
暇つぶしにピッタリな、スキマ時間にサクッと遊べる簡単ゲームを毎日1本以上ゲームを遊んでいる編集部が厳選!無料のイチオシ暇つぶしゲームアプリを紹介しているほか、RPGやパズル、対戦ゲームなどジャンル別にもまとめています。
■更新履歴
・『スマッシュパーティ』、『キャラスト魔法学園』をアクション/シューティングに追加!
・『ヒーローダイス』を2人・3人・大人数で遊べるゲームに追加!
・『Tailed Demon Slayer(テールデーモンスレイヤー)』を放置&クリッカーに追加!
目次
編集部イチ押しの暇つぶしゲームおすすめアプリ10選!
GameWith編集部が選ぶおすすめ暇つぶしゲームおすすめアプリ10選!それぞれの特徴もご紹介しよう。
ゲームタイトル | おすすめポイント |
---|---|
![]() My Little Universe | ・爽快感抜群な惑星探索アクション! ・採掘×採集×戦闘×クラフト! ・片手で遊べる手軽なゲーム性 |
![]() Hole.io | ・街の全てを飲み込む対戦ゲーム ・最大6人でスコアを競い合え! ・制限時間2分でスキマ時間に遊べる |
![]() サクッと!たこ焼き | ・手軽に遊べる料理シミュレーション ・華麗な手際でたこ焼きを作りまくれ |
![]() Tetris®(テトリス) | ・誰もがハマれる元祖テトリス! ・名作「テトリス」をスマホで遊べる |
![]() 隠れん坊オンライン | ・オンライン対戦がアツいかくれんぼ ・毎試合変わる15のマップを収録! |
![]() 大盛チャリ走DX | ・名作「チャリ走」がスマホに! ・走るチャリで障害物を避けるACT |
![]() グロウナイト | ・爽快×お手軽ハクスラRPG! ・装備を求めて狩り続ける中毒性 ・オートバトルでサクサク遊べる |
![]() なめこ栽培キット ザ・ワールド | ・なめこを育て癒される栽培ゲーム ・世界各国で珍しいなめこを探そう |
![]() 青鬼オンライン | ・人気フリーゲームがサバイバルに ・目指すは最後の“生き残り”! |
![]() ソーセージレジェンド2 | ・負けたらソーセージにされる!? ・バカゲー系対戦格闘ゲーム ・無駄に本格的なストーリーを収録! |

暇つぶしに最適な簡単脱出ゲーム
脱出ゲーム 空飛ぶ島
ジャンル | 配信日 |
---|---|
![]() | iOS:2021/10/18 Android:2021/10/18 |
【どんなゲーム?】
・独特の雰囲気と世界観を持つ脱出ゲーム
・可愛い動物やオブジェクトに癒される
・謎解きが苦手でもクリア可能な手軽な難易度
ローポリゴンのような角張った独自の世界観が特徴的な推理アドベンチャー。
プレイヤーは空飛ぶ島から脱出するため、島の各所を探索しながら謎を解き明かしていく。
(▶詳細記事はこちら)
編集部のオススメポイント
◆ここから今すぐ無料でプレイ!
止まるなコロッコ

ジャンル | 配信日 |
---|---|
![]() | iOS:2020/11/30 Android:2020/11/24 |
【どんなゲーム?】
・ユニークなキャラや謎解きステージが登場する脱出ゲーム。
・タップとスワイプの簡単操作で、遊びやすい難易度。
・オフラインでも遊べる30ステージで、手軽に楽しめる。
石ころのコロッコが通れる道を作っていく脱出ゲーム。
タップやスワイプでアイテムを使っていき、謎を解いていくもの。
(▶詳細記事はこちら)
編集部のオススメポイント
![]() | 合計で30ステージあり、シンプルかつちょっと頭をひねるような難易度なので、初めて脱出ゲームをプレイするという人にも遊びやすい。 |
---|---|
![]() | シュールなキャラクターが登場し、親しみやすいゲームに仕上がっているので、子どもから大人まで楽しめるのが良い。オフラインでも遊べるので暇つぶしにも最適。 |
◆ここから今すぐ無料でプレイ!
迷路×町づくり!誰もが手軽に遊べる、ほっこりする脱出系ゲーム。
パンダや猫など、かわいい動物たちがたくさん登場する脱出+まちづくりゲーム。動物を操って罠や敵が潜む迷路をクリアしていこう。
お宝やアイテムで施設を作って町を発展させることができる。町が大きくなれば、様々な動物がやってきて町がにぎわう。
かわいらしいイラストと、簡単に操作できる迷路からの脱出は老若男女だれでも楽しめるぞ。まちづくりと迷路、2つの要素で遊べるお得なアプリだ。

< ゲームのポイント >
迷路ではスワイプで分岐まで自動で進む。かんたん操作でだれでも迷路を楽しめるぞ。
かわいらしい動物たちのイラストにいやされる。子供と遊ぶのにもぴったりだ。
なつものがたり
都会からやってきた少年「ぼく」が、のどかな夏のひとときを田舎で過ごしていく謎解きアドベンチャー。プレイヤーは「ぼく」が体験した夏の日常を、ステージ形式の謎解きという形で追体験していく。
プレイ時間 | 手軽さ | ハマり度 |
---|---|---|
1プレイ2〜3分 | 8点/10点 | 8点/10点 |
![]() |
---|
引き込まれるようなイラスト調の優しいビジュアル表現が物語の没入感を高めてくれます!ノスタルジックな田舎の様々な場所を冒険するワクワク感や、その場所の人々とのふれあいなど夏休みの懐かしさを思い出せます。 |
暇つぶしにピッタリな簡単脱出ゲームまとめ
【暇つぶし度】:8.0/10点
【潰せる時間】:すんなり行けば40分ほどで全クリできる。
【暇つぶしポイント】:
徐々に難易度が上がっていくが、ヒント機能があるので初心者でも安心して楽しめる。何度も失敗しながら謎を解いた時の達成感がたまらない。
【暇つぶし度】:10/10点
【潰せる時間】:スキマ時間でサクッと!
【暇つぶしポイント】:
脱出というよりは、なめこのショートストーリーを正しく導いてあげる謎解き。1ステージ1分もあれば完結する手軽さ。成功or失敗した時の演出がクスッとさせられる展開で飽きない。すばらしき暇つぶしアプリ!
【暇つぶし度】:8.5/10点
【潰せる時間】:1時間以上は簡単に潰せる。
【暇つぶしポイント】:
珍しい犯人目線の推理アドベンチャーゲーム。裏工作や推理者の弱みを握ったり論破していくのが新鮮で楽しい。1パートがやや長めなので、まとまった時間がある方にオススメ。

暇つぶしに最適な簡単放置&クリッカーゲーム
Tailed Demon Slayer(テールデーモンスレイヤー)

ジャンル | 配信日 |
---|---|
![]() | iOS:2022/01/24 Android:2022/01/24 |
【どんなゲーム?】
・臆病な「キツネ」がアンデットと戦うRPG
・アイテムや装備収集にとことんハマれる!
・充実した育成要素とかっこいいアクションが魅力的
リッチ王に支配された小さな町「ベスティア」を舞台に、主人公の“キツネ”がアンデッドたちとの戦いを繰り広げていくオートバトルRPG。
(▶詳細記事はこちら)
プレイしたユーザーのオススメポイント
※アプリストアより一部抜粋引用。
![]() | 戦闘も爽快で隙間時間にささっと強化したりダンジョン行けたり出来るのはいいですね。強化項目も豊富ですが分かりやすくていいです。イベントアイテムも溜まりやすく、すぐ強くなれますし、無課金でも全然問題なしなので良ゲームだと思います。 |
---|---|
![]() | ダークでポップな世界観が魅力的な放置ゲーム。後に解放されるダンジョンこそ手動が安定ですが、基本的にテンポが良いのでストレス無く遊べます。まだ始めたばかりですが放置ゲームの中では良心的な仕様だと感じます。あと主人公が可愛い。 |
◆ここから今すぐ無料でプレイ!
無尽雙刃 ダンジョンヒーロー

ジャンル | 配信日 |
---|---|
![]() | iOS:2021/11/10 Android:2021/11/10 |
【どんなゲーム?】
・タップして敵を斬り刻むタップアクションRPG
・次々と湧き出てくる敵をタップでなぎ倒す爽快感
・キャラの育成要素も遊び応え十分
次々と湧き出てくる敵をタップでなぎ倒していく一人用タップアクションRPG。
ステージ上には無尽蔵にモンスターが現れるので、画面タップによる通常攻撃で倒していこう。
(▶詳細記事はこちら)
編集部のオススメポイント
![]() | 放置してもタップしても楽しめる放置ゲームです。何といっても無尽蔵に現れるモンスターをバッサバッサと薙ぎ倒していく爽快感が楽しめるのが魅力です。 |
---|---|
![]() | テンポのよい剣戟アクションが気持ち良い。操作&ゲーム性もシンプルなので、誰が遊んでも取っ付きやすいです。動きのある放置ゲームを探している人におすすめです! |
◆ここから今すぐ無料でプレイ!
ラムの泉とダンジョン

ジャンル | 配信日 |
---|---|
![]() | iOS:2022/01/27 Android:2022/01/27 |
【どんなゲーム?】
・ハイスピードな放置系ダンジョン探索RPG
・駆け引きを楽しめる難易度設計
・可愛くも儚い魅力的なビジュアル
洗練されたシステムと美麗なグラフィックが魅力の放置系ストラテジーRPG。会社員の夫婦によって開発・運営されているという異色のスマホゲームだ。
20倍速できる2Dオートバトルや放置中の経験値稼ぎ、可愛らしくもどこか儚い雰囲気のイラストが特徴。美麗な世界観を味わいつつ、サクサク進めたい人におすすめだ。
(▶詳細記事はこちら)
編集部のオススメポイント
![]() | 基本は放置ゲームですが、手持ちの戦力を考えて、全滅しないように丁寧にダンジョンに挑戦するという緻密な駆け引きが楽しめます。また、最大20倍速でサクサクと戦う姿は見ていて気持ちが良いです。 |
---|---|
![]() | 物語のあらすじや世界観が作り込まれており、キャラクターのイラストもレベル高め。やり込み要素が多数用意されているのも◎。 |
◆ここから今すぐ無料でプレイ!
グロウナイト

ジャンル | 配信日 |
---|---|
![]() | iOS:2021/9/08 Android:2021/9/08 |
【どんなゲーム?】
・簡単プレイでハック&スラッシュ!放置系アクションRPG
・ザコ戦はオート&ボス戦は手動アクション
・サクサクプレイでザクザクお宝ゲット
強くなるためにひたすらにダンジョンに潜る放置系ハクスラRPG。
プレイヤーは新米のへなちょこ騎士となり、最強の騎士となるために戦っていく。
(▶詳細記事はこちら)
編集部のオススメポイント
![]() | オートで簡単にハクスラできるのが楽しいです!強力な武器がドロップしたら超嬉しい! |
---|---|
![]() | プレイしてない時間も自動で狩りを続けてくれるので、忙しい人でも楽しめそうです。 |
◆ここから今すぐ無料でプレイ!
手軽だけど奥深い!「まもの」を集めて最強パーティを作ろう!

数々のまものたちを集めて戦っていくRPG。
バトルはザコ戦と、ボス戦を繰り返して進む。
ザコ戦では、パーティのユニットが敵を攻撃。早く進めたい時は、画面タップでリーダーユニットに追加攻撃をさせることもできる。

ザコ戦までは簡単なクリッカーゲームに感じるかもしれない。しかし、ボス戦になるとゲーム性は一変。ターン制のコマンドバトルとなる。
プレイヤーはパーティユニットのスキルを選択して戦っていく。かわいい見た目とは裏腹にしっかりと作り込まれた奥深いコマンドバトルが楽しめるぞ。
< ゲームのポイント >
THE・王道暇つぶしジャンル。簡素に見えて期待を越えるハイクオリティ!
まものたちがついつい集めたくなる可愛さ。コレクター魂に火がついてしまうかも?
約束を破った魔王を倒すため最上階を目指せ!気軽に楽しめる勇者VS魔王の冒険RPG!

「世界の半分をくれる」という約束を破った魔王へ取り立てのため会いにいくRPG。
魔法使いや侍といった個性豊かな仲間を集め、モンスターを討伐しながらダンジョンの最上階を目指そう。
上に行くほど敵は強くなるのでキャラ育成や呪文でパーティを強くしよう。

本作はバトルはオートなのでキャラ育成や仲間集めを集中して楽しむことができる。強くなった仲間が敵を瞬殺していくのを眺めるのは気分爽快で、ついついプレイを続けたくなるぞ。
< ゲームのポイント >
王道のドット絵RPG。「魔王が世界の半分をくれない」、という設定も一風変わっていて楽しめる。
仲間を育ててダンジョンを攻略していく、RPGとしてのやりごたえもしっかり備えている。
なめこなくして暇は潰せず。なめこを採取する「独特な感覚」がたまらない人気ゲーム!

時間経過で生えてくるなめこをスワイプで収穫していく「なめこ」シリーズの一作品。

フードを変えたり、特定のなめこを隣り合わせにしたり等、栽培条件を変えると新種のなめこが出現する。
新種のなめこにどうしたら出会えるのか、思考錯誤する過程が面白い。
地道なゲームではあるが、新種のなめこに出会えた時の感動と、図鑑が埋まっていく時の快感を味わえる作品だ。
< ゲームのポイント >
10分程度のスキマ時間で遊ぶのにピッタリ。スマホに入れておいて損はない!?
長く遊べる。コレクション好きにおすすめ。
猫とおすもうさんが繰り広げる超絶ゆるいストーリーに注目。心ほっこり楽しめる食堂経営ゲーム。

おすもうさんたちのための食堂を開く放置&クリッカーゲーム。ゲームは、訪れるおすもうさんに料理を提供して得たお金で、テレビやクッションなどを購入しながら食堂を大きくしていくというもの。

絵本のようなイラストで展開するゆるいストーリーも本作の魅力。気づいた時には、居候のおすもうさんと飼い猫のちくわが繰り広げるゆるふわな世界観に引き込まれているぞ。

通常のおすもうさんだけでなく、メンヘラや構ってちゃんなど個性豊かなおすもうさんが登場する。
< ゲームのポイント >
とにかく世界観がユルすぎる。ほのぼのとボーッとしながらゲームをゲームをしたい方にピッタリ。
ストーリーがすぐに解放されていくので、時間をかけずにサクサク楽しめる。
暇つぶしにピッタリな簡単放置&クリッカーゲームまとめ
【暇つぶし度】:8.5/10点
【潰せる時間】:ハマるといつまででも
【暇つぶしポイント】:
ゲームがテンポよく進行し、ステージが変化に富んでいるため放置しなくても十分に楽しめる。もちろん放置中もゲームが進むので、時間がない人にも向いている。グラフィック・サウンド・キャラデザイン全て申し分なく、もっと評価されても良いと感じるアプリ。
【暇つぶし度】:7.5/10点
【潰せる時間】:5分前後。スキマ時間向け。
【暇つぶしポイント】:
タップ&放置でポテチップポイントを集めて、新しい味の商品を開発していくゲーム。メイン画面で次々に降って来るポテチップを落とすまいと、延々とタップし続けてしまう中毒性がある。コレクションするのが好きな人はハマるかもしれない。
【暇つぶし度】:7.0/10点
【潰せる時間】:2〜3分。スキマ時間向け。
【暇つぶしポイント】:
やることはかえるの旅支度のみ。基本は放置で、かえるが帰ってきた時にだけ確認すればOK。ゲーム性は地味だが、続けていくといつの間にかかえるに愛着が湧いている。感覚としてはたまごっちのような育成ゲームに近い。

暇つぶしに最適な簡単アクション / シューティング
スマッシュパーティ

【どんなゲーム?】
・指一本で遊べる簡単操作のアクションSTG
・カードを集めて装備を強化&多彩な武器で大暴れ
・フレンドマッチングで友達との協力プレイにも対応!
オンラインで集まった3人で協力して戦うアクションシューティングゲーム。プレイヤーは警察官となり、街の治安を守るため謎の多いギャング集団に立ち向かっていく。
▶詳細記事はこちら編集部のオススメポイント

価格 | iOS:無料 Android:無料 |
---|---|
ジャンル | アクション |
配信日 | iOS:2022年3月09日 Android:2022年3月09日 |
対応OS | iPhone,Android |
容量 | 224M |
会社 | Toydium Inc. |
キャラスト魔法学園

ジャンル | 配信日 |
---|---|
![]() | iOS:2022/04/25 Android:2022/04/25 |
【どんなゲーム?】
・片手のドラッグ操作で遊べる簡単アクション
・「CARAVAN STORIES」の過去を描くスピンオフ作品
・キャラ育成や高難易度ステージなどのやり込み要素も
Aimingが贈るスマホ向け新作ゲームアプリ。本作は、Aimingが開発・運営をしている「CARAVAN STORIES(キャラスト)」の8年前の世界を舞台にした、スピンオフタイトルとなっている。
8年前ということで、キャラストでお馴染みのキャラクターも、幼少期の姿で登場する。
(▶詳細記事はこちら)
編集部のオススメポイント
![]() | スマホ&PCで遊べるオンラインRPG「CARAVAN STORIES(キャラバンストーリーズ)」の外伝的な作品です。キャラストを知らない人でも楽しめるゲーム性になってるのが特徴ですね。 難易度は遊びごたえのあるものになっているので、ガッツリ遊ばれることをオススメします。 |
---|
◆ここから今すぐ無料でプレイ!
BAROQUE ~ふと目を覚ますと異形になっていた~

ジャンル | 配信日 |
---|---|
![]() | iOS:2022/01/24 Android:2022/01/24 |
【どんなゲーム?】
・得体の知れない異形の姿で世界を彷徨うアクション
・不気味でグロテスクな異形の者“グルー”に変身
・挑戦する度に変化するステージを攻略!
常に変化する塔をひたすら前に進んでいくアクションゲーム。プレイヤーは、滅び歪んだ世界に生きる得体の知れない異形“グルー”として「神経塔」を彷徨っていく。
(▶詳細記事はこちら)
プレイしたユーザーのオススメポイント
※アプリストアより一部抜粋引用。
![]() | BAROQUE原作ファンのためのゲーム。 グルーを操作できる日がくるとは……。下手なのでまだ首の者にしか会えていませんが、進めば他の人達もいるのかな? グルーガチャの種類も多くて笑えます。 |
---|---|
![]() | カトーがたまに定位置におらずごろごろ転がってくる演出も好き。BAROQUEの世界をうろついているだけで楽しい人向けです。 |
◆ここから今すぐ無料でプレイ!
Homing

ジャンル | 配信日 |
---|---|
![]() | iOS:2020/12/17 Android:2020/12/17 |
【どんなゲーム?】
・リプレイ性の高いローグライク系シューティング!
・突如誘拐された主人公。宇宙船からの脱出を試みよ
・ハンドガンや手裏剣など豊富な武器でボス敵を攻略!
宇宙船にさらわれた主人公が脱出を試みるローグライクシューティングゲーム。プレイヤーはドット絵で描かれた主人公を操作して、宇宙船からの脱出を目指す。
(▶詳細記事はこちら)
編集部のオススメポイント
![]() | 一見するとレトロゲーム的な風合いが強く感じられる作品ですが、遊んでみるとシューティングとローグライクの要素を上手く取り入れており、古臭さは感じられません。 |
---|---|
![]() | モノクロで統一されたゲーム画面も目に優しい。ついつい遊び込んでしまいますね。 |
◆ここから今すぐ無料でプレイ!
My Little Universe
不時着した小さな惑星を探索していく3Dアクション。プレイヤーは資源豊富な惑星を舞台に、鉱石や材木を採取しながら探索エリアを広げていく。
プレイ時間 | 手軽さ | ハマり度 |
---|---|---|
1プレイ3分 | 8点/10点 | 10点/10点 |
![]() |
---|
極限までシンプルな操作性なのでサクサク進む。採取はスマホが振動するのだが、アニメーションと相まって心地良さを感じるほど気持ちが良い!小さかった惑星が少しずつ広がっていく感覚は、“RPGの新エリア”が解放されるワクワク感に近いものがあり、時間を忘れてプレイしてしまいました。 |
Hole.io
ブラックホールを操作して街にあるいろんなものを吸い込んでいくゲーム。
穴が大きくなり、人や車、さらにはビルまでも吸い込めるようになっていくのがとにかく気持ち良い!
プレイ時間 | 手軽さ | ハマり度 |
---|---|---|
1プレイ2分 | 9.5点/10点 | 10点/10点 |
![]() |
---|
誰でもすぐに理解できる操作性+中毒性抜群のシステム!1プレイ数分できるのにハマったらずっと遊んでしまう良作アプリです! |
カニノケンカ

ジャンル | 配信日 |
---|---|
![]() | iOS:2021/10/28 Android:2021/10/25 |
【どんなゲーム?】
・カニが戦う斬新な対戦ゲーム
・リアルなカニがガチバトル
・カニの個性にあわせて多彩な戦術がとれる
物理シミュレーションで動く、リアルなグラフィックのカニを操作する3Dアクションゲーム。
プレイヤーはカニとなって、カニ類最強を目指し全てをひっくり返す旅に出る。
(▶詳細記事はこちら)
編集部のオススメポイント
![]() | リアルなカニが武器を持って戦うシュールさが魅力的です。ゲームの操作もスワイプやタップのシンプルなものが多いので、思いのほか直感的に楽しめますよ。 |
---|---|
![]() | シュールなビジュアルのゲームですが、中々に中毒性が高く、一度遊べばその面白さに気付けると思います。 |
◆ここから今すぐ無料でプレイ!
群衆都市
道ゆく人にタッチし、仲間を増やしながら街を駆けまわる3Dアクション。
プレイヤーは10人のライバルと同時にゲームに参加し、仲間の多さを競っていく。
プレイ時間 | 手軽さ | ハマり度 |
---|---|---|
1プレイ1分 | 10点/10点 | 7点/10点 |
![]() |
---|
ただ走るだけではなく、人が多く湧く地点に陣取ったり、タイミングを計ってライバルを潰しに行ったりと戦略が試されます。 ライバルを飲み込んで大軍団になった時は最高に快感! |
モブ・コントロール

ジャンル | 配信日 |
---|---|
![]() | iOS:2021/04/24 Android:2021/04/24 |
【どんなゲーム?】
・圧倒的物量で勝負するシミュレーションバトル
・モブ(人)を発射して相手の拠点破壊する
・隙間時間で楽しめてルールも分かりやすい
『モブ・コントロール』は物量と物量がぶつかり合うシミュレーションバトル。プレイヤーはモブ(人)を発射し続けて相手の拠点破壊を目指していく。
(▶詳細記事はこちら)
編集部のオススメポイント
![]() | 高い倍率のゲートを狙ってモブを増やしたり、巨大なモブを飛ばすなど中々シュールな光景ですが、シンプルなゲーム性に奥深さもあって、ついつい遊んでしまいます。 |
---|---|
![]() | モブたちがワラワラとせめぎあうバトルはとてもユニーク。ありそうであまりないタイプのジャンルなので新鮮さを感じられる。 |
◆ここから今すぐ無料でプレイ!
ポケット・ハンター:オリジンズ

ジャンル | 配信日 |
---|---|
![]() | iOS:2021/10/01 Android:2021/9/07 |
【どんなゲーム?】
・お手軽かつ歯応え◎のハンティングアクション!
・モンスターをハントし装備を作成
・友達とマルチプレイも楽しめる!
弓を使って怪獣を倒すアクションゲーム。
プレイヤーは、ジャンプなどのアクションを駆使して80種類以上の怪獣をハントしていく。
(▶詳細記事はこちら)
編集部のオススメポイント
![]() | 弓を打つだけでなく、ジャンプやドッジロール、弓を引きながらの移動など様々な操作がありますが、プレイしてみると意外と直感的に動かせるため難しさは感じないです。 |
---|---|
![]() | いろんなモンスターをハントして自分だけの装備を作り上げるのが楽しい!ハンティングアクションの醍醐味ですよね。 |
◆ここから今すぐ無料でプレイ!
あなたが止まると時間も止まる不思議な3Dシューティング!

各ストアで高評価レビューを獲得している知る人ぞ知る3Dシューティング。シンプルな見た目と操作性に加えて、自分が止まると周りの敵・弾が止まる独自のシステムで初心者からシューティング好きまで幅広い層が楽しめる。
ゲームをプレイして貯めたポイントで、追尾弾やビームなど攻撃方法の異なるユニットを購入できるので、購入するたびに新しいプレイ感で遊べるぞ。

敵に当たったり、後ろから迫る影に飲み込まれないように動け!
< ゲームのポイント >
指一本でラクラク操作。直感的に遊べるので何も考えずにぼーっとプレイできるのも嬉しい。
「時を操れる」という発想が面白い。よくあるシューティングゲームとはまた違う戦略が求められる。
スクリブルライダー!
レース中にタイヤの形を自由に変更できるレースゲーム。
プレイヤーは様々なタイヤを駆使し、1位を目指していく。
プレイ時間 | 手軽さ | ハマり度 |
---|---|---|
1プレイ1分 | 10点/10点 | 7点/10点 |
![]() |
---|
「タイヤを描く」!その発想はなかった…笑 一見、とりあえず大きいタイヤでええやん??って思いがちですが、形ごとに長所と短所があって意外と白熱します! |
大盛チャリ走DX
累計2,700万DL超えの人気シリーズ『チャリ走』の最新作。チャリをタップでジャンプさせながら障害物を乗り越え、世界各所や宇宙まで駆け巡るお手軽ランアクション。
プレイ時間 | 手軽さ | ハマり度 |
---|---|---|
1プレイ1分 | 9点/10点 | 9点/10点 |
![]() |
---|
子供〜大人まで楽しめるシンプルなジャンプアクション。ジャンプで操作するだけなのに難易度がちょうどよく何度もプレイしてしまいます。 |
青鬼オンライン
- 無料
- アクション
青鬼の世界で100人のプレイヤーと生き残りをかけて戦う2Dアクション。
プレイヤーは迫り来るNPC•青鬼から逃げきり最後の1人『青逃』を目指して戦う。
プレイ時間 | 手軽さ | ハマり度 |
---|---|---|
1プレイ3分 | 8点/10点 | 9点/10点 |
![]() |
---|
スリル満点のサバイバルアクションゲーム!マップ内の宝箱から何が出てくるかわからない(マイナス効果もあり!)ランダム要素も、中毒性に拍車をかけています。 チャットを駆使して生存者同士で騙し合うのも面白い! |
魚も人間もみんなサメのエサ!爽快感抜群の捕食アクションゲーム!

海の捕食者・サメを操作し、魚やカメ、人間までもを食べまくる3Dアクション。画面をスワイプしてエサたちに近づくだけで、ガブガブと喰らい尽くしていく爽快感抜群のゲームだ。

長時間餌を食べなかったりするとライフが減っていき、0になるとゲームオーバー。
プレイを繰り返すことでより大きなサイズのサメを解放でき、食べられるエサのサイズも大きくなっていく。サメの身体にアイテムを装着したり、ペットを連れて泳ぐこともでき、見た目のカスタムを楽しみながらサメを強化していくのが楽しい。

サメのサイズはXSからXXLまである。
< ゲームのポイント >
自由に海を泳ぎ回りながら豪快にエサを食べまくる、Wの気持ち良さを味わえる。
フラダンスの衣装やウィッグなど装備がポップで、サメを強化しつつかわいくカスタムするのが楽しい。
暇つぶしにピッタリな簡単アクションゲームまとめ
【暇つぶし度】:8.0/10点
【潰せる時間】:1プレイ3~5分。
【暇つぶしポイント】:
簡単な操作かつゲームシステムでとても遊びやすい。ステージ中のスキルやプレイヤー強化がランダムで選定されるのも面白いところ。
数十ステージ用意されているので長く継続的にプレイ可能。
【暇つぶし度】:7.0/10点
【潰せる時間】:1時間も遊べば満足しそう。
【暇つぶしポイント】:
ゴールがなくハイスコアを目指していつまでも遊べるランアクション。操作を覚えるのも早いが、動きが単調で飽きも早そうなので、ちょっとしたスキマ時間にオススメ。
【暇つぶし度】:9.0/10点
【潰せる時間】:ハマればいつまででも遊べる。
【暇つぶしポイント】:
逃げ回ってからトップに立った時の優越感がすごい。マシン性能が勝敗を分けることが多いので、逃げ回れば逃げ回るほど強くなる。この手のゲームはハマるとずっと遊んじゃう。
【暇つぶし度】:8.0/10点
【潰せる時間】:プレイ開始から30分程度。
【暇つぶしポイント】:
階層が上がるにつれてシビアになっていくので最高スコアを目指してついついやってしまう。操作が単調なのでやや飽きが早そうなのが難点。
【暇つぶし度】:8.0/10点
【潰せる時間】:1回5〜10分。スキマ時間向け。
【暇つぶしポイント】:
サリーをジャンプさせ、横から流れてくるケーキの上に乗せていくもの。1プレイが短く、タップのみで簡単にプレイできるからスキマ時間にぴったり。失敗した時のサリーのなんとも言えない諦めた顔がツボで、ついつい「もう一回!」と繰り返しプレイしてしまう。
【暇つぶし度】:9.0/10点
【潰せる時間】:1ゲーム4分ほど。
【暇つぶしポイント】:
簡単操作のレースゲームを楽しめる。順位が悪いほど良いアイテムが出やすいので一発逆転を狙えるのも○。
【暇つぶし度】:9.5/10点
【潰せる時間】:20〜30分
【暇つぶしポイント】:
リズムバトル形式の新感覚音ゲー。反射神経だけでなく、記憶力やリズム感が必要になってくるのでダンスセンス的なものが求められるぞ。ミスしなければエンドレスで遊べる。気軽さとやりこみ要素を併せ持つ優良暇つぶしアプリ。

暇つぶしに最適な簡単パズル / 脳トレ
Tetris®(テトリス)
王道パズルゲーム『テトリス』がスマホで楽しめる。テトリスカンパニー公認のアプリで、本作では7種類のブロックを回転、落下させて消していくベーシックな『テトリス』をプレイ可能。
プレイ時間 | 手軽さ | ハマり度 |
---|---|---|
1プレイ5分 | 9点/10点 | 10点/10点 |
![]() |
---|
シンプルかつ公認のTHE王道『テトリス』がこのアプリで楽しめる!オフラインでも遊べるので、通勤通学中の電車内などでも楽しめます。 |
サクッと!たこ焼き
- 無料
- シミュレーション
スマホで手軽にサクッとたこ焼きの体験ができるシミュレーションゲーム。プレイヤーは、屋台の店員として手際よくたこ焼きを作っていく。
プレイ時間 | 手軽さ | ハマり度 |
---|---|---|
1プレイ3分 | 10点/10点 | 8点/10点 |
![]() |
---|
ときどき無性にやりたくなる"たこ焼き"がアプリで手軽に遊べちゃいます!タネを注いで具材を入れ、頃合いを見てひっくり返していく工程は結構リアルなので、練習すればたこ焼き職人も夢じゃないかも!? |
アングリーバードアドベンチャー

ジャンル | 配信日 |
---|---|
![]() | iOS:2021/12/16 Android:2021/12/16 |
【どんなゲーム?】
・CGアニメ「アングリーバード」のパズルゲーム
・バードを引っ張りタワーを破壊!
・特殊能力で一気にタワーを崩す爽快感!
バードを飛ばしてタワーを倒していくアクションパズル。
オリジナルストーリーで描かれるアングリーバードの世界を冒険し、ピッグたちに奪われたエッグワンダーを取り戻していく。
(▶詳細記事はこちら)
編集部のオススメポイント
![]() | 「アングリーバード」が好きな人には楽しめる簡単操作のパズルゲームです!時間を忘れてつい没頭してしまいがち。 |
---|---|
![]() | バードごとに特殊能力があるので、上手く発動できれば一気にタワーを崩せて爽快感抜群。基本操作も手軽なので、年齢問わずに楽しめます。 |
◆ここから今すぐ無料でプレイ!
この星を消す〈バトルロワイヤル〉

ジャンル | 配信日 |
---|---|
![]() | iOS:2021/12/20 Android:2021/12/20 |
【どんなゲーム?】
・シリーズ化もされている人気パズルバトルRPG新作!
・惑星を「目分量」で削り、目標値に近いほど戦闘力アップ
・タップのみの簡単操作で爽快プレイ!
重なった図形を目分量で破壊していくパズルバトルRPG。
プレイヤーは、様々なステージをクリアして、エリアゲートに待ち受けるボスを倒しに行くことになる。
(▶詳細記事はこちら)
編集部のオススメポイント
![]() | 操作やゲーム内容はシンプルなのですが、爽快感のある演出とダイナミックなプレイ感でついつい遊んでしまいます。このカジュアルさが良い! |
---|---|
![]() | キャラクターのデザインが個人的に好き。メカ感と生物感がうまく混ざったよう感じの独特なデザインです。同意してくれる人も多いはず…! |
◆ここから今すぐ無料でプレイ!
ダンジョンとパズル

ジャンル | 配信日 |
---|---|
![]() | iOS:2021/09/06 Android:2021/09/06 |
【どんなゲーム?】
・移動方向を考え全てのモンスターを倒していく
・ワンステージ完結型で遊びやすいパズル!
・合計150個ものステージボリューム
ワンステージ完結型のパズルゲーム。移動方向を考えつつすべてのモンスターを倒し出口を通ればクリアとなる。
(▶詳細記事はこちら)
編集部のオススメポイント
![]() | レトロゲームを彷彿させるドット絵×ダンジョンの組み合わせなのにその中身は奥深いパズルゲームという一風変わった作風のゲーム。 トライ&エラーを繰り返し、ようやくステージをクリアした時の達成感が気持ち良いです! |
---|---|
![]() | 敵を倒したらちゃんと出口を通過しなければクリアにならないのは、悔しさを感じさせつつも、クリア後の達成感を何倍にもしてくれる魅力の一つだと思います。 ステージ数が膨大なのも遊び込める点として評価したいところ。 |
◆ここから今すぐ無料でプレイ!
猫パズル 迷い猫の冒険 -Stray Cat Towers-

ジャンル | 配信日 |
---|---|
![]() | iOS:2021/10/18 Android:2021/10/18 |
【どんなゲーム?】
・可愛らしいキャラクターが登場!
・画面をスワイプさせて足場を作る簡単操作なパズル
・高所から降りれなくなった猫を救出しよう
ポップで可愛らしいキャラクターたちが登場するパズルゲーム。
パズルを解いて、高い所に登って降りることができなくなった子猫を助けていく。
(▶詳細記事はこちら)
編集部のオススメポイント
![]() | 盤面をスライドさせて同じオブジェクトを揃えていくのは直感的な気持ち良さがあります。 キャラも可愛らしく、女性ユーザーにもおすすめしたいストレスの少ないパズルゲームです。 |
---|
◆ここから今すぐ無料でプレイ!
PUI PUIモルカー もぐもぐパーキング
モルモットが車になったモルカーをスワイプで駐車場から脱出させてあげるパズルゲーム。
モルカー達はスワイプすることで前後に動くことが出来る。他のモルカーや障害物にぶつからないように順番を上手く考えて、困っているモルカーを脱出させてあげよう。
プレイ時間 | 手軽さ | ハマり度 |
---|---|---|
1プレイ1分 | 10点/10点 | 9点/10点 |
![]() |
---|
1ゲーム1分もかからずプレイ出来るので、暇つぶしにピッタリ!スワイプ操作が心地よく直感的にサクサク楽しめるのが魅力です。 |
THE CHASER
推理小説のような本格ストーリーが楽しめるパズルRPG。3つ以上のパネルをつなげて敵を倒そう。
1ゲームは約3〜5分ほど。銃やエネルギータンクなど同じ種類のパネルをつなげて、攻撃や回復をしながらバトルが楽しめる。時間制限がないのでゆっくり楽しむこともできる。
プレイ時間 | 手軽さ | ハマり度 |
---|---|---|
1プレイ3分 | 7点/10点 | 9点/10点 |
![]() |
---|
謎の集団、博士、軍の設備…など謎めいたストーリーにとにかくハマる!パズルは攻撃系と回復、スキルなどを使う戦略的なもの。ステージも豊富でたっぷり楽しめます! |
中毒性のある2048パズルに建築要素をプラス!視覚的に楽しめるパズル。

中毒性のある2048ゲームをモチーフにしたパズルゲーム。 2048ゲームは数字を合わせていくパズルだが、このゲームでは同じ建物(ランドマーク)のパネルを合成して建物を完成させていくというもの。
ゲームはステージ制。「古墳時代」、「中世時代」といった“時代”がステージになっている。ステージ毎に出現する建物や、建設に必要な合成回数が異なるぞ。ステージを進めていくと「宇宙時代」に辿りつけるが、一体どんな建物が出現するのだろうか…?

< ゲームのポイント >
- サクサククリアできるようにも見えるが、考えなしに操作すると詰まってしまうことも!ちょっと頭を使う感じが暇つぶしに最適!
- 街づくりっぽいみた目が可愛い。
プラモデル作りをパズル感覚で!パーツがピタッとハマる瞬間が快感の脳トレパズル!

家具や電化製品、雑貨など家の中にあるものをプラモデルのように組み立てていく脳トレパズル。
画面下部からパーツを選び、スワイプして組み立てる。

下から上に向かって組み立てていくので、パーツを選ぶ順番が重要になるぞ。
万が一、組む順序を間違えた場合は通知が出るので、大幅に後戻りすることはなく安心。

完成した(ステージクリアした)プラモデルはミニチュアの家に配置されていき、ステージのクリア状況として確認できる。
家のアイテムが充実していく様子を眺めるのは達成感を感じられて嬉しい。
< ゲームのポイント >
難易度にもよるが1ステージ5分〜10分程度でクリアできる。暇な時間にコツコツ進めていくのがおすすめ。
モノの内部構造を知るきっかけになる。子供でも楽しめるので、教育としても役立ちそう。
パーツを切り取る時の「パチッ」という音が心地良い。
みんなで早押しクイズ
幅広いジャンルのクイズが楽しめる対戦クイズゲーム。プレイヤーはクイズバトルに勝利して上位ランクを目指していく。
プレイ時間 | 手軽さ | ハマり度 |
---|---|---|
1プレイ5分 | 8点/10点 | 9点/10点 |
![]() |
---|
リリースから時間がたっても、休憩時間にGameWith編集部内でクイズバトルが繰り広げられているこのアプリ。ガチバトルから、友達同士のゆる〜い勝負、オリジナル問題のクイズ大会などなど、バリエーション豊かで無限に遊べるのが魅力。一人で暇なときにも対戦できるのでどんな人でも楽しめるはず! |
暇つぶしにピッタリな簡単パズル / 脳トレゲームまとめ
【暇つぶし度】:8.5/10点
【潰せる時間】:1プレイ5分程度。
【暇つぶしポイント】:
通常のブロック崩しのルールとは全然違うので、新鮮な気持ちで楽しめる。ステージ数が膨大にあるので、ゲーム性にハマりさえすれば気長にずっと遊べる。
【暇つぶし度】:9.0/10点
【潰せる時間】:ハマるといつまででも。
【暇つぶしポイント】:
一言で言うなら「新感覚」。まさに人工知能vs人間といったゲーム性になっていて、タワーディフェンスの要素もありパズルの要素もあるので、このあたりのゲーム性が好きな方はハマりそう。

暇つぶしに最適な簡単スポーツゲーム
「色」を活かして進むスノボアクション。障害物は避けるだけでなく、「ぶつかれ」!

カラフルな色と多種多様なギミックが織りなすスノーボードアクション。
スノーボーダーを操作して、ハーフパイプコースに設置されている障害物を避けたり、ギミックを使ったりしながらハイスコアを目指すゲームだ。
プレイするにあたりスノーボードの知識は必要ないので、誰でも遊べるぞ。

ゲームの特徴であり攻略のポイントとなるのは、コース上に出現する「ペイントアイテム」だ。
スノーボーダーと同じ色の障害物はぶつかってもダメージを受けずに破壊でき、体力の回復+スコアに換算される仕様なので、同じ色のブロックは避けずにぶつかる方がお得。
“ぶつかる”と“避ける”のメリハリをつけ、スイスイと進むスノーボードの爽快感をぜひ楽しんで欲しい。
< ゲームのポイント >
20〜30分時間を潰したい人におすすめ。ゲームオーバーにならなければ、無限に滑り続けられる。
コツを掴んでいく過程が楽しく、つい「もう1回!」とチャレンジしたくなるゲーム。
世界中のドライバーと対戦!スクーターやバスも宙に舞うオフロードレースゲーム!

世界中にドライバーと対戦ができるオフロードレースゲーム。ルールはいたってシンプルで、画面下部にあるアクセルとブレーキで車体のバランスを保ちながら、最速でゴールを目指すのみだ。

止まらずにどこまで進めるかを競い合うソロモードもあるので、他ドライバーとのレースが不安な方はソロモードから遊んでみよう。
ゲーム内には一般的なオフロード車の他に、スクーターやバス、戦車やスノーモビルなどが用意されており、外装やパーツなど自由にカスタマイズできるのもポイント。

車体によってバランスのとりやすさなどが微妙に異なる。
< ゲームのポイント >
操作は簡単だが、車体のバランスを保つ調整の難易度が絶妙。完璧なレースをするため何度も何度もプレイしてしまう。
車の外装やドライバーの外見などの組み合わせが多いので、オシャレができるのも嬉しい。
暇つぶしにピッタリな簡単スポーツゲーム
【暇つぶし度】:8.0/10点
【潰せる時間】:敵のレベルに応じて伸びていく。平均1ステージ5分程度。
【暇つぶしポイント】:
序盤は楽々勝てるので手ごたえがないが、敵のレベルが上がってくると白熱するくらい強くなってくる。対戦モードを実装してほしい。
【更新】暇つぶしに最適な2人・3人・大人数で遊べる簡単ゲーム
ヒーローダイス

ジャンル | 配信日 |
---|---|
![]() | iOS:2022/03/31 Android:2022/03/31 |
【どんなゲーム?】
・運と戦略のスゴロクバトルで勝利を目指せ!
・最大4人で共闘可能なボードゲーム型RPG!
・三上真司 氏率いるTango Gameworks初のスマホゲーム
「バイオハザード」や「デビルメイクライ」などの有名作品に携わった"三上真司"氏率いる、Tango Gameworksが企画・開発・運営を担当する初のスマホ向けゲームアプリ。アプリ配信はゼニマックス・アジアが担当する。
(▶詳細記事はこちら)
編集部のオススメポイント
![]() | 単純に強いキャラクターを揃えただけでは勝てないところに本作の魅力を感じられます。プレイヤーのデッキ構築次第では、あまり日の目を見ないキャラクターにスポットが当たることも。戦略もですが、ボードゲーム的な運要素もバトルの良い塩梅になっています。 |
---|---|
![]() | 数々の名作アクションゲームを手がけた三上真司 氏が率いるTango Gameworks初挑戦となるスマホタイトルですね。年齢問わず取っ付きやすいキャラクターデザインや、運と戦略が絡むゲーム性がクセになります! |
◆ここから今すぐ無料でプレイ!
隠れん坊オンライン
全国のプレイヤーとリアルタイムにかくれんぼで遊べるゲームアプリ。
1ゲームは約3分ほどで、ルールはかくれんぼそのままなので誰でも簡単に遊べる。フリーカメラ機能があるので、退場になった後も楽しいぞ。
プレイ時間 | 手軽さ | ハマり度 |
---|---|---|
1プレイ3分 | 7点/10点 | 9点/10点 |
![]() |
---|
とにかくスリル満点。隠れる側はランダムでフィールドに適したモノに姿が変わるというのが面白い!ありそうでなかった隠れた名作です。 |
発見王

ジャンル | 配信日 |
---|---|
![]() | iOS:2021/10/29 Android:2021/10/29 |
【どんなゲーム?】
・地形が変化するマップを探索するRPG
・SNSや友達同士で情報共有!みんなでお宝を探し出す
・アイテム集めや宝探しが好きなプレイヤーにおすすめ!
常に地形が変化するマップを探索していくアナログマルチプレイRPG。
プレイヤーは、冒険者として森の中に眠るたくさんのお宝を探していく。
(▶詳細記事はこちら)
編集部のオススメポイント
![]() | ランダムに変化していくマップを効率良く探索するため、「うわさ」を集めるのですが、SNS上や友人同士で情報共有する感覚が新鮮かつ懐かしくも感じられます。 リアルな知り合いと遊べば盛り上がること間違いなしです! |
---|---|
![]() | 本作を簡単に説明するなら「お宝探し」です。動物の足跡やキャラクターからのヒントを活用して、アイテムの場所を考える面白さがあります!謎解き、バトル、リアルタイムな情報共有と、昔ながらのRPGを遊んでいるようなアナログ感が魅力的! |
◆ここから今すぐ無料でプレイ!
Last Mage Standing

ジャンル | 配信日 |
---|---|
![]() | iOS:2021/07/01 Android:2021/07/02 |
【どんなゲーム?】
・アビリティを駆使して戦うドット絵系バトロワ
・荒野や森などの様々な環境が戦場に!
・最後の1人になれば勝利の王道ルール!
荒野や森などの様々な環境で生き残りをかけて戦うバトロワ×アクションRPG。
プレイヤーは、様々な特徴を持つガーディアンを操り、勝利に貢献するため戦っていく。
(▶詳細記事はこちら)
編集部のオススメポイント
![]() | ドット絵で繰り広げられるバトロワという発想がとても斬新です。ゲームもアクションRPGと、取っ付きやすいバトルシステムなので、とてもカジュアルに遊べる対戦ゲームではないでしょうか。 |
---|---|
![]() | ドット絵だからと言って侮れず、アビリティの使い所や立ち回りがとても重要なゲーム性です。最後まで生き残れるかのハラハラ感はスリル満点です。 |
◆ここから今すぐ無料でプレイ!
机を舞台にミニチュア選手が大暴れ!暇つぶし系人気シリーズアプリ!

簡単操作でカジュアルに遊べるサッカーゲーム。バーチャルパッドでの移動、タップによるパスやシュートと複雑な操作は一切ないので、誰でも気軽にプレイ可能だ。
カスタマイズ要素も充実しており、イベント対戦をこなしてチームのステータスを上げたり、ガチャで新しいユニフォームやフォーメーションを手に入れて自由に編成することができるぞ。

CPUの強さはもちろん、空き時間に合わせて試合時間が調節できる点も嬉しい。
ゲーム内には練習モードや他プレイヤーのチーム(AI操作)との対戦の他に、1台の端末を使って友達と向かい合って対戦する機能もあるため、複数人で楽しめるのが魅力。
< ゲームのポイント >
- やりこみ要素もしっかり用意されているので、やり出すと止まらない。
- 複数人で遊べるアプリを探している方にオススメ。2人で遊べば絶対盛り上がる。
暇つぶしにピッタリな2人・3人・大人数で遊べる簡単ゲームまとめ
【暇つぶし度】:9.0/10点
【潰せる時間】:1時間前後
【暇つぶしポイント】:
行動の「選択」で戦うバトロワ。プライベートマッチができるので、友達と一緒にプレイできる。1試合最大で20分。流行りのFPS系バトロワとはまた違った戦略的なバトルが楽しめる。高評価続出の名作なので要チェック!

暇つぶしに最適な愛すべき簡単おバカゲーム
ソーセージレジェンド2 - オンライン対戦格闘ゲーム

ジャンル | 配信日 |
---|---|
![]() | iOS:2022/02/24 Android:2022/02/24 |
【どんなゲーム?】
・バカゲーだけど面白い対戦格闘ゲーム
・勝って自由か、負けてソーセージになるかのデスマッチ!
・無駄に本格的なストーリーを収録!
次々と湧き出てくる敵をタップでなぎ倒していく一人用タップアクションRPG。
ステージ上には無尽蔵にモンスターが現れるので、画面タップによる通常攻撃で倒していこう。
(▶詳細記事はこちら)
編集部のオススメポイント
![]() | ソーセージーを題材にした対戦格闘ゲームですが、意外にもストーリーは本格的。世界観もさることながら、かなりシュールなゲームとして楽しめます。 |
---|---|
![]() | 勝ったら自由に、負けたらソーセージというトンデモない設定が光るストーリーが面白い。3対3で合計6本のソーセージがぶつかり合うジューシーなバトルも見所です! |
◆ここから今すぐ無料でプレイ!
選ばれし者よ。さあ、剣(ソーセージ)を取れ!ソーセージが主役の格闘ゲーム!

ソーセージを題材にしたシュールな真剣バトルが楽しめる格闘ゲーム。操作はタップのみで、長押しで溜めたゲージ量に応じて敵にダメージを与えることができるというもの。
ソーセージの動きには"物理演算"が使われており、敵ソーセージの動きに合わせて攻撃しないとかわされてしまうぞ。

ゲーム内にはソーセージの他に、トルネードポテトやマグロなども用意されているぞ。
< ゲームのポイント >
絵面がシュールすぎるが、プレイ感はしっかり格闘ゲームそのそので、いつ攻撃するのか駆け引きが求められる。
ユニット?を集めるのも楽しい。ソーセージの種類の多さにビックリする。
暇つぶしに最適な簡単RPG
つりライフ ~ゆるゆる釣りRPG〜

ジャンル | 配信日 |
---|---|
![]() | iOS:2022/01/21 Android:2022/01/21 |
【どんなゲーム?】
・小さな孤島で気ままなスローライフが楽しめる
・ドット絵がかわいい自由度の高いフィッシングRPG
・釣りや農園で生計を立ててまったり暮らそう
自然豊かな島で様々な魚を釣り上げるフィッシングRPG。
プレイヤーは、釣りや農園などで生計を立ててまったりと暮らしていく。
(▶詳細記事はこちら)
編集部のオススメポイント
![]() | 素材を集めて船を作ったり、衣装のコーディネートを楽しんだりと、ロールプレイの幅が広いゲームです。釣りももちろんですが、“釣りだけではない”サンドボックス系のゲームになっています。 |
---|---|
![]() | 孤島で暮らすことになったプレイヤーは、島の住人と交流を深めながらのんびりとスローライフを楽しむRPG。 自由度の高さも魅力ですが、ストーリーが面白いのも◎です。 |
◆ここから今すぐ無料でプレイ!
とうふファンタジー5

ジャンル | 配信日 |
---|---|
![]() | iOS:2022/12/06 Android:2021/9/14 |
【どんなゲーム?】
・主人公が「とうふ」のRPG
・シンプルさを追求した操作性とシステム
・敵にぶつかって攻撃するお手軽操作
食べ物たちが住まう世界が舞台のレトロ風のRPG。
プレイヤーは、「豆腐」としてたまご王国を救うため様々な食べ物や生物と戦っていく。
(▶詳細記事はこちら)
編集部のオススメポイント
![]() | 主人公が「とうふ」といういささかシュールなRPGですが、敵にぶつかっていくだけのシンプルなバトルシステムが直感的で楽しいです。 |
---|---|
![]() | 5作目ということもあり、ゲームの中身が少しずつグレードアップされているようです。もちろん、本作だけでも物語は楽しめます。 また、エンディングも用意されているので、最後まで遊びたくなりますね。 |
◆ここから今すぐ無料でプレイ!
一画面勇者

ジャンル | 配信日 |
---|---|
![]() | iOS:2021/12/06 Android:2021/12/06 |
【どんなゲーム?】
・RPGの要素を一画面に凝縮!
・最初の画面でクリアできる斬新さ
・たった一つの選択が命取りになることもある緊張感
最初の画面だけでクリアできてしまうRPG。
プレイヤーは勇者パイとなり、世界の崩壊を目論む邪王ヌガーを倒すため冒険していく。
(▶詳細記事はこちら)
編集部のオススメポイント
![]() | RPGにおけるバトル、アイテム探しやボス戦、そのほか会話イベントを含めて、ほとんどの要素を一つの画面に収めてしまった一風変わったRPGです。 コンパクトに遊べる上、無数の攻略ルートがあるので、人によって違った冒険が楽しめるのは魅力的です! |
---|
◆ここから今すぐ無料でプレイ!
超スマホゲー

ジャンル | 配信日 |
---|---|
![]() | iOS:2021/09/29 Android:2021/09/22 |
【どんなゲーム?】
・シュールでクスッとなるようなRPG
・超低予算!?有名なフリー素材と冒険
・最強のパーティーを目指すやり込み要素も
動画などでよく見かける有名なフリー素材が戦うコマンドRPG。ペラペラなキャラと共に冒険を繰り返し、全ステージ踏破を目指していく。
(▶詳細記事はこちら)
編集部のオススメポイント
![]() | フリー素材を詰め込み、低予算と謳いながらもRPGとしての奥深さを兼ね備えた不思議なタイトルです。バトルでは「連続攻撃」や「回復」「攻撃バフ」など、戦略性を持たせた設計で、やり込み要素も十分。 多くのプレイヤーに手に取って欲しいシュールなRPGと言えますね。 |
---|
◆ここから今すぐ無料でプレイ!
コトワザクエスト

ジャンル | 配信日 |
---|---|
![]() | iOS:2021/9/08 Android:2021/9/08 |
【どんなゲーム?】
・「ことわざ」が武器になる国語力の試されるRPG!
・「ことわざ」を集めてキャラもプレイヤーもパワーアップ
・ゲームを遊びながらことわざが勉強できちゃう
「ことわざ」が得意な青年とコトワザ大王のことわざバトルを描くことわざクイズRPG。
プレイヤーは恋人をさらわれた青年「ことタロウ」となり、世界征服を企むコトワザ大王を阻止するため、ことわざを武器に戦っていく。
(▶詳細記事はこちら)
編集部のオススメポイント
![]() | 「ことわざ」を覚えることでゲームのキャラクターは強化されますが、気がつけばプレイヤーの知識も強化されているというゲームです! |
---|---|
![]() | 世界観も斬新で「ことわざ」で戦い、「ことわざ」で成長する発想が面白いです。 |
◆ここから今すぐ無料でプレイ!
プレイヤーは人間の敵!?ダークな世界観とやりごたえが病みつきになる『魔女狩りの塔』
魔女となってモンスターを従え、人間たちを倒していくRPG。バトルで捕えた人間を生贄に捧げて、新たなモンスターを召喚。奪った武具を装備させ最強の魔物軍団を作っていく。
プレイ時間 | 手軽さ | ハマり度 |
---|---|---|
1プレイ3分 | 7点/10点 | 9点/10点 |
![]() |
---|
手軽ながらも中毒性があるRPG。人間が敵という世界観にも惹かれますが、弱いモンスターからデーモンや重機兵など強力な仲間を入手できた時のワクワク感がたまりません! |
商人サーガ「魔王城でお店開けって言われた」
商人の親父となり冒険者を集めて魔王を倒すカジュアルRPG。
冒険者が敵と戦ってくれるので、敵を倒して手に入れたお金で武器や新たな仲間を調達。どんどんパーティが強くなっていく様が楽しいぞ。
プレイ時間 | 手軽さ | ハマり度 |
---|---|---|
1プレイ1分 | 9点/10点 | 7点/10点 |
![]() |
---|
魔王城にお店を開いて冒険者を強くしていくシステムが斬新で面白い! 好きなタイミングでアプリを開いて武器や防具を調達すればOKという手軽さも◎。 |
ガイド機能でつまづかない、迷わない。サクッとクリアが魅力の短編RPG。主人公が迎える、衝撃のラストに震えます。

レトロな見た目でどこか懐かしさを感じる短編RPG。
バトルコマンドは攻撃と防御のみで、装備も強いものに着替えていくだけ。極限までシンプルな仕組みにしている作品だが、それがちょうどいい。推定クリア時間2〜4時間という、サクッとクリアできることが魅力だ。
短編RPGと言えど、ストーリもしっかりと作り込まれている。衝撃のラストからのある登場人物の“最後の一言”にはきっと心を打たれるだろう。

目的地までのガイドを表示できる。
< ゲームのポイント >
- クリアに時間がかからない。「RPGは好きだけど長編をやるほどの時間がない…」という人にぴったり!
- ストーリーはもちろん、ダンジョンのギミックなどもしっかり作り込まれている。
隠れんぼ中に行方不明となったはずの同級生からメッセージが届く。「10年前の つづきをしよう」

舞台は古くからの言い伝えが残る離島「夕凪島」。
プレイヤーは主人公のシュウヤを操作し、10年前に行方不明となった同級生「イヅル」を探し出すべく島の調査を行う。

ゲームは島を自由に歩き回って、人から話をきいたり、ものを調べたりしてイヅルが行方不明になった手がかりを集めていく。
任意の場所をタップするだけで移動・会話ができる。操作はシンプルで、操作のストレスなくサクサク進められるぞ。

調査を通して得た情報は「キオク」に保存されいつでも見ることが可能。
集めた情報をもとに推理をすることもあるので、キオクを見ながら選択肢を選び、正しい推理を完成させよう。
< ゲームのポイント >
クリアに必要な時間が約2時間とちょうど良い。作品に引き込まれ、時間を忘れてプレイできる。
高い評価を得ているストーリーが魅力。「とにかく、遊んでみて!」とおすすめできる作品。
暇つぶしにピッタリな簡単RPGまとめ
【暇つぶし度】:8.0/10点
【潰せる時間】:1プレイ4分。
【暇つぶしポイント】:
操作がスワイプだけだが、常に敵の行動を把握する必要があるため、シンプルかつ戦略性がある。
4分で決着がつくので隙間時間でサクッとできるのも嬉しいところ。
【暇つぶし度】:9.0/10点
【潰せる時間】:2〜3時間。ハマればいつまでも!
【暇つぶしポイント】:
つけた「名前」によってキャラの職業や戦闘力が決まるというシステムがユニーク。身近な人の名前をつけて遊ぶだけでも十分楽しめる。複雑すぎないバトルシステムも暇つぶしにちょうど良い。

暇つぶしに最適なアドベンチャー
放課後ミステリー

ジャンル | 配信日 |
---|---|
![]() | iOS:2022/03/16 Android:2022/03/16 |
【どんなゲーム?】
・放課後の学校で巻き起こるちょっとした謎解き系ADV
・放課後×青春×謎解きストーリー
・高校生たちの日常と青春がエモい!
放課後の学校を舞台に日常のちょっとした謎を解くアドベンチャーゲーム。
プレイヤーは男子生徒の「家津」となり、生徒とディスカッションしながら会話の中に隠れるヒントを頼りに謎を解いていく。
(▶詳細記事はこちら)
プレイしたユーザーのオススメポイント
※アプリストアより一部抜粋引用
![]() | 主人公2人+ゲスト1、2人で話し合って得られる情報から真実を見つけ出すシンプルなアドベンチャーゲーム。場所移動などがなく、アイテム探しなどの面倒な行程がないのでサクサク進みます。 いつもグローバルギアさんのゲームをプレイしてますが、今回のは特に微笑ましいというか可愛らしいというか、年頃の子供らしい悩みやトラブルが多くてホッコリしてます。 |
---|---|
![]() | 一言で表せば最高でした。ひとつのストーリが終わる事にそのストーリーの続きを見れたりキャラの構成も良くできていて素晴らしい作品でした。途中途中難しい問題もあったりそんな過去があったんだ…とキャラの気持ちに入り込めるような作品でとてもとても楽しかったです。 |
脱出ゲームとしての難易度は決して高くなく、ヒントも確認できるので自力でしっかりクリアできますね。