1台のスマホで最大30人まで「ワードウルフ」が遊べるアプリゲーム。
プレイヤーたちは制限時間内で話し合いながら、「ウルフ(少数派)」をあぶり出していく。
ワードウルフとは、与えられた「お題」について制限時間内に雑談し、「他の人とは違うお題」を与えられた少数派の人を見つけ出すという推理ゲーム。
多数派は市民、少数派はウルフと呼称される。
例えば、10人の参加者の中で8人に「野球」、2人に「サッカー」というお題が与えられた場合、野球側が市民、サッカー側がウルフとなる。
ただ、初めはどのプレイヤーも自分が市民なのかウルフなのかわからないため、徐々に情報を引き出していく駆け引きが重要になってくる。
最後に投票をおこない、無事にウルフを見つけられたなら市民(多数派)の勝ち、見事に隠し通せたならウルフ(少数派)の勝ちとなる。
参加人数は3人から30人まで設定可能だ。
「ゲーム設定」でウルフ(少数派)の人数や出題されるお題のジャンル、トークの制限時間など細かく変更できるので、プレイヤーの好みに応じて設定しよう。
また本作にはトークが止まった時のために、話題を提供してくれる機能が用意されている。
例えば、「プレイヤーの中で「お題」が一番似合うのは誰?」などの質問があるので、他のプレイヤーの答えの食い違いから推理を進める事ができるぞ。
お題を用意・管理したり、ルールを周知させたりといった手間がかかりがちな「ワードウルフ」だが、本作を利用すればゲームの進行に従うだけで気軽にプレイできる。
テーブルトークゲームならではの煩雑さを一掃して、単純にゲームに集中して楽しめるのが魅力的だ。
学校で、友達で、宴会で、飲み会で、仲間が集まればパーティーゲームとしてワードウルフで盛り上がろう。
新・人狼ゲームをプレイしたユーザーのレビュー。
新・人狼ゲームに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。
会社 | Qdan |
---|---|
ジャンル | その他 |
ゲーム システム |
テーブルトーク |
タグ | |
リリース |
iPhone:2017年04月10日
Android:2017年04月10日
|
価格 |
iPhone: 無料
Android: 無料
|
GameWithで今、人気のゲームを毎日更新!