まものダンジョン+の狛夜叉 闇の評価と性能です。属性、タイプ、ステータスなどを掲載。まもダン狛夜叉 闇の参考にどうぞ。
狛夜叉 闇の性能と評価
![]() | |
レア | ![]() |
---|---|
属性 | 闇 |
タイプ | アタッカー |
狛夜叉 闇の評価
リセマラ | PvE | PvP |
---|---|---|
- | ![]() | ![]() |
みんなの評価
狛夜叉 闇のスキル効果
リーダースキル
効果 |
---|
光属性に対して、味方の与えるダメージが20%アップする。 |
燐炎(CT:0)
効果 |
---|
相手単体を攻撃する。抜刀状態なら威力が上昇し、100%の確率で2ターン傷を付与する。 |
※レベル強化は含まず、潜在解放強化のみを含んだ効果です。
強化効果
Lv2 | ダメージ+10% |
---|---|
Lv3 | ダメージ+10% |
Lv4 | ダメージ+10% |
Lv5 | ダメージ+10% |
潜在解放 | 抜刀状態なら、100%の確率で2ターン傷を付与する。 |
炎影月(初期CT:6)
効果 |
---|
相手全体を攻撃し、70%の確率で最もターン数の長い強化状態を解除する(複数ある場合は全て)。 弱化状態が付与されていない相手に対して攻撃する場合、この攻撃や強化解除に対して、相手のパッシブスキルや進化スキルは発動しない(ボスには無効)。 |
※レベル強化は含まず、潜在解放強化のみを含んだ効果です。
強化効果
Lv2 | ダメージ+10% |
---|---|
Lv3 | 発動率+10% |
Lv4 | スキル使用間隔-1ターン |
Lv5 | ダメージ+10% |
Lv6 | 発動率+10% |
Lv7 | スキル使用間隔-1ターン |
潜在解放 | スキル使用間隔-1ターン。 最もターン数の長い強化状態が複数ある場合、ランダムに1つではなく全て解除する。 |
闇夜の灯火(進化スキル)
効果 |
---|
スキル2で攻撃する前か、相手がゲージ上昇した際、抜刀状態にチェンジする。敵を倒すか自身が死亡した際に、通常状態に戻る。抜刀状態では、与えるダメージが50%、速度が30%増加する。 抜刀状態で死亡した際、死の宣告による死亡でなければ、自身に4ターンの死の宣告と弱化解除無効を付与して100%の体力で復活する。 自身に付与する死の宣告のターン数は復活するごとに1短縮され、0以下の場合は復活しない。 自身への死の宣告と弱化解除無効の付与に対して、味方のパッシブスキルや進化スキルは発動しない。 また、このスキルは封印の影響を受けない。 |
ログインするともっとみられますコメントできます