あつまれどうぶつの森雑談掲示板:ご利用規約
みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。
禁止事項
- 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
- 誹謗・中傷含む書き込み
- 他サイトやアプリの宣伝
- 売買目的の書き込み
- 詳しくは掲示板の投稿制限基準をご確認ください。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、
『通報』ボタンを押してください。
※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。
みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、
『通報』ボタンを押してください。
※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。
夏の夜になると我が家の窓や灯にびっしり綺麗な水色の大型の蝶が集まってきます。モルフォ蝶かなと思って調べたのですがモルフォ蝶はアメリカ生息で日本にいないらしいのですが海を渡って来たのでしょうか?
珍しい系の虫はヤシの木を探すと見つかるかも。
あとは、離島に行って、余計な木や草を全部取って
左右にヤシ2~3本、広葉樹1~2本で
沸きつぶしをして走り回ってれば出る。
セミの抜け殻も
今日は家の近くの森林公園に虫取りに来ています。今のところノコギリクワガタ21、ミヤマクワガタ18、カブトムシ30、タマムシ1、カメムシ42、カミキリムシ15、セミは取れすぎなので途中からスルーですがヘラクレスなどのあつ森で高値の種類が今回も見つけられませんでした。