マイクラダンジョン(マインクラフトダンジョンズ)における湿っぽい洞窟の攻略まとめです。湿っぽい洞窟ミッションのドロップ情報(装備、アーティファクト)を掲載しているので参考にしてください。
ミッション一覧に戻る湿っぽい洞窟のミッション情報

難易度別ミッション情報
区分 | シークレット |
---|---|
開放条件 | 「湿っぽい沼」で遺跡の入り口を見つけて中のマップを取る ※マップ運に左右される(体感の出現確率10%) |
ボス | なし |
ドロップ装備 | ダガー、カトラス、狩人の弓、降霊のローブ |
アーティファクト | 釣り竿、ソウルヒーラー、再生のトーテム |
湿っぽい洞窟の出し方

湿っぽい洞窟を出すまでの手順 | |
---|---|
① | 「湿っぽい沼」を選択 |
② | マップを開いて「見つけたシークレットの数(※)」が2個無い場合キャンプに戻り再挑戦 |
③ | 洞窟を抜けた後、ボス「壊れた大釜」までの間で遺跡の入り口を探す |
④ | 遺跡内で敵を倒しきって奥のマップを掴みとる |
※シークレットの数はマップ表示で確認できる
湿っぽい沼攻略はこちら湿っぽい洞窟の攻略ポイント
ブロック並べは中央3枠を空にする

湿っぽい洞窟にはパズル要素があり、スイッチと連動して上下するブロックを1列全て出した状態にする必要がある。各スイッチと連動するブロックの場所は決まっているので、中央3枠が空になるまで色々押しまくってみるのもあり。中央ががら空きになったら右から2番目のスイッチを押すと扉が開く。
集団戦ポイントあり

ミッション内には多少集団戦を強要してくるポイントがある。ボスが用意されていない分、全力で技を使って対処しよう。
ログインするともっとみられますコメントできます