スーパーマリオRPGリメイクにおけるメビウスの攻略です。マリオRPGメビウスの弱点や対策、おすすめパーティーや装備も解説しているので、倒し方の参考にどうぞ。
▶ボス一覧はこちらメビウスの弱点
メビウス
![]() | HP | 2400 |
---|---|---|
経験値 | 140 | |
出現マップ | 武器世界 |
ジャンプ | 火 | 氷 | 雷 |
---|---|---|---|
◎ | - | - | ◎ |
恐怖 | 毒 | 眠り | 沈黙 |
× | × | × | × |
リンリン
![]() | HP | 1200 |
---|---|---|
経験値 | 30 | |
出現マップ | 武器世界 |
ジャンプ | 火 | 氷 | 雷 |
---|---|---|---|
- | - | - | ◎ |
恐怖 | 毒 | 眠り | 沈黙 |
× | × | × | × |
メビウスの攻略と対策
- 状態異常対策をしておこう
- きょうふのルーレットの即死に注意
- メビウスは行動順が決まっている
- リンリンから倒そう
- 弱点を意識して立ち回ろう
状態異常対策をしておこう

複数の状態異常攻撃を所持しているため、全状態異常に対策できる装備を付けておこう。
状態異常と対策方法一覧きょうふのルーレットの即死に注意
メビウスの上に付いた敵リンリンが使う「きょうふのルーレット」は即死攻撃。ガードのタイミングが難しいため、不安な場合は即死対策装備を付けておくのが安定。
戦闘不能・即死の対策と復活方法メビウスは行動順が決まっている

メビウスは時計の針の位置によって行動が決まっている。次の行動を確認しながら立ち回ろう。
メビウスの行動順とわざ
1時 | 【けっしょうorアイスロック】 単体に氷属性の魔法ダメージ(アイスロックが強力) |
---|---|
3時 | 【かいふく】 単体のHPを170回復 |
5時 | 【オーロラのかがやき】 全体に無属性の魔法ダメージと眠り状態 |
6時 | 【だいかいふく】 単体のHPを320回復 |
7時 | 【すいじょうきばくはつ】 全体に無属性の魔法ダメージ |
9時 | 【なにもしない】 何もしないターン |
10時 | 【さくらふぶき】 全体に無属性の魔法ダメージとキノコ状態 |
12時 | 【フレア】 全体に火属性の魔法ダメージ |
※12時以降は1時に戻って上記流れを繰り返す
リンリンから倒そう

リンリンが生存していると、メビウスの時計が予定よりも早く進む場合がある。相手の行動が読みづらくなる原因になるので、先に倒して時間の進行を阻止しよう。
弱点を意識して立ち回ろう

メビウスとリンリンはどちらも雷属性が弱点なため、マロの雷属性攻撃が有効。またメビウスはジャンプも弱点なので、弱点を突いてスムーズに戦闘を進めよう。
おすすめパーティーと装備
おすすめパーティ
メビウスやリンリンの弱点を突ける「マリオ」と「マロ」で攻撃。ピーチは回復役に専念しよう。装備で状態異常・即死・属性ダメージ対策をしておくと安定。
おすすめ装備
防具
- 防御最強防具。属性ダメージ軽減と状態異常無効が優秀。
効果攻撃-50、魔法-50、素早さ-50
全ての状態異常を防ぐ
全属性ダメージ70%減少(難易度エンジョイでは100%減少) - 最強防具。持っている場合はマリオに装備。
効果攻撃+50、魔法+50、素早さ+30
全ての状態異常を防ぐ
全属性ダメージ70%減少(難易度エンジョイでは100%減少)
アクセサリー
- 属性ダメージ・状態異常・即死の3種をまとめて対策。
効果全ての状態異常と即死を防ぐ
全属性ダメージ70%減少(難易度エンジョイでは100%減少) - 攻撃と防御の数値が高く、即死対策もできる。
効果即死攻撃を防ぐ - 属性ダメージ軽減とステータス強化が可能。
効果全属性ダメージ50%減少 - マリオの最強アクセサリー。ステータスと即死耐性が優秀。
効果即死攻撃を防ぐ
メビウスの特殊わざ
けっしょう(メビウス)

氷の結晶を落下させて、単体に氷属性ダメージを与える。
アイスロック(メビウス)

氷塊を落下させて、単体に氷属性ダメージを与える。
かいふく(メビウス)

単体のHPを回復する。
オーロラのかがやき(メビウス)

オーロラを展開して、全体に無属性の魔法ダメージを与え、眠り状態にする。
だいかいふく(メビウス)

単体のHPを大きく回復する。
すいじょうきばくはつ(メビウス)

水蒸気爆発を発生させて、全体に無属性の魔法ダメージを与える。
さくらふぶき(メビウス)

桜吹雪を巻き起こして、全体に無属性の魔法ダメージを与え、キノコ状態にする。
フレア(メビウス)

フレアで、全体に火属性の魔法ダメージを与える。
きょうふのルーレット(リンリン)

恐怖のルーレットで、単体を戦闘不能にする。
ダークスター(リンリン)

ダークスターで、単体に無属性の魔法ダメージを与える。
キノコのかね(リンリン)

キノコのかねで、単体をキノコ状態にする。
カカシのかね(リンリン)

カカシのかねで、単体をカカシ状態にする。
ちんこんのひびき(リンリン)

鎮魂の響きで、単体を沈黙状態にする。
フレーバーテキスト
メビウス
ジカンゲンシュ!!
ユルサナイ!1ジカン スギマシタ
ゲームヲ ヤメル ジカンデス
リンリン
朝ですよ〜。
みなさん起きて下さい〜。朝型のリン(右)と夜型のリン(左)の、二人
合わせてリンリンが、24時間体制で監視し、
寝過ごしに警告音を鳴らす。
スーパーマリオRPGのボス関連記事

ログインするともっとみられますコメントできます