GameWithスタッフが厳選したパズルゲームアプリを新作・送客数・評価など独自のロジックをもとにランキング形式でご紹介。手軽なものから、じっくり楽しめるものまでバリエーション豊かにラインナップ。

■更新履歴 |
---|
『アングリーバードアドベンチャー』を3位に追加! |
『この星を消す〈バトルロワイヤル〉』を6位に追加! |
『ダンジョンとパズル』を8位に追加! |
目次
GameWith編集部厳選!パズルゲームアプリTOP10!
ランキングから、まずはおすすめパズルゲームアプリTOP10を抜粋。それぞれの特徴もご紹介しよう。
ゲームタイトル | おすすめポイント |
---|---|
![]() ドラゴンクエストけしケシ! | ・ドラクエモンスターが消しゴムに! ・ラクガキを消すマッチ3パズル ・スキル演出も爽快! |
![]() バズーカ・ロワイヤル | ・指一本で遊ぶシューティングパズル ・シンプルながら白熱するゲーム性! ・初心者でも一発逆転可能! |
![]() アングリーバードアドベンチャー | ・引っ張り発射でタワーを倒せ! ・バードごとの特殊能力も爽快 |
![]() ディズニーワンダフルワールズ | ・ディズニーキャラの3マッチパズル ・難し過ぎず簡単過ぎない匙加減 |
![]() 彼女、お借りします ヒロインオールスターズ | ・人気アニメ原作のラブコメパズル ・マガジンの他作品キャラも多数客演 ・全員にアニメ準拠のボイスあり |
![]() この星を消す〈バトルロワイヤル〉 | ・「目分量」で惑星を削れ! ・ダイナミックなプレイ感! ・クセになる独特なキャラデザ |
![]() PUI PUIモルカー もぐもぐパーキング | ・『モルカー』がとにかく可愛い! ・シンプルなスライドパズル ・モルカーのコレクションも! |
![]() ダンジョンとパズル | ・思考が試されるやりこみゲー! ・150個ものステージボリューム |
![]() ITALY. Land of Wonders(不思議の国 イタリア) | ・なんとイタリア外務省が制作! ・操作は簡単、パズルは手応えあり ・イタリアについても詳しくなれる |
![]() ようこそ!ポケモンカフェ ~まぜまぜパズル~ | ・ポケモンが主役のなぞりパズル! ・絵本タッチのポケモンがキュート ・パズルは老若男女楽しめる難易度 |

おすすめパズルゲームアプリのランキング詳細!
【1位】ドラゴンクエストけしケシ!

ジャンル | 配信日 |
---|---|
![]() | iOS:2021/12/01 Android:2021/12/01 |
【どんなゲーム?】
・「冒険の書」の中を冒険するドラゴンクエスト
・キュートな「ドラけし」と色々な世界を冒険
・爽快スキルを活かしてクリアを目指せ!
ドラゴンクエストを題材にしたカジュアルなパズルゲーム。プレイヤーは「冒険の書」のラクガキを消すためにさまざまな世界を冒険していく。
ゲームは同じ絵柄を3つ揃えて消していくカジュアルなマッチ3パズルとなっている。
(▶詳細記事はこちら)
編集部のオススメポイント
このゲームはここがオススメ!◆ここから今すぐ無料でプレイ!
【2位】バズーカ・ロワイヤル

ジャンル | 配信日 |
---|---|
![]() | iOS:2021/09/06 Android:2021/09/06 |
【どんなゲーム?】
・奥深い対戦型ブロック崩し!
・要素が絡み、見た目以上に戦略性が高い
・デッキシステムでプレイに個性が出るパズル
『バズーカ・ロワイヤル(バズロワ)』は、指一本で直感的に遊べる新感覚のパズルゲームだ。プレイヤーはターン毎にバズーカの狙いを定めてブロックを破壊し、相手プレイヤーよりも多くのスコアを獲得して勝利を目指していく。
(▶詳細記事はこちら)
編集部のオススメポイント
このゲームはここがオススメ!![]() | 「ブロック破壊のスコアを競う」という、一見シンプルなゲーム性。実際に遊んでみると、最適な弾丸の射角を探したり、デッキ&スキルの組み合わせなど、プレイスタイルに個性が出るため、中々白熱する対戦が楽しめます。 また、1ゲームで複数の要素が重なりやすいため、「高い戦略性と読み辛い展開」が特徴的です。結果的に初心者でも一髪逆転要素が狙えるゲームになっています。 |
---|
◆ここから今すぐ無料でプレイ!
【3位】アングリーバードアドベンチャー

ジャンル | 配信日 |
---|---|
![]() | iOS:2021/12/16 Android:2021/12/16 |
【どんなゲーム?】
・CGアニメ「アングリーバード」のパズルゲーム
・バードを引っ張りタワーを破壊!
・特殊能力で一気にタワーを崩す爽快感!
バードを飛ばしてタワーを倒していくアクションパズル。
オリジナルストーリーで描かれるアングリーバードの世界を冒険し、ピッグたちに奪われたエッグワンダーを取り戻していく。
(▶詳細記事はこちら)
編集部のオススメポイント
このゲームはここがオススメ!![]() | 「アングリーバード」が好きな人には楽しめる簡単操作のパズルゲームです!時間を忘れてつい没頭してしまいがち。 |
---|---|
![]() | バードごとに特殊能力があるので、上手く発動できれば一気にタワーを崩せて爽快感抜群。基本操作も手軽なので、年齢問わずに楽しめます。 |
◆ここから今すぐ無料でプレイ!
【4位】ディズニーワンダフルワールズ

ジャンル | 配信日 |
---|---|
![]() | iOS:2021/10/04 Android:2021/10/04 |
【どんなゲーム?】
・ディズニー&ピクサーのキャラが登場するパズル
・自分だけのディズニーパークを建てよう!
・遊び応えのある難易度とボリューム感
『Disney Wonderful Worlds(ディズニー ワンダフルワールド)』は、3マッチパズル(※ 3つ合わせで消えるパズル)を解いてディズニーパークを完成させていくパズル&シミュレーション。
(▶詳細記事はこちら)
編集部のオススメポイント
このゲームはここがオススメ!![]() | ミッキーはもちろん、「トイ・ストーリー」のウッディ、「パイレーツ・オブ・カリビアン」のジャックや「カーズ」のライトニング・マックィーンまで、ディズニー&ピクサーのキャラクターが勢揃い。 ディズニーファンからパズル好きまで、幅広いユーザーが楽しめるユニークなゲーム性は流石と言えます。 難易度も丁度良く、難し過ぎず簡単過ぎない絶妙な匙加減が特徴的です。 |
---|
◆ここから今すぐ無料でプレイ!
【5位】彼女、お借りします ヒロインオールスターズ

ジャンル | 配信日 |
---|---|
![]() | iOS:2021/9/01 Android:2021/9/01 |
【どんなゲーム?】
・人気アニメ『彼女、お借りします』のパズル
・パズルを楽しみながら原作のストーリーを追体験
・マガジンの人気ヒロインが「レンタル彼女」に!
マガジンの人気タイトルのヒロインたちが多数登場するパズルゲーム。
パズルをプレイしながら、さまざまな美少女たちとのデートが楽しめる。
(▶詳細記事はこちら)
編集部のオススメポイント
このゲームはここがオススメ!![]() | 『かのかり』のゲームでありながら、『フェアリーテイル』『炎炎ノ消防隊』『ドメスティックな彼女』などなど、マガジンの人気タイトルからヒロインが集結! 好きな女の子を「レンタル彼女」にして、一緒にパズルやデートイベントを楽しめるのがなんとも豪華です! キャラクターは3Dでよく動きますし、ちゃんと全員にアニメ準拠のボイスがついてるのも嬉しいところ。 獲得したキャラはポーズを決めて記念撮影したりもできるので、推しヒロインが登場してるならぜひプレイしてみてほしいですね! |
---|
◆ここから今すぐ無料でプレイ!

【6位】この星を消す〈バトルロワイヤル〉

ジャンル | 配信日 |
---|---|
![]() | iOS:2021/12/20 Android:2021/12/20 |
【どんなゲーム?】
・シリーズ化もされている人気パズルバトルRPG!
・勘で惑星を削り目標値に近いほど戦闘力アップ
・タップのみの簡単操作で爽快プレイ!
重なった図形を目分量で破壊していくパズルバトルRPG。
プレイヤーは、様々なステージをクリアして、エリアゲートに待ち受けるボスを倒しに行くことになる。
(▶詳細記事はこちら)
編集部のオススメポイント
このゲームはここがオススメ!![]() | 操作やゲーム内容はシンプルなのですが、爽快感のある演出とダイナミックなプレイ感でついつい遊んでしまいます。このカジュアルさが良い! |
---|---|
![]() | キャラクターのデザインが個人的に好き。メカ感と生物感がうまく混ざったよう感じの独特なデザインです。同意してくれる人も多いはず…! |
◆ここから今すぐ無料でプレイ!
【7位】PUI PUI モルカー もぐもぐパーキング
ジャンル | 配信日 |
---|---|
![]() | iOS:2021/8/13 Android:2021/8/13 |
【どんなゲーム?】
・人気アニメ『PUI PUI モルカー』のパズル!
・誰でもサクサク遊べる、シンプルなパズル
・モルカーをコレクションして可愛さを堪能
インターネットで爆発的な人気を博したアニメ『PUI PUI モルカー』の脱出パズルゲーム。
プレイヤーはパーキングエリアから出られなくなってしまったモルカーたちが脱出できるよう導いていく。
(▶詳細記事はこちら)
編集部のオススメポイント
このゲームはここがオススメ!![]() | モルカーのかわいさを詰め込んだパズルゲーム!パズルで集めたコインでガチャが引けるのですが、そこに登場するモルカーがとにかく多彩で可愛いし、集めたモルカーがおのおの気ままに過ごしている様子を眺められるのもたまらないです! 肝心のパズルも「シンプルなスライドパズル」といった風で、サクサク遊べるのも◎。アニメにハマった方は楽しめること間違いなしです! |
---|
◆ここから今すぐ無料でプレイ!
【8位】ダンジョンとパズル

ジャンル | 配信日 |
---|---|
![]() | iOS:2021/09/06 Android:2021/09/06 |
【どんなゲーム?】
・移動方向を考え全てのモンスターを倒していく
・ワンステージ完結型で遊びやすいパズル!
・合計150個ものステージボリューム
ワンステージ完結型のパズルゲーム。移動方向を考えつつすべてのモンスターを倒し出口を通ればクリアとなる。
(▶詳細記事はこちら)
編集部のオススメポイント
このゲームはここがオススメ!![]() | レトロゲームを彷彿させるドット絵×ダンジョンの組み合わせなのにその中身は奥深いパズルゲームという一風変わった作風のゲーム。 トライ&エラーを繰り返し、ようやくステージをクリアした時の達成感が気持ち良いです! |
---|---|
![]() | 敵を倒したらちゃんと出口を通過しなければクリアにならないのは、悔しさを感じさせつつも、クリア後の達成感を何倍にもしてくれる魅力の一つだと思います。 ステージ数が膨大なのも遊び込める点として評価したいところ。 |
◆ここから今すぐ無料でプレイ!
【9位】ITALY. Land of Wonders(不思議の国 イタリア)

ジャンル | 配信日 |
---|---|
![]() | iOS:2021/7/19 Android:2021/7/19 |
【どんなゲーム?】
・気分はイタリア旅行!タップのみで進むパズル
・簡単操作だが頭はひねる、達成感あるパズル
・クリアするごとにイタリアの観光情報を開放
ミニチュアのような世界観の中で、イタリア全土を巡る旅を楽しむパズルゲーム。
プレイヤーは5人の灯台守とともに夜のイタリアを冒険し、各地に陽を灯す「きらめき」を求めてステージを攻略していく。
(▶詳細記事はこちら)
編集部のオススメポイント
このゲームはここがオススメ!![]() | なんとイタリア外務省製作!パズルを楽しみながらイタリアの情報が知れるお得なゲームです。イタリアを知るためにプレイするのもいいし、イタリアに行ったことのある方ならさらに深く楽しめそう。 パズルも決して単純ではなく、ステージが進むほど手応えが増していきます。美しい世界の中で、遊びながらたっぷりイタリアを味わう唯一無二のアプリですね! |
---|
◆ここから今すぐ無料でプレイ!
【10位】ようこそ!ポケモンカフェ ~まぜまぜパズル~

【どんなゲーム?】
可愛いポケモンたちと料理ができるなぞりパズル。プレイヤーはカフェを経営してお客さんをおもてなしする。
ゲームパートでは盤面のパズルをくるくるスワイプして、同じ「ポケモン」をくっつけながら料理を完成させる。ポケモンをおもてなしして仲良くなると、スタッフとしてお店を手伝ってくれるぞ。
(▶詳細記事はこちら)
このゲームの情報
ジャンル | 配信日 |
---|---|
![]() | iOS:2020/6/24 Android:2020/6/24 |
プレイしたユーザーのオススメポイント
※ユーザーレビューより引用。
![]() | 何より絵本タッチの可愛いポケモンたちと触れ合えるというだけで一見の価値ありでした。 本編でも対戦より連れ歩きとかが好きな人には持ってこいのアプリです。 |
---|
編集部のオススメポイント
このゲームはここがオススメ!![]() | 優しいタッチで描かれたポケモンたちがかわいい! 仲良くなったポケモンがスタッフになってくれるというシステムも、アニポケでよくある「なついたポケモンがついてくる」世界観をうまく表していて素敵でした。アチャモ登場まだか〜〜〜!!! パズルが簡単で老若男女楽しめるので、お子さんと一緒に料理をリアルで再現してみる…なんて遊び方もできそうですね。 |
---|
◆ここから今すぐ無料でプレイ!

【11位】ムーミン谷の探しもの

【どんなゲーム?】
ムーミン初の3Dアニメ『ムーミン谷のなかまたち』を制作したガッツィ・アニメーションが全面協力した、原作そのままの世界で遊べるアイテム探しパズル。
プレイヤーはゲームを進めていきながら、ムーミン谷のデコレーションや、ムーミンの世界の住人たちとの交流を楽しんでいく。
(▶詳細記事はこちら)
このゲームの情報
ジャンル | 配信日 |
---|---|
![]() | iOS:2021/7/5 Android:2021/7/5 |
編集部のオススメポイント
このゲームはここがオススメ!![]() | 自分だけのムーミン谷を作るのも本作の楽しみの一つ。 ゲームを進めると、いろいろな草花や建造物などのアイテムを手に入れることができ、それらを自由に配置して谷を デコレーションしていくことが可能。 |
---|
◆ここから今すぐ無料でプレイ!
【12位】なめこ取り

【どんなゲーム?】
『なめこ取り』はなめこと一緒に二角取りに挑戦するパズルゲーム。
プレイヤーは個性豊かななめこを相棒にして、各ステージクリアを目指していく。
(▶詳細記事はこちら)
このゲームの情報
ジャンル | 配信日 |
---|---|
![]() | iOS:2021/4/15 Android:2021/4/15 |
編集部のオススメポイント
このゲームはここがオススメ!![]() | 『なめこ取り』の魅力は、誰でも手軽に楽しめるパズルをサクッとプレイできるところ。 本作は1ステージを30秒ほどでクリアできるため、ちょっとしたスキマ時間にぴったりだ。 |
---|
◆ここから今すぐ無料でプレイ!
【13位】もふもふ!お弁当パズル

【どんなゲーム?】
「おにぎりパンダ」や「ブロッコリーひつじ」などのかわいいおかずが入ったキャラ弁を作れるスライドパズル。
プレイヤーは同じおかずを合体して進化させ、新たなおかずを作っていく。
(▶詳細記事はこちら)
このゲームの情報
ジャンル | 配信日 |
---|---|
![]() | iOS:2017/10/23 Android:2020/1/15 |
プレイしたユーザーのオススメポイント
※ユーザーレビューより引用。
このゲームはここがオススメ!![]() | とりあえず可愛い。パズルは普通の2048なので、見た目が気に入ったらDLすればいいと思う。 |
---|
◆ここから今すぐ無料でプレイ!
【14位】ホームスケイプ

【どんなゲーム?】
主人公が子供の頃を過ごした屋敷を舞台としたマッチ3パズルゲーム。
プレイヤーはパズルを次々に攻略することで、屋敷を一箇所ずつ修復して豪華にしていく。
(▶詳細記事はこちら)
このゲームの情報
ジャンル | 配信日 |
---|---|
![]() | iOS:2017/9/19 Android:2017/9/18 |
プレイしたユーザーのオススメポイント
※ユーザーレビューより引用。
このゲームはここがオススメ!![]() | クリアに失敗しないとライフが減らないし、コインもそんなに使わないので、無課金で楽しめる。 |
---|---|
![]() | 正直運が絡んだりしますが根気強くやればクリアできるのでとても楽しいです。 |
◆ここから今すぐ無料でプレイ!
【15位】LINE:ディズニー ツムツム

【どんなゲーム?】
ミッキーやアリエルなど、おなじみのディズニーキャラクターたちが“ツム”となって登場するなぞりパズルゲーム。
プレイヤーは、制限時間内にツムをなぞって消し、高得点を狙っていく。
(▶詳細記事はこちら)
このゲームの情報
ジャンル | 配信日 |
---|---|
![]() | iOS:2014/1/29 Android:2014/1/29 |
プレイしたユーザーのオススメポイント
※ユーザーレビューより引用。
このゲームはここがオススメ!![]() | ディズニー好きならやって損はないです。 ただ、これはツムツムに限らずLINEゲー全てにいえる事ですが、スタミナ(ツムツムではハート)がないと何もできない。 逆にこれと時間さえあればガンガンできる物です。 |
---|---|
![]() | 暇だなぁって時に最適だと思います! ディズニー好きでなくても楽しめると思います! 私は癒しにしています(◦ˉ ˘ ˉ◦) |
◆ここから今すぐ無料でプレイ!
【16位】猫パズル 迷い猫の冒険 -Stray Cat Towers-

ジャンル | 配信日 |
---|---|
![]() | iOS:2021/10/18 Android:2021/10/18 |
【どんなゲーム?】
・可愛らしいキャラクターが登場!
・画面をスワイプして足場を作る簡単操作パズル
・高所から降りれなくなった猫を救出しよう
ポップで可愛らしいキャラクターたちが登場するパズルゲーム。
パズルを解いて、高い所に登って降りることができなくなった子猫を助けていく。
(▶詳細記事はこちら)
編集部のオススメポイント
このゲームはここがオススメ!![]() | 盤面をスライドさせて同じオブジェクトを揃えていくのは直感的な気持ち良さがあります。 キャラも可愛らしく、女性ユーザーにもおすすめしたいストレスの少ないパズルゲームです。 |
---|
◆ここから今すぐ無料でプレイ!
【17位】アイドルマスター ポップリンクス

【どんなゲーム?】
歴代「アイドルマスター」シリーズのキャラが登場するなぞりパズル。
プレイヤーはプロデューサーとなり、シリーズの枠を超えたユニットを組んでフェスに参加していく。
(▶詳細記事はこちら)
このゲームの情報
ジャンル | 配信日 |
---|---|
![]() | iOS:2021/1/21 Android:2021/1/21 |
プレイしたユーザーのオススメポイント
※ユーザーレビューより引用。
このゲームはここがオススメ!![]() | アイマス好きにはたまらんゲームに仕上がってますね。アイドルはもちろんアシスタントまで全シリーズから選べます |
---|---|
![]() | シンプルだけど要所要所が作り込まれてて、隙のない良いゲームだと思う。15周年PVを見てからこのゲームやると尊さで死にます。 |
◆ここから今すぐ無料でプレイ!
【18位】LINEポコポコ

【どんなゲーム?】
人気パズル「ポコパン」のステージ進行型パズルゲーム。
プレイヤーはポコタと一緒に、ポコ森の平和を取り戻す旅に出かけていく。
(▶詳細記事はこちら)
このゲームの情報
ジャンル | 配信日 |
---|---|
![]() | iOS:2014/9/03 Android:2014/9/03 |
プレイしたユーザーのオススメポイント
※ユーザーレビューより引用。
このゲームはここがオススメ!![]() | 簡単操作で直感的にプレイできるため、老若男女だれでも楽しめる。連鎖が続いたり、爆弾で一気に消したり、とにかく心地いいパズル! |
---|
◆ここから今すぐ無料でプレイ!
【19位】妖怪ウォッチ ぷにぷに

【どんなゲーム?】
『妖怪ウォッチ』のキャラクターが多数登場するなぞりパズル。
プレイヤーは「ジバニャン」などお馴染みの可愛い妖怪たちを自由に編成し、バトルへと挑んでいく。
(▶詳細記事はこちら)
このゲームの情報
ジャンル | 配信日 |
---|---|
![]() | iOS:2015/10/28 Android:2015/10/21 |
プレイしたユーザーのオススメポイント
※ユーザーレビューや紹介記事より引用。
このゲームはここがオススメ!![]() | 妖怪ウォッチ好きならアリ!キャラも豊富だし必殺技も派手で楽しいです。 |
---|---|
![]() | パズルが苦手な人でも、妖怪の必殺技の使い方次第でカバーできるのは嬉しいポイント。爽快感のあるパズルの中に『妖怪ウォッチ』キャラの可愛さが加わった遊びやすさも本作の魅力。 |
◆ここから今すぐ無料でプレイ!

【20位】ドラゴンボールZ ドッカンバトル

【どんなゲーム?】
国民的漫画「ドラゴンボール」シリーズが題材のパズルRPG。
プレイヤーは歴代のキャラクターたちを集め、宇宙の消滅を防ぐために次元の歪みを戻す冒険へと旅立つ。
(▶詳細記事はこちら)
このゲームの情報
ジャンル | 配信日 |
---|---|
![]() | iOS:2015/2/18 Android:2015/1/30 |
プレイしたユーザーのオススメポイント
※ユーザーレビューより引用。
このゲームはここがオススメ!![]() | 強くなり超激戦のイベントに勝てるようになると急に面白くなりハマってしまいました。 また、ガチャの最高レア度排出率がほかのソシャゲに比べてかなり高く確定演出も多々ありと、ガチャをすることに楽しみを覚えました。 |
---|---|
![]() | ドラゴンボール好きにはたまらんね そうじゃなくても普通に楽しめるし、初心者でもすぐ強くなれると思う |
◆ここから今すぐ無料でプレイ!
【21位】MergeCrafter

ジャンル | 配信日 |
---|---|
![]() | iOS:2021/6/12 Android:2021/6/12 |
【どんなゲーム?】
・アイテムクラフトを駆使して未開の地を開拓するパズルゲーム
・パネルを繋げてアイテムをゲット!大量合体が気持ちいい
・のんびり気ままに、自分のペースでスローライフ
アイテムやクラフトを駆使して、未開の地を開拓するパズルゲーム。
プレイヤーはアイテムを繋げてエネルギーを集めながら、広大なフィールドを自由に探索していく。
(▶詳細記事はこちら)
編集部のオススメポイント
このゲームはここがオススメ!![]() | アイテム同士を繋げてエネルギーを生み出し、土地を広げていくパズルゲーム。繋げたアイテムの数やコンボ次第で手に入るエネルギーが増えていくので、効率よくプレイするほど土地が広がっていきます。 操作の回数に制限は無いので、じっくり考えながら自分のペースで遊ぶことが出来ます。スキマ時間に軽くでも、じっくり時間をかけてでも遊べるのがいいですね。 |
---|
◆ここから今すぐ無料でプレイ!
【22位】Tetris®(テトリス)

【どんなゲーム?】
世界各国で流行した伝説のパズルゲーム、『テトリス』がスマホで楽しめる作品。
本作では7種類のブロックを回転、落下させて消していくベーシックな『テトリス』を楽しめる。
(▶詳細記事はこちら)
このゲームの情報
ジャンル | 配信日 |
---|---|
![]() | iOS:2020/1/23 Android:2020/1/23 |
プレイしたユーザーのオススメポイント
※ユーザーレビューより引用。
このゲームはここがオススメ!![]() | テトリスを楽しむ上で最も重要といえる要素を抽出したアプリです。現在の容量は100MB強なのも地味にいい所。 シンプルにテトリスをやりたい人にオススメできます。 |
---|---|
![]() | 一番気に入ったのは、見た目ゲームボーイっぽくなるモードです。テトリスをキメるとカラーになる演出もありました! |
◆ここから今すぐ無料でプレイ!
【23位】アングリーバード 2

【どんなゲーム?】
全世界ダウンロード数20億以上の「Angry Birds」シリーズのナンバリングタイトル。
バードを飛ばしてステージのピッグたちを倒していくパズルゲームだ。
(▶詳細記事はこちら)
このゲームの情報
ジャンル | 配信日 |
---|---|
![]() | iOS:2015/7/30 Android:2015/7/30 |
プレイしたユーザーのオススメポイント
※ユーザーレビューより引用。
このゲームはここがオススメ!![]() | もしかしたらこれ以上にハマったゲームってないかも…ってくらい、ついつい熱中しちゃうゲームです。 進めるほど緻密なショットが必要になるのでやりごたえもあります! |
---|
◆ここから今すぐ無料でプレイ!
【24位】LINE バブル2

【どんなゲーム?】
可愛いLINEキャラクターたちが登場するシューティングパズル。
プレイヤーはうさぎのコニーとなり、様々なステージを進んでいく。
(▶詳細記事はこちら)
このゲームの情報
ジャンル | 配信日 |
---|---|
![]() | iOS:2015/4/23 Android:2015/4/21 |
プレイしたユーザーのオススメポイント
※ユーザーレビューより引用。
このゲームはここがオススメ!![]() | ルールは超簡単なんですけど、反射を使ってちょっとテクいことができたりするのでクセになります。他の似たようなアプリに比べてマイペースに遊べるのも嬉しいです。 |
---|
◆ここから今すぐ無料でプレイ!
▶LINE バブル2公式サイトはこちら【25位】パズル&ドラゴンズ

【どんなゲーム?】
スマホアプリゲームの原点。パイオニア的存在の名作パズルRPG。
プレイヤーは自分好みのパーティを作成し、パズルでバトルしながら、ダンジョンのクリアを目指していく。
(▶詳細記事はこちら)
このゲームの情報
ジャンル | 配信日 |
---|---|
![]() | iOS:2012/2/20 Android:2012/9/18 |
プレイしたユーザーのオススメポイント
※ユーザーレビューより引用。
このゲームはここがオススメ!![]() | 最初は少ししかパズルが揃えられないが、やっていくにつれどんどん上達して楽しくなります。 気づくと画面をくるくるしてる自分がいる。 |
---|---|
![]() | 無課金のまま6年目に突入しました。浮き沈みはあるものの、未だに楽しめているのは基本的なゲームシステムがよく練られていて、気軽に楽しめる仕様だからと思います。 |
◆ここから今すぐ無料でプレイ!

その他おすすめパズルゲーム一覧
関連記事はこちら | |
---|---|
![]() | ![]() |
GameWith編集者情報

98年生まれの九州男児。産声がプレイステーションの起動音だったことから、ごく自然にゲーマーへと成長。「ゲームが好き」という情熱が伝わるような記事を目指して精進中。ゲーム以外ではキャンプや野球なんかもちょくちょくやってます。 好きな作品は「パネキット」「風タク」「デモンズ」「シュタゲ」「Fate」など。 |
その他おすすめゲーム
その他おすすめゲーム | |
---|---|
女性向け | 原作あり |
MMO | FPS・バトロワ |
三国志・戦国 | タワーディフェンス |
MOBA | 謎解き |
美少女 | 育成ゲーム |
箱庭 | オフライン |
ハクスラ | 放置 |
クリッカー | 人狼 |
ホラー | 暇つぶし |
麻雀 | 将棋 |
数独・ナンプレ | 野球 |

また、RPG要素もあるため、ドラけしの育成で高難易度パズルもクリアしやすいのが良いですね!
スキルも爽快感があって楽しいです!