F級冒険者成長物語の「風の要塞」イベントの解説記事です。基本的な仕様や強化方法、目玉の報酬などをまとめていますのでお役立てください。
シーズンイベント「風の要塞」の目玉報酬

開催期間 | 2025/7/1 ~ 2025/7/15 |
---|
目玉報酬と獲得方法
目玉報酬 | 獲得方法 |
---|---|
![]() 「風の守護者」 | ・風のガチャで確率で排出 ・ガチャ2000回の天井で確定排出 |
![]() 「ドワーフ倉庫」 | ・風のショップで交換 |
![]() 「願いのリボン」 | ・風のガチャのレベル達成報酬 |
![]() 「妖精の森」 | ・風の期間ミッションで獲得 |
![]() | ・風の要塞戦闘ランキング報酬 ・風のショップで交換 |
![]() 「風の守護者の剣魂」 | ・風のパスのプレミアム購入で獲得 |
風の要塞戦闘
時間内に出現する敵を倒そう!

風の要塞戦闘は本イベントのメインコンテンツで、出現する敵を全て倒すと次のステージに進める。「成長」「マスタリー」「スキル」を強化して、高階層ステージのクリアを目指そう。
上位入賞者には限定称号やスキンも

イベント終了時に。風の要塞戦闘で上位に入賞しているプレイヤーはイベント限定の称号やフレームなどがもらえる。フレームは上位50位までとなっているので、入賞争いはかなり激しくなりそうだ。
風の要塞の強化方法は3つ
「風の要塞」を強化できる要素は「成長」「マスタリー」「スキル」の3つ。イベント限定ステージでゼロからのスタートになるので、できるだけ毎日ログインして強化を進めよう。
強化要素と強化リソースの獲得方法
強化要素 | 強化リソースの獲得方法 |
---|---|
成長 | 風のキューブ ・風の要塞戦闘ステージクリアで獲得 ・時間経過で自動で獲得 |
マスタリー | LVポイント ・レベルアップ時に獲得 |
スキル | スキル ・風ガチャで獲得 |
「成長」を強化する
成長メニューでは、獲得した『風のキューブ』を使用して『風の要塞』のステータスを成長させることができる。成長させた能力値は『風の要塞戦闘』イベントにのみ反映される。
時間経過で風のキューブを獲得
毎分一定数の「風のキューブ」が戦闘画面右下のアイコンの場所に貯まっていく。タップすることで回収できるので成長のステータス強化に使用しよう。
マスタリーを強化する

レベルアップ時に入手できるLVポイントを使ってマスタリーのマスを開放できる。基本的なステータスの他にスキルの性能を強化できるマスも存在する。
レベルアップでLVポイントを獲得
マスタリーの開放に必要なLVポイントは、レベルアップ時に獲得できる。レベルアップに必要なEXPは、風の要塞戦闘のステージをクリアすると獲得できる。
スキルを強化する

スキルを強化すると、スキルを使用した際のダメージが超大幅にUPする。スキルの強化が進んだらステージ更新のチャンスなのでしっかり挑戦しておこう。
Point! | ステージの進行度によって、使えるスキルが徐々に開放されていきます。 |
---|
スキルは風のガチャから入手
スキルの強化に必要な「スキル」は風のガチャで獲得できる。毎日こまめにガチャを引いて、スキルを強化していこう。
風のガチャ
仲間の「風の守護者」を獲得可能

確率で、仲間の「風の守護者」の他に、風の要塞戦闘でスキルを強化できる素材や「風の能力付与エリクサー」が獲得できる。ガチャには天井が設けられており、天井に到達すると風の要塞が確定で排出される。
聖遺物の「願いのリボン」を獲得可能

ガチャレベル達成報酬で聖遺物の「願いのリボン」を獲得できる。次元の残像は会心ダメージバフを発動でき、イベントキャラでなくプレイヤー本体の強化ができるのでしっかり確保しておきたい。
風のガチャコインの入手方法

風のガチャコインの入手方法は基本的に「風のイベント」と「風のショップ」「風のパス」の3つ。できるだけこまめにプレイして取りこぼしのないようにしよう。
風のガチャコインの入手方法 |
---|
・風の要塞戦闘のショップマーク(1日最大60個) ・風のパス ・風のログインイベント ・風のオンタイムイベント ・風のデイリーミッション ・風のショップ ・風のパッケージ1〜3(課金アイテム) |
風のパス
剣魂スキン「風の剣魂」を獲得可能

イベントアイテムが獲得できるパス。プレミアムパスを購入するとイベント限定剣魂スキンの「風の剣魂」を獲得できるミッションが解放される。
「風の剣魂」のエフェクト

イベントアイテムが多く手に入る
風パスではイベントを進めるのに必要な「風のガチャコイン」と「風のショップ硬貨」、「風の能力付与エリクサー」が獲得できる。プレミアムパスを購入するとさらに入手量が増えるので、イベントを早く進めたい人は購入を検討しよう。
風のイベント
イベント専用アイテムを入手しよう!

風のイベントが複数開催されている。イベントアイテムの主な入手元となっているので、毎日しっかり回収しておこう。
ログイン イベント | 毎日ログインするだけでOK。 ガチャコインやショップ硬貨を獲得可能。 |
---|---|
オンタイム イベント | 毎日指定時間にログインするだけでOK。 ガチャコインを獲得可能。 |
デイリー ミッション | 毎日更新されるミッション達成で報酬可能。 ガチャコインやショップ硬貨、風の能力付与エリクサーを獲得可能。 |
期間 ミッション | 風の要塞戦闘の到達階層に応じて報酬を獲得可能。 聖遺物「妖精の森」を獲得可能。 ショップ硬貨や風の能力付与エリクサーも獲得できる。 |
期間ミッションで聖遺物を獲得

期間ミッションの報酬には聖遺物の「妖精の森」が含まれており、防衛戦を進めると合計6個を獲得できる。冒険者の強打ダメージを強化できるので、最大強化を目指そう。
風のショップ
聖遺物の入手が最優先

風ショップでは、「風のショップ硬貨」を使って各アイテムと交換できる。イベントキャラではなくプレイヤー本体を強化できる聖遺物「次元境界の稜線」の獲得が最優先だ。
イベント限定のフレームと称号が獲得できる
ショップでは、今回のイベント限定のフレームや称号などの報酬が交換できる。すべての聖遺物の獲得ができたら、次は限定アイテムの獲得を目指そう。
聖遺物「次元境界の稜線」

風ショップでは聖遺物の「次元境界の稜線」を獲得できる。イベントキャラではなくプレイヤー本体の攻撃力を強化できるので、しっかり確保しておきたい。
風のショップ硬貨の入手方法

ショップ硬貨は「風イベント」や「風パス」で獲得できる。毎日ミッションをこなしてしっかり回収しよう。
風のショップ硬貨の入手方法 |
---|
・風のパス ・風のログインイベント ・風のデイリーミッション ・風の期間ミッション ・風のパッケージ2〜3(課金アイテム) |
聖遺物保管箱
聖遺物でプレイヤー本体を強化
聖遺物保管箱では獲得した聖遺物を確認できる。聖遺物によるバフはイベントキャラではなく、プレイヤー本体にかかるので、できるだけしっかり集めておきたい。
聖遺物の能力付与が可能に
それぞれの聖遺物に「能力付与エリクサー」を使って、能力付与ができる。今回のシャークイベントで手に入る3つの聖遺物については、「風の能力付与エリクサー」で能力付与ができる。
風の能力付与エリクサーの入手方法 |
---|
・風の要塞戦闘のランキング報酬 ・風のパス ・風のデイリーミッション ・風の期間ミッション |
過去の聖遺物には「能力付与エリクサー」が必要
以前のシーズンイベントで入手した聖遺物には、別の「能力付与エリクサー」が必要。シャークショップで、「風の能力付与エリクサー」10個との交換で入手できる。
名誉の殿堂
イベントの成績を確認できる
名誉の殿堂では各シーズンイベントの順位が記録される。イベント終了時に入場することができるようになるので、まだ入ることはできない。
F級冒険者成長物語の関連記事
アップデート情報
データベース
強化要素解説
![]() | |
![]() | ![]() |
能力の上げ方 | 才能の割り振り方 |
証票の強化方法 | 図鑑の収集 |
昇級 | ベルトの強化方法 |
スキルの強化方法 | 指輪の強化方法 |
広告バフの解説 | スキンの入手方法 |
スキンの強化方法 | スキンの能力付与 |
魂石の強化方法 | 魔石の強化方法 |
紋章の強化方法 |
ログインするともっとみられますコメントできます