スーパーマリオRPGリメイクのキノケロ水路攻略です。マリオRPGキノケロ水路の隠し要素であるコオロギようかんの入手方法やスターの場所、出現モンスターを掲載しています。
▶マップ一覧キノケロ水路攻略チャート
土管に入る

エリアに入ると土管があり、マロが先に入っていく。土管の上に乗ってAボタンを押して土管の中に入ろう。
右方向へ進む

土管に入ったら水路を進み、右方向の土管に入ろう。
すぐ下の土管に入る

すぐ下にある土管に入り次のエリアに進もう。
右にある土管に入る

右方向へ進み土管に入ろう。
ボス戦に有効なバッジを入手

土管から出たら右奥の宝箱に向かう。ここでは強敵と戦闘になるので、宝箱を開ける前にHPとFPを回復しておく。宝箱を空けナンダロウを倒すと、フラワーセットとベロ〜ム戦で有効なへんしんふせぎバッジが手に入る。
ナンダロウはジャンプが弱点
ナンダロウはHPが非常に高く、攻撃も強力。ジャンプが弱点で、雷属性が無効なのでマロのでんげきビリリが効かない。マリオを攻撃役にしてマロは回復役にするのがおすすめ。
HPが減っているなら後回し
HPとFPが減った状態で戦うのは危険なので、回復手段がないなら先に進んでセーブポイントにたどり着いた後にまた来よう。
上に戻り最上階の土管に入る

階段からジャンプし上に戻り、左奥の宝箱からフラワーを取り、最上階にある土管に入ろう。途中のくぼみからはチュータロウが出現するため注意しよう。上に戻ってすぐの土管には入らないようにしよう。
スターを使って敵を倒す
土管から出たすぐの宝箱にはスターがある。周囲の敵を倒しレベルを上げよう。テレサが画面端にいて倒しづらいので、中央付近におびき寄せてからスターを取るのがおすすめ。
左奥の土管に入る

スターを使ったら左奥にある土管に入ろう。
狭い通路を進む

次のエリアに進んだら、チュータロウがいる狭い通路を進もう。チュータロウは3匹登場し、戦闘を回避したいならジャンプで避けられる。
下にある土管に入る

次のエリアではジャンプして下にある土管に入ろう。ジャンプが苦手な場合は、左の壁を登り下の土管まで行こう。
スイッチを押す

階段上にあるスイッチを押して水を抜こう。その後出てきた土管に入って戻る。
段差を降りて奥の土管に入る

前のエリアに戻ったら水が抜けているため、段差を降りて奥にある土管に入ろう。
回復とセーブをしておく

宝箱の中身はHP・FP全回復のキノコで、近くにセーブポイントもある。このあとすぐにボス戦なので、回復してセーブをしておこう。
上の段にはテレサに乗って登れる
上の段差にはテレサにぶつかった後、戦闘から逃げて点滅中のテレサに乗ることで登れる。左の宝箱は本来の「コオロギようかん」ではなくフラワーになっているが、カントリーロードから来たときには宝箱が復活しているのでここで開けても問題ない。
右の土管には入らなくて良い

右の土管はカントリーロードに繋がる道だが、こちらからは先に進めない。敵も非常に強くこの時点で勝つのはほぼ不可能なので、入らずに先に進もう。
右の土管に入り敵に近づく

土管に入って眼の前にいる敵に近づくとボス戦になる。状態異常を使ってくるので、道中で手に入れた「へんしんふせぎバッジ」をマリオ、キノコ城で手に入る「ぼんやりふせぎバッジ」をマロに装備しておこう。
ベローム戦

- バッジで状態異常対策をしよう
- マロが食べられた際の回復手段に注意
- でんげきビリリが有効
雷属性が弱点なので、マロのでんげきビリリが有効。ある程度ターンが進むとマロが飲み込まれ、しばらくマリオだけで戦うことになるので注意。
▶ベロームの攻略ボスを倒すとミニゲームに突入

ボスを倒すとそのまま「ワイン川下り」のミニゲームに突入し、次のエリア「ワイン川のほとり」に移動する。
隠し要素のコオロギようかん入手方法
カントリーロードまで進む
コオロギようかんを取るには、まずカントリーロードまで進む必要がある。初めてキノケロ水路を訪れた時は入手できないので、諦めて先に進もう。
2個目のセーブポイントから下を進む

カントリーロードの2個目のセーブポイントまで進み、段差を登っていく順路ではなく下の地面を右側に進んでいく。
次のエリアは奥まで進む

次のエリアも道なりに奥まで進んでいく。
岩の穴で煙が出たらジャンプ

奥には穴が空いた岩があるので、この穴にジャンプで入ろう。穴から煙が出た瞬間にジャンプすることで入れる。
洞窟を道なりに進んでいく

中に入ったら道なりに進んでいく。少し入り組んでいるが一本道なので迷うことはない。奥にジャンプ台があるので乗ろう。
途中に隠し宝箱がある

宝箱の中身 | カエルコイン |
---|---|
入手方法/場所 | カントリーロード:隠しエリアの階段付近にある |
最初の隠しエリアの奥にある階段手前に隠し宝箱がある。カエルコインが入っているので開けておこう。
キノケロ水路に到着

土管から出るとキノケロ水路に到着。足場を渡った先にある宝箱に「コオロギようかん」が入っている。
下に落ちないように注意
宝箱を開ける前に下に落ちてしまわないように注意。もし落ちてしまった場合は慌ててエリア移動せず、システムからタイトルに戻ろう。オートセーブが残っているので、ロードすれば土管から出てきたところに戻れる。
ケロケロ湖のカエル仙人にわたす

「コオロギようかん」はケロケロ湖のカエル仙人にわたすと、カエルコイン10枚が貰える。
キノケロ水路で入手できる装備・アイテム
入手できる装備
入手できるアイテム
サブイベントと小ネタ
置いて行かないでマリオさん

初回訪問時にマロからキノケロ水路のベロームについて聞ける。先にマロが土管に入るのだが、後を追わず出口に向かうとマロが焦って追いかけてくる。
出現モンスターと弱点
その他の施設
セーブブロック①

キノケロ水路に入ってすぐの土管を降りた所にある。
セーブブロック②

ベローム戦前にある。
スーパーマリオRPGのマップ関連記事
マップ攻略
▶マップ一覧![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
その他の関連おすすめ記事
おすすめ記事 | |
---|---|
クリア後のやり込み要素 | 取り返しのつかない要素 |
隠し宝箱一覧 | スターの場所 |
ログインするともっとみられますコメントできます