掲示板

【ポケクエ】雑談・質問掲示板【ポケモンクエスト】

最終更新: 2025年3月22日 18:15
915
みんなの最新コメントを読む

ポケモンクエスト 雑談・質問掲示板:ご利用規約

みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。

色違いポケモン報告掲示板はこちら

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • 売買目的の書き込み
  • 招待URLの書き込み
  • 詳しくは掲示板の投稿制限基準をご確認ください。

以上に該当する書き込みを見つけた場合、

『通報』ボタンを押してください。

※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。

GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中

書き込み

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。

閉じる
最新を表示する
名無しのトレーナー 675

>>672
ありがとうございます。ソーラービーム、大文字、ハイドロポンプは絶対に外したくなかったのと、厳選したくなかった結果、技構成はこうなりました(笑)
カメックスが固くなるを覚えられたらもっと楽だったんですけどね。

名無しのトレーナー 674

>>669です。
皆さんアドバイスありがとうございます!
とりあえずレベルを27くらいまでそれぞれ上げましたが、かわき山もヘソの穴もギリギリです(´∀`;)
イワークはほえる。しか覚えてないので結束ストーン使えず…
このままギリギリで進んでいくか、守備に入ってひたすら周回するかで悩んでます。

名無しのトレーナー 673

>>669
スピアーたちで戦ってみたよ。
1ポケモンあたり20レベルあればストーンも3つはめられて1040位の数字になるよ。ただ自分が苦手なタイプだからかたくなるやどくばりでじわじわ削って倒したよ。ボーナスもついてるし、みずタイプのポケモンでみずタイプのわざを使うといいかなー。もっとレベル低くてもクリアできるかも?がんばれ。

名無しのトレーナー 672

>>665
名前に愛着があっていいですね。
おめでとうございます。

名無しのトレーナー 671

>>666
新しいポケモンや大陸が出てきたら、アリアドス統一パで冒険してみたいですねぇ。技のレパが少ないのでわざマシン的なものが実装されると嬉しいです。それ以外は今作と同じでいいですかね。

名無しのトレーナー 670

>>669
正直レベルは覚えてません。ただ、詰まった時はクエストをやるときに目安として書いてある戦力くらいになったらだいたいクリアできたと思います。
もしあなたが楽にクリアしたいのなら、固くなるを覚えたイワーク(+結束ストーン)をパーティに入れる事をお勧めします。

名無しのトレーナー 669

数日前から始めた初心者です。
質問なのですが、序盤ヘソの穴あたりに行くまでに皆さんだったら大体ポケモンレベルをいくつくらいまで上げてから挑みますか?
ちなみに私はイワーク19.コロン19.ラプラス16です。

名無しのトレーナー 668

きぐうの島って完全ランダムではないのね。出やすいステージとかがあるっぽい。

名無しのトレーナー 667

リザードンかカメックスだろ
普通にわかるだろ考えろよ無能か?

名無しのトレーナー 666

はやいところ何かしら新大陸的なものを実装してほしい

名無しのトレーナー 665

念願の御三家で12-9クリア。
能力自体はぶっちゃけ弱いけど、この三匹が並ぶ絵はやっぱり壮観でした。

名無しのトレーナー 664

>>663
私はカイリキーでメガトンパンチ覚えさせてますけど結構使えますし当たりますよ?攻撃力高いから"ヒットで回復"のストーンとあわせて起死回生の一手になりますし!相手にぐぐっと急接近するので上手く行けば12-9のミュウツーの技より前に出たりして攻撃をかわす事もできます。
…原因を考えたのですが、貴方のガルーラのHPが少なすぎたり敵がふきとばす技を多用して外してしまった、という事は考えられないでしょうか?

名無しのトレーナー 663

メガトンパンチが強いと聞いてガルーラ捕まえて何びきも強化に使ってやっと覚えさせたけど、ため時間長すぎと範囲小さすぎで溜めてる間に相手かガルーラがやられるか、攻撃できてもとっくに移動されるか味方攻撃のノックバックでいなくなってて当たったためしがない

名無しのトレーナー 662

>>661
詳しい説明ありがとうございました!助かりました!

名無しのトレーナー 661

>>660
どちらも効果・再発動までのインターバル共に同じです。
ただし、違いが一つ。ビルドアップは格闘タイプ、ふるいたてるはノーマルタイプです。
もし手持ちのカイリキーに"格闘タイプの技の時間短縮"のビンゴボーナスがあるならビルドアップの方が使い勝手がいいということになります。
(ふるいたてるを忘れさせてもビルドアップがすぐ覚えられる保障はないので、現状のままにするのも一つの手です)

名無しのトレーナー 660

カイリキーのふるいたてるとビルドアップの違いを教えてください(´・ω・`)なかなか出なくふるたてるで代用してます。

名無しのトレーナー 659

これは永遠一人で楽しむゲームなのか?対戦やコミュニティはないのか。ここで達成報告してる人多いなw
とりあえず、はじめたばかりでタッツー・フシギソウ・ユンゲラーのみで回してステージ5。なかなか欲しい技が出なくて、くそ技使ってる内に全体25Lv。基本放置プレーだから萎えることはないが、張り合いもないw
収集家には良ゲーなのかも。

名無しのトレーナー 658

>>657
わざわざ検証までして頂きすみません。そしてありがとうございます。
確かにステージ10を周回する方が効率は良さそうですね。教えて頂いてどうもありがとうございました!

名無しのトレーナー 657

>>656
参考になるかわかりませんが、急ぎで6-5でフーディンではなくカビゴンが出る統計を取ってみました。確率は30中3匹でした。
また経験談になってしますが、きぐうのしまでのボス選出では9通りほどあったと思います。さらに伝説の3鳥の乱入もありカイリュー戦ではなく3鳥戦であり勝利を収めることができたこともあります。
それを考慮すると10-10を周回する方が遭遇しやすいかと思われます。

名無しのトレーナー 656

ドラゴンタイプを1000匹倒すチャレンジクエストですが、きぐうの島の中でも後半(12-9除く)の方が出やすいとかあるんでしょうか?また、ステージ10で出てくる確率はどれくらいあるんでしょうか?どなたか解答お願いします。

×
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
便利ツール
全ユーザーが読んでる記事
一覧・ランキング記事
解説・攻略記事
初心者におすすめ記事
料理/レシピ関連記事
各レシピと入手できるポケモン
ステージ攻略記事
ステージ別攻略とおすすめ編成
各タイプ別のポケモン
×