
倒し方・立ち回り
邪悪な村人の王の倒し方・立ち回り
ポイントまとめ
- 弓・クロスボウで戦う
- ザコ敵は反対側足場から処理
- 本番は後半戦
弓・クロスボウで戦う
邪悪な村人の王は、エリア中央から、ひたすら放射状に広がる光弾を打ち続ける。近接攻撃をするスキは無いので、弓かクロスボウで戦おう。
つかず離れずの距離で横移動
光弾は遅く、また放射状に広がっていくため、近いほうが回避はしやすい。画像のようなつかず離れずの距離を保ちながら横移動をすれば、ほとんどの攻撃を回避できる。横移動しながら、チクチクと矢で攻撃しよう。
ザコ敵は反対側足場から処理
邪悪な村人の王は定期的に、複数のザコを召喚する。囲まれると一気に倒されてしまうので、召喚の紫の円が見えたらジャンプ台で移動し、反対側から処理しよう。ただし、ザコもジャンプ台で移動はしてくるので油断はしないこと。
本番は後半戦
ラスボスの本番は、第二形態となる「エンダーの心臓」戦。ライフを温存できるように戦おう。むしろ、邪悪な村人の王でライフがギリギリになるようでは、勝ち目が薄い。
エンダーの心臓の倒し方・立ち回り
ポイントまとめ
- マップ中央か上半分に陣取る
- 攻撃パターンの順を覚える
- 回転ビームを必ず回避
- ※簡単に勝てる裏技もある
マップ中央か上半分に陣取る
エンダーの心臓戦はマップ上部と下部の足場がつながる。とにかく敵の攻撃範囲が広いため、スペースを多く取れる中央か上半分に陣取るのが基本となる。
攻撃パターンの順を覚える
エンダーの心臓は3つの攻撃パターンを1セットとして、決まった順で行動してくる。常に次の行動の回避方法を考えながら戦うのが非常に重要だ。
1.四連ビーム 地面からエンダーの心臓の頭が立て続けに4つ出てきて、交差するようにビームを放つ。1箇所にとどまらなければ、ほとんど当たらない。 | |
2.光弾 光弾をばら撒いて攻撃。着弾後しばらく炎が残るのが厄介。炎が次の回転ビーム避けの邪魔にならないよう、端に移動して光弾をばら撒かせよう。 | |
3.回転ビーム 最も危険な攻撃。4本のビームが120度ほど時計回りに回転する。この攻撃後は再び四連ビームへ。 |
回転ビームを必ず回避
最もダメージが高く危険なのが、回転ビーム攻撃。ビームに振れるととどんどんHPが減っていく。直撃すると即死もあり得るので、必ず回避しよう。
回避方法は2通り
回避方法の1つは、ビームの動きに合わせて時計回りに円形に動くこと。上半分のスペースなら難しくない。もうひとつはタイミングよく回避ボタンですり抜けること。ただしタイミングはシビアなので、下半分の足場にいて逃げ場が無い時の最終手段として考えよう。
最大の攻撃チャンスでもある
回転ビームはモーションが長い上にエンダーの心臓は全く動かない。最も危険な攻撃ではあるが、安全な位置取りさえできれば最大の攻撃チャンスになる。花火の矢などの火力の高いアーティファクトを叩き込もう。
簡単に攻略できる裏技もある
盾のトーテムで完封
実は、エンダーの心臓が使ってくる攻撃は「すべて飛び道具」扱い。つまり、ビームや矢を防げる「盾のトーテム」があるとエンダーの攻撃を無効化できる。3つ持っていけばラスボスを完封できてしまうのだ。
トーテム発動中は攻撃チャンス
また「グレイブ」のようにリーチが長い武器なら、シールドの中から攻撃を加えることも可能だ。即死級のビームが飛び交う中、悠々と殴り続けることができる。
どうしても勝てないときの最後の手段に
とはいえ、あまりにも倒すのが簡単になってしまうため、盾のトーテムはどうしても勝てない時の最終手段として使おう。ギリギリの攻防を経て手にした勝利だからこそ、感動もひとしおとなるのだ。
ログインするともっとみられますコメントできます