スーパーマリオRPGリメイクにおけるスターピース2個目までの攻略チャートです。スターピース2個目までのボス攻略や要点も紹介しているので、ぜひ参考にどうぞ。
▶ストーリー攻略チャートまとめはこちらスターピース2個目までの攻略チャート
① | ![]() キノケロ水路 | ・![]() |
---|---|---|
② | ![]() ケロケロ湖 | ・カエル仙人と話す ・作曲ミニゲームを遊ぶ |
③ | ![]() ケローズ | ・ボスややるべきことは無し |
④ | ![]() ローズタウン | ・宿屋でイベントを見る |
⑤ | ![]() ハナチャンの森 | ・![]() ・ ![]() |
キノケロ水路クリアまで
▶キノケロ水路の詳細な攻略土管に入る

エリアに入ると土管があり、マロが先に入っていく。土管の上に乗ってAボタンを押して土管の中に入ろう。
右方向へ進む

土管に入ったら水路を進み、右方向の土管に入ろう。
すぐ下の土管に入る

すぐ下にある土管に入り次のエリアに進もう。
右にある土管に入る

右方向へ進み土管に入ろう。
ボス戦に有効なバッジを入手

土管から出たら右奥の宝箱に向かう。ここでは強敵と戦闘になるので、宝箱を開ける前にHPとFPを回復しておく。宝箱を空けナンダロウを倒すと、フラワーセットとベロ〜ム戦で有効なへんしんふせぎバッジが手に入る。
ナンダロウはジャンプが弱点
ナンダロウはHPが非常に高く、攻撃も強力。ジャンプが弱点で、雷属性が無効なのでマロのでんげきビリリが効かない。マリオを攻撃役にしてマロは回復役にするのがおすすめ。
HPが減っているなら後回し
HPとFPが減った状態で戦うのは危険なので、回復手段がないなら先に進んでセーブポイントにたどり着いた後にまた来よう。
上に戻り最上階の土管に入る

階段からジャンプし上に戻り、左奥の宝箱からフラワーを取り、最上階にある土管に入ろう。途中のくぼみからはチュータロウが出現するため注意しよう。上に戻ってすぐの土管には入らないようにしよう。
スターを使って敵を倒す
土管から出たすぐの宝箱にはスターがある。周囲の敵を倒しレベルを上げよう。テレサが画面端にいて倒しづらいので、中央付近におびき寄せてからスターを取るのがおすすめ。
左奥の土管に入る

スターを使ったら左奥にある土管に入ろう。
狭い通路を進む

次のエリアに進んだら、チュータロウがいる狭い通路を進もう。チュータロウは3匹登場し、戦闘を回避したいならジャンプで避けられる。
下にある土管に入る

次のエリアではジャンプして下にある土管に入ろう。ジャンプが苦手な場合は、左の壁を登り下の土管まで行こう。
スイッチを押す

階段上にあるスイッチを押して水を抜こう。その後出てきた土管に入って戻る。
段差を降りて奥の土管に入る

前のエリアに戻ったら水が抜けているため、段差を降りて奥にある土管に入ろう。
回復とセーブをしておく

宝箱の中身はHP・FP全回復のキノコで、近くにセーブポイントもある。このあとすぐにボス戦なので、回復してセーブをしておこう。
上の段にはテレサに乗って登れる
上の段差にはテレサにぶつかった後、戦闘から逃げて点滅中のテレサに乗ることで登れる。左の宝箱は本来の「コオロギようかん」ではなくフラワーになっているが、カントリーロードから来たときには宝箱が復活しているのでここで開けても問題ない。
右の土管には入らなくて良い

右の土管はカントリーロードに繋がる道だが、こちらからは先に進めない。敵も非常に強くこの時点で勝つのはほぼ不可能なので、入らずに先に進もう。
右の土管に入り敵に近づく

土管に入って眼の前にいる敵に近づくとボス戦になる。状態異常を使ってくるので、道中で手に入れた「へんしんふせぎバッジ」をマリオ、キノコ城で手に入る「ぼんやりふせぎバッジ」をマロに装備しておこう。
ベローム戦

- バッジで状態異常対策をしよう
- マロが食べられた際の回復手段に注意
- でんげきビリリが有効
雷属性が弱点なので、マロのでんげきビリリが有効。ある程度ターンが進むとマロが飲み込まれ、しばらくマリオだけで戦うことになるので注意。
▶ベロームの攻略ボスを倒すとミニゲームに突入

ボスを倒すとそのまま「ワイン川下り」のミニゲームに突入し、次のエリア「ワイン川のほとり」に移動する。
▶ワイン川下りの攻略ケロケロ湖クリアまで
▶ケロケロ湖の詳細な攻略湖前の石に乗ってオタマジャクシと話す

エリアに入って真っ直ぐ進むと、湖の前に石が埋まっている。そこに立つとオタマジャクシと会話になり、ジャンプを見せるとカエル仙人と会話になる。
オタマジャクシの上を渡る

湖にオタマジャクシが出てくるので、その上を渡っていこう。奥にいるカエル仙人と話し終えると、次の目的地であるローズタウンに進めるようになる。
コオロギせんべいでマロの武器が貰える

キノコ城の道具屋で「コオロギせんべい」を入手していれば、カエル仙人に話しかけることでマロの武器「ケロケロのつえ」が貰える。マロを強化するために必ず受け取ろう。
▶コオロギせんべいの入手方法エリア右側ではメロディベイが遊べる

エリアの右側に進むとミニゲーム「オタマジャクシ作曲(メロディベイ)」が遊べる。攻略するとドリンク屋で買えるアイテムが増えるカードが貰える。
▶メロディベイの回答どんな曲を奏でるかはオタマに聞ける

キノコフスキーがいる場所に行く途中にいるオタマから、キノコフスキーがどんな曲をご所望かを聞くことができる。
エリアから出てケローズに向かう

ケロケロ湖の入り口からワールドマップに戻り、次のエリア「ケローズ」に向かおう。
ケローズクリアまで
▶ケローズの詳細な攻略黄色いボードに乗って進むエリア

ケローズはエリアのほとんどが水になっており、空を飛んでいる黄色いボードに乗って移動することになる。また、ボスがいないエリアなので、FPの節約などは考えずに戦っても問題ない。
3枚目まで道なりで進む

3枚目のボードまでは道なりに進んでいこう。3→4枚目の乗り換え地点では一旦乗り換えせず、左下方向に進んでフラワーを回収する。その後、4枚目のボードに移ろう。
4枚目に乗ったらすぐ降りる

4枚目に乗ったらすぐ目の前の地面に降りよう。先に進むとブランコのように揺れるボードがあるので、中間地点辺りでジャンプして上に乗る。奥にある宝箱はカエルコイン1枚が入っている。
戻って4枚目にまた乗る

元のエリアに戻ったら、4枚目のボードに乗って移動する。2回動くと別エリアへの入り口にたどり着くので、降りて先に進もう。
道なりに進む
次のエリアは特に気をつけるポイントはない。敵が何体か出現するので、倒すか避けるかしながら次のエリアに進もう。
右側のボードに移る

次のエリアに移動してすぐのボードに乗ると、左と右のボードに乗り移ることができる。左に乗ると前のルートに戻ってしまうので、右に乗って次のエリアに進もう。
宝箱エリアでコインを入手

ヘイホーが上に乗っている宝箱が5個あるエリア。上段の真ん中には即時全回復のキノコが入っており、それ以外は5コインが入っている。この先の街で新しい装備を買えるので、コインは全て回収しよう。
クッパのイベントを見てローズタウンへ

次のエリアを少し進むとクッパのイベントが発生する。その先はエリアの出口となっており、ローズタウンに進むことが出来るようになる。
ローズタウンクリアまで
▶ローズタウンの詳細な攻略宿屋に入ってイベントを見る

町に入って左側にある「宿屋」へ行こう。中に入るとイベントが発生、トイドーの人形遊びに付き合うと一泊することになり、ジーノがハナちゃんの森へ向かう。
宿屋に入り直して宿泊するとアイテム入手

一度外に出て入り直すと宿泊できる。このタイミングでしか発生しないイベントで、宿泊後にキノピオから「フラワーカプセル」を入手できる。
道具屋で装備を購入しておこう

道具屋で新しい装備が販売されているため、マリオとマロの防具を購入しておこう。
状態異常対策アクセサリーもおすすめ
厄介な状態異常を使ってくる敵が徐々に増えるため、どく以外の状態異常対策アクセサリーはコインに余裕があれば購入しておいたほうが良い。
崖の上の家で隠し部屋のヒントを聞こう

崖の上にある家は近くにいるキノピオの頭を足場にすれば入れる。2階のスイッチを押して家主を助けてあげると、ハナチャンの森にある隠し部屋のヒントをもらえる。
- 出口が4つあるところ
- マリオが見ている方向で判断
- 左→左→まっすぐ→左の順で進む
宝箱は取るタイミングで中身が変化

家主が入ってくる前に宝箱を取るか後に取るかで家とハナチャンの森の一部宝箱の中身が変化する。キノコはハナちゃんの森で拾えるため、後に開けるほうがおすすめ。
家主が入るより… | 家の宝箱 | 森の隠し部屋 |
---|---|---|
先に開ける | フラワー×2 | キノコ×3 フラワー×1 カエルコイン×1 |
後に開ける | コイン×13 | キノコ×1 フラワー×3 カエルコイン×1 |
町を出てハナチャンの森へ入る

宿屋のイベント後、ジーノを追いかけて「ハナチャンの森」へ入ろう。
ハナチャンの森クリアまで
▶ハナチャンの森の詳細な攻略道なりに進む

ハナチャンの森に入ったら道なりに進んでいき、切り株が複数あるマップの一番奥の切り株に入ろう。
切り株は「Aボタン」で中に入れる

切り株はドカンと同じで、Aボタンを押すと中に入ることができる。
地下で寝ているハナチャンを踏む

切り株の地下で寝ているハナチャンを踏むと、地上に新しい道が出現。上に戻って先へ進んでいこう。
出口が4つある十字路はジーノについて行く

出口が4つある森は間違った方向に進むと元の場所に戻されてしまう。ジーノが進んだ道が正解ルートのため、ジーノを追って進んでいこう。
十字路の進み方とマップ

- 十字路に出たら右下
- 右上に進む
- 右上に進む
- 右下に進む
- 右上に進む
- 最後のエリアは左上
ユミンパと戦闘

- コマンド禁止に注意
- マロが眠りにならないよう対策
- A禁止時はHPを高めに保とう
- スーパージャンプやジーノビームが主力
- ジーノのHP管理に注意
- 一定HPを削れば「3人技」でトドメを刺す
最奥までたどり着くとボス「ユミンパ」との戦闘が発生。ジーノが参戦し、3人で戦う形となる。ユミンパは眠り攻撃や強力な雷属性魔法を使用するため、眠り対策や回復手段の確保をして挑もう。
▶ユミンパの攻略3人技のチュートリアルがある

ユミンパにある程度ダメージを与えるとイベントが発生。全コマンドを封じられるが3人技の使い方説明とトドメを刺すことができる。
▶︎3人わざ一覧と組み合わせジーノが仲間になったら町に戻って報告

戦闘が終わると正式に「ジーノ」がパーティに加わる。町に戻って宿屋のトイドーに報告しよう。
▶︎ジーノの育成と覚えるわざ次のエリアへ向かう
次のエリアはパイプダンジョンとなる。必ず行く必要はないが、ヨースター島へ行くためには攻略が必要なため、是非立ち寄っておこう。
スターピース2個目までの隠し宝箱
ローズタウンの隠し宝箱
道具屋の棚の上
宝箱の中身 | カエルコイン |
---|---|
入手方法/場所 | ローズタウン:道具屋の中の左奥の棚の上 |
左上にある崖の上の民家
宝箱の中身 | カエルコイン |
---|---|
入手方法/場所 | ローズタウン:左上にある崖の上の民家2階のベッドでジャンプ |
ローズタウンの隠し宝箱
最初のマップ
宝箱の中身 | ケロケロドリンク |
---|---|
入手方法/場所 | ハナチャンの森:最初のマップの左上 |
地下通路を抜けた先
宝箱の中身 | カエルコイン |
---|---|
入手方法/場所 | ハナチャンの森:最初の地下通路を抜けた先の切り株の左下より少し上 |
多数の切り株の右下の切り株
宝箱の中身 | フラワー |
---|---|
入手方法/場所 | ハナチャンの森:多数の切り株があるマップの右下にある切り株に入り、左下の明るい場所でジャンプ |
多数の切り株の中央左の切り株
宝箱の中身 | ハズレ |
---|---|
入手方法/場所 | ハナチャンの森:多数の切り株があるマップの中央左にある切り株に入り、右側の明るい場所でジャンプ |
寝ているハナチャンがいるところ
宝箱の中身 | ケロケロドリンク |
---|---|
入手方法/場所 | ハナチャンの森:切り株に入り寝ているハナチャンを起こして先に進む場所の、ハナチャンが寝ていたところ |
ボス直前のセーブポイント
宝箱の中身 | レッドヨッシーエキス |
---|---|
入手方法/場所 | ハナチャンの森:ボス直前のセーブポイントのエリア左下かど |
スターピース2個目までの装備更新まとめ
カエル仙人からマロの武器をもらえる

キノコ城の道具屋でもらえる「コオロギせんべい」をケロケロ湖のカエル仙人に渡すとマロの武器「ケロケロのつえ」をもらえる。
ローズタウンで装備を更新

ローズダウンの道具屋ではマリオとマロの防具や状態異常対策に使えるアクセサリーを購入できる。必要に応じて購入しておこう。
購入おすすめ装備
防具 | 簡易説明/必要コイン |
---|---|
しっかりつなぎ | 現時点で最強のマリオ専用防具 14コイン |
しっかりパンツ | 現時点で最強のマロ専用防具 14コイン |
ぼんやりふせぎバッジ | 沈黙/眠り状態を無効化 42コイン |
へんしんふせぎバッジ | キノコ/カカシ状態を無効化 60コイン |
きょうふふせぎバッジ | 恐怖状態を無効化 130コイン |
最後に宿屋でジーノの武器をもらえる

ユミンパを倒した後、ジーノと一緒にローズタウンの宿屋でトイドーと会話すると、ジーノの武器「フィンガーショット」がもらえる。
スーパーマリオRPGのストーリー関連記事

ストーリー攻略
▶ストーリー一覧マップ攻略
▶マップ一覧![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます