スーパーマリオRPGリメイクにおけるカメザードの攻略です。マリオRPGカメザードの弱点や対策、おすすめパーティーや装備も解説しているので、倒し方の参考にどうぞ。
▶ボス一覧はこちらカメザードの弱点
カメザード
|  | HP | 1600 | 
|---|---|---|
| 経験値 | 30 | |
| 出現マップ | クッパ城 | 
| ジャンプ | 火 | 氷 | 雷 | 
|---|---|---|---|
| - | - | - | - | 
| 恐怖 | 毒 | 眠り | 沈黙 | 
| ○ | × | × | × | 
キングボム
|  | HP | 500 | 
|---|---|---|
| 経験値 | 0 | |
| 出現マップ | クッパ城 | 
| ジャンプ | 火 | 氷 | 雷 | 
|---|---|---|---|
| ◎ | ◎ | - | - | 
| 恐怖 | 毒 | 眠り | 沈黙 | 
| × | × | × | × | 
ドッシー
|  | HP | 500 | 
|---|---|---|
| 経験値 | 0 | |
| 出現マップ | クッパ城 | 
| ジャンプ | 火 | 氷 | 雷 | 
|---|---|---|---|
| - | - | ◎ | - | 
| 恐怖 | 毒 | 眠り | 沈黙 | 
| × | × | ○ | ○ | 
ニセジャッキー
|  | HP | 320 | 
|---|---|---|
| 経験値 | 0 | |
| 出現マップ | クッパ城 | 
| ジャンプ | 火 | 氷 | 雷 | 
|---|---|---|---|
| - | - | - | - | 
| 恐怖 | 毒 | 眠り | 沈黙 | 
| × | ○ | × | ○ | 
カメザードの攻略と対策
- 属性攻撃対策をしよう
- 恐怖状態が有効
- 召喚は通常攻撃で倒そう
- 全体攻撃を受けたらピーチで回復
属性攻撃対策をしよう

カメザードは強力な属性攻撃魔法を多数所持している。属性ダメージを軽減できる「セーフティーリング」や「ブッキーのおまもり」などを装備するのがおすすめ。
恐怖状態が有効

カメザード本体には恐怖状態が有効。クッパの「きょうふのしょうげき」で恐怖状態を付与しておくと、ダメージを与える効率が大きく上がる。
恐怖(きょうふ)状態の効果召喚は通常攻撃で倒そう

カメザードが召喚したモンスターがいる状態では本体に攻撃できない。強力な攻撃はカメザード本体に行いたいため、召喚された敵はFPを使わない通常攻撃で倒そう。
全体攻撃を受けたらピーチで回復

カメザードは強力な全体魔法攻撃を使ってくるので、パーティー全体のHPが大きく削られやすい。HPが減ったらすぐにピーチのスペシャル技で回復しながら戦おう。
おすすめパーティーと装備
おすすめパーティ
カメザードは恐怖状態が有効なため、恐怖状態を付与できるクッパを編成し、通常攻撃主体で攻めていこう。属性攻撃が多いため装備で対策しておくと安定。
おすすめ装備
防具
- 耐久力が最強。全状態異常無効と属性ダメージ軽減も可能。
 効果攻撃-50、魔法-50、素早さ-50
 全ての状態異常を防ぐ
 全属性ダメージ70%減少(難易度エンジョイでは100%減少)
- 最強防具。持っている場合はマリオに装備。
 効果攻撃+50、魔法+50、素早さ+30
 全ての状態異常を防ぐ
 全属性ダメージ70%減少(難易度エンジョイでは100%減少)
- 攻撃アップが優秀。短期決戦を狙う場合におすすめ。
 効果攻撃+10、魔法+10、素早さ+5
アクセサリー
- 状態異常対策と属性ダメージ軽減が強力。
 効果全ての状態異常と即死を防ぐ
 全属性ダメージ70%減少(難易度エンジョイでは100%減少)
- ステータス強化と属性ダメージ軽減が強力。
 効果全属性ダメージ50%減少
- 防御ステータスの強化が優秀。
 効果特殊効果なし
- ステータス強化が優秀。
 効果即死攻撃を防ぐ
- マリオの最強アクセサリー。ステータス強化が優秀。
 効果即死攻撃を防ぐ
カメザードの特殊わざ
しょうかん

キングボム、ドッシー、にせジャッキーの中からランダムで1体を召喚する。倒すまでカメザードに攻撃できない。
| 名前 | 特徴 | 
|---|---|
|  キングボム | 2ターン目に爆発して全体攻撃 | 
|  ドッシー | 炎属性の全体攻撃や恐怖状態付与を所持 | 
|  ニセジャッキー | 技の攻撃力が高いが、耐久力は低い | 
すいじょうきばくはつ

水蒸気爆発を発生させて、全体に無属性の魔法ダメージを与える。
ほのおのかべ

視界を覆うほどの激しい炎で、全体に火属性の魔法ダメージを与える。
カチカッチン

氷の柱で、全体に氷属性の魔法ダメージを与える。
ウィルオーウィスプ

ウィルオーウィスプを発生させて、単体に無属性の魔法ダメージを与える。
でんげき

電撃を放って、単体に雷属性の魔法ダメージを与える
ばくはつ

爆発を発生させて、単体に無属性の魔法ダメージを与える。
フレーバーテキスト
カメザード
- キイーッ ウキイーーッ! 
 あの時の赤んぼう!?- カメザードが魔法で出した、永遠にコインが出る 
 宝箱なら、9999コインも夢ではないですが、
 たたきすぎて腕がつらないようご注意ください。
キングボム
- ばくはつするほか のうが無い。 - バクダン作りの名人、ペパットの奥の手だった 
 あのビックボムよりもすごいボムが出せるとは
 さすがカメザード、名人も顔負けである。
ドッシー
- 出番すくないんだよ おれ。 
 もっと見て。- 高い能力を持っているのに、召喚されないと 
 バトルに参加できないため、人生のほとんどを
 出番待ちですごしている。
ニセジャッキー
- オレが、本物よ! - にせマリオやにせクッパが「にせ」なのに 
 ジャッキーが「ニセ」なのは、深い意味はない。
 ニセでも「しゅうしけん」の強さは本物だ。
スーパーマリオRPGのボス関連記事

 
                             
                 
    
                     
                            
ログインするともっとみられますコメントできます