PC PCの総合情報サイト
このサイトは一部広告を含みます
【2024年版】ゲーミングPCおすすめ20選

【2024年版】ゲーミングPCおすすめ20選

最終更新 :
【2024年3月版】ゲーミングPCおすすめ20選の画像

コスパ最強のゲーミングPCや安いゲーミングPC、白いゲーミングPCなどを初心者向けから上級者向けまでご紹介。FPSやMMORPGにおすすめのゲーミングPCの選び方もご紹介しているので、ゲーミングPCやノートゲーミングPCを購入される方はぜひ参考にしてください。

目次

※当記事のAmazon/楽天のリンクはアフィリエイト広告を含みます。

ゲーミングPCと家庭用ゲーム機の違い

【2024年3月版】ゲーミングPCおすすめ20選の画像

▲(左)GALLERIA公式HPより、(右)PS5公式HPより

家庭用ゲーム機にはないゲーミングPCの最大のメリットは、プレイできるタイトル数ゲームを高水準の設定でプレイできることだ。

PCゲームの購入・ダウンロードなどができる配信プラットフォーム「Steam」では、人気タイトルからインディーゲームまで10万本を超えるタイトルを取り扱っており、世界中のゲームを遊べる。「VALORANT」や「Palworld」のように人気配信者が実況するタイトルもプレイできることも魅力。

また、ゲーミングPCはより鮮明で滑らかな高グラフィックの映像を、快適な低遅延環境で体験することができる。

特にフレームレート(FPS)には大きな違いがある。上の動画のとおり、FPSが高いほど滑らかな映像になるため、エイムが必要なシューティング系のゲームにおいて勝率を高める可能性がある。

ゲーミングPCの選び方

購入する上で覚えておくべき重要パーツ紹介!

ゲーミングPCは搭載されているパーツによって性能が大きく異なり、遊べるゲームやプレイの快適さに大きく影響を及ぼす。購入時は遊ぶゲームの推奨スペックと見比べながら、自分に合ったゲーミングPCを選ぼう。

■ グラフィックボード(GPU)

【2024年3月版】ゲーミングPCおすすめ20選の画像

NVIDIA公式HPより

ゲーミングPCの性能を最も左右する重要なパーツ。主にパソコンの映像処理を行い、性能が高いほど高画質でゲームを楽しむことができる。

エントリーモデルのGPUでもバトルロイヤル系などのゲームを遊ぶことはできますが、3~5年経つと最新ゲームがプレイできなくなる可能性もあるため注意が必要。

大まかな目安主なGPU
エントリーモデルGeForce RTX 2060
GeForce RTX 3050
GeForce GTX 1660
AMD Radeon RX 6600
ミドルモデルGeForce RTX 3060
GeForce RTX 3070
GeForce RTX 4060
GeForce RTX 4070
AMD Radeon RX 7600
ハイエンドモデルGeForce RTX 3080
GeForce RTX 3090
GeForce RTX 4080
GeForce RTX 4090
AMD Radeon RX 7800

■ CPU

【2024年3月版】ゲーミングPCおすすめ20選の画像

Intel公式HPより

演算処理を行う装置として、PCの頭脳的な役割を持つパーツ。CPUの性能が低いとGPU本来のポテンシャルを発揮できないため、GPUと同等以上のスペックを搭載することがおすすめ。

大まかな目安主なCPU
エントリーモデルIntel Core i 3
AMD Ryzen 3
ミドルモデルIntel Core i 5
Intel Core i 7
AMD Ryzen 5
AMD Ryzen 7
ハイエンドモデルIntel Core i 9
AMD Ryzen 9

■ メモリ

【2024年3月版】ゲーミングPCおすすめ20選の画像

Amazonより

PC上でどれだけ同時処理を行えるかに影響を与えるパーツ。オープンワールドのような高負荷のゲームも増えているので、ゲームのみをプレイする方は16GB以上、配信や動画編集など他の作業する方は32GB以上がおすすめ。

■ 電源

パーツに電気を流すパーツで、高性能なパーツを使うほど必要な電気量:W(ワット)が増加する。既に組み立てられた(BTO)パソコンを購入する場合は、必要な電力ピッタリにされていることが多いので、可能ならワンランク上の電力の電源にカスタマイズするのがおすすめ。

プレイするゲームで決める

【2024年3月版】ゲーミングPCおすすめ20選の画像

プレイ予定のゲームによって購入するゲーミングPCを判断することが最もわかりやすい。以下の表は、該当するゲームを思う存分プレイできる性能のパーツを紹介している。ほとんどのPCゲームには推奨/必要スペックが掲載されているため、購入すべきスペックを理解した上でゲーミングPCを選ぼう。

ゲームGPUCPU
Ark: Survival Evolved
Escape From Tarkov
パルワールド
Call of Duty: Warzone
サイバーパンク2077
Battlefield 5
など
RTX4090
RTX4080
RTX4070Ti
RTX4070
Core i 9
Core i 7
Ryzen 7
Ryzen 9
Valorant
Apex Legends
フォートナイト
鉄拳8
ストリートファイター6
FF14
MHW
など
RTX4060Ti
RTX4060
RTX3060Ti
RTX3060
Core i 5
Ryzen 5
League of Legends
OverWatch
DbD
など
RTX 3050Core i 3
Ryzen 3

おすすめゲーミングPC比較表

商品画像
ROG Strix G10CE
NEXTGEAR JG-A7G60
LEVEL-M7P5-R57X-SL2X-M
R7B554070PMNV
G-Tune DGI5G60BC65CNHW3
XA7R-R46T
S137FRTX406T16G1T
XA7C-R47T
ALIENWARE AURORA R15
PZSKFS47
OMEN 40L
Predator Orion 5000
G-Tune GT-MP137KFR48Z790
SV149KFRTX408SD564G2T
LEVEL-R67A-LC149KF-XL1X
THIN-GF63-12UC-3050JP
Legion 570i
Nitro 5
ROG Ally
Legion Go
商品名ASUS
ROG Strix G10CE
mouse
NEXTGEAR JG-A7G60
iiyama
LEVEL-M7P5-R57X-SL2X-M
PANOPLIA
R7B554070PMNV
mouse
G-Tune DGI5G60BC65CNHW3
GALLERIA
XA7R-R46T
STORM
S137FRTX406T16G1T
GALLERIA
XA7C-R47T
Dell
ALIENWARE AURORA R15
STORM
PZSKFS47
HP
OMEN 40L
Acer
Predator Orion 5000
mouse
G-Tune GT-MP137KFR48Z790
STORM
SV149KFRTX408SD564G2T
iiyama
LEVEL-R67A-LC149KF-XL1X
MSI
THIN-GF63-12UC-3050JP
ASUS
Legion 570i
Acer
Nitro 5
ASUS
ROG Ally
Lenovo
Legion Go
価格(税込)129,800円149,800円165,880円189,800円199,800円213,280円239,800円287,160円333,981円335,500円395,700円488,800円549,800円599,800円614,700円114,800円134,800円188,485円89,800円134,860円
CPUIntel Core i5 11400FAMD Ryzen 7AMD Ryzen 7AMD Ryzen 7Intel Core i5 13400FAMD Ryzen 7Intel Core i7 13700FIntel Core i7 13700FAMD Ryzen 7Intel Core i7 14700FIntel Core i7 14700KIntel Core i7 13700FIntel Core i7 13700KFIntel Core i9 14900KFIntel Core i9 14900KFIntel Core i5 12450HIntel Core i5 12500HIntel Core i7 12650HAMD Ryzen Z1AMD Ryzen Z1 Extreme
グラフィックボードGeForce RTX 2060GeForce RTX 4060GeForce RTX 4060 TiGeForce RTX 4070GeForce RTX 4060GeForce RTX 4060 TiGeForce RTX 4060 TiGeForce RTX 4070 TiGeForce RTX 4070 TiGeForce RTX 4070GeForce RTX 4070 TiGeForce RTX 4080GeForce RTX 4080GeForce RTX 4080GeForce RTX 4090GeForce RTX 3050GeForce RTX 3050 TiGeForce RTX 4060AMD Radeon グラフィックスAMD Radeon グラフィックス
メモリ16GB16GB16GB32GB16GB/最大64GB32GB16GB/最大128GB16GB16GB32GB/最大128GB32GB32GB/最大64GB32GB/最大128GB64GB/最大192GB32GB16GB/最大64GB16GB16GB16GB16GB/最大16GB
ストレージ容量SSD:512GBSSD:1TBSSD:1TBSSD:1TBSSD:500GBSSD:2TBSSD:1TBSSD:1TBSSD:1TBSSD:1TBSSD:2TBSSD:1TBSSD:1TBSSD:2TBSSD:1TBSSD:512GBSSD:512GBSSD:1TBSSD:512GBSSD:512GB

エントリーモデル|20万円以下のPC

ASUS ROG Strix G10CE

ASUS

ROG Strix G10CE


メーカー希望小売価格(税込)

129,800

予算重視でPCゲームを始めたい人向け

129,800円と手頃な価格のゲーミングPC。Corei5、GeForce RTX 2060を搭載しており、容量が重くないPCゲームをプレイできるスペックを持つ。とりあえずPCゲームをプレイしたい方におすすめ

CPUIntel Core i5 11400F
グラフィックボードGeForce RTX 2060
メモリ16GB
ストレージ容量SSD:512GB
ソフマップで詳細を見る

mouse NEXTGEAR JG-A7G60

mouse

NEXTGEAR JG-A7G60


メーカー希望小売価格(税込)

149,800

高性能グラボ搭載のゲーミングPC

GeForce RTX 4060を搭載したmouseのエントリーモデル。ストレージ容量も1TBあるので、アクション性の少ないゲームや2Dグラフィックのタイトルなどを快適にプレイできる。OSやSSDを自分に合ったものへとカスタマイズできるのもポイント。

CPUAMD Ryzen 7
グラフィックボードGeForce RTX 4060
メモリ16GB
ストレージ容量SSD:1TB
公式サイトで詳細を見る

iiyama LEVEL-M7P5-R57X-SL2X-M

iiyama

LEVEL-M7P5-R57X-SL2X-M


メーカー希望小売価格(税込)

165,880

Ryzen搭載の価格抑えめモデル

CPUにRyzenを積むことによって価格を抑えつつ高パフォーマンスを発揮するエントリーモデル。GPUはRTX4060 Tiのため、負荷のかかるFPSでもスムーズに動くことができる。SSDも1TBあれば十分なスペックだ。

CPUAMD Ryzen 7
グラフィックボードGeForce RTX 4060 Ti
メモリ16GB
ストレージ容量SSD:1TB

PANOPLIA R7B554070PMNV

PANOPLIA

R7B554070PMNV


メーカー希望小売価格(税込)

189,800

エントリーモデルでもメモリ32GBの高性能

RyzenとRTX4070の組み合わせ。価格が高くなってしまいがちなIntelのCPUをRyzenに変えるだけでほぼ変わらないパフォーマンスでゲームを楽しめる。メモリも32GBあるため、Youtubeなどの動画を視聴しながらゲームしたい方におすすめエントリーモデル。

CPUAMD Ryzen 7
グラフィックボードGeForce RTX 4070
メモリ32GB
ストレージ容量SSD:1TB
ソフマップで詳細を見る

mouse G-Tune DGI5G60BC65CNHW3

mouse

G-Tune DGI5G60BC65CNHW3


メーカー希望小売価格(税込)

199,800

低予算で購入できる白いゲーミングPC

IntelのCPUであるCore i5を搭載しつつ、GPUもRTX4060とコスパのいいゲーミングPC。白色基調のデザインのため、デバイスを白で揃えたい方におすすめのエントリーモデルである。

CPUIntel Core i5 13400F
グラフィックボードGeForce RTX 4060
メモリ16GB/最大64GB
ストレージ容量SSD:500GB
ソフマップで詳細を見る

ミドルモデル|20~25万円のPC

GALLERIA XA7R-R46T

GALLERIA

XA7R-R46T


メーカー希望小売価格(税込)

213,280

高性能でコスパも最強なガレリア

CPUはCore i7 12世代と同等のパフォーマンスのRyzen7 5700Xを搭載しており、GPUもRTX4060Tiと、ガレリアシリーズの中でもコスパ最強のゲーミングPCとなっている。本格的なゲームを手頃な価格で始めたい人に向いている。

CPUAMD Ryzen 7
グラフィックボードGeForce RTX 4060 Ti
メモリ32GB
ストレージ容量SSD:2TB

STORM S137FRTX406T16G1T

STORM

S137FRTX406T16G1T


メーカー希望小売価格(税込)

239,800

高解像度の画質でゲームを楽しみたい人へ

Core i7の13世代CPUを搭載し、GPUは最大解像度7680×4320pxを誇ることから、FPSゲームはもちろん、高グラフィックでゲームを楽しみたい人にもおすすめのモデル。メモリは16GBだが、最大128GBまで増設可能な親切設計となっている。

CPUIntel Core i7 13700F
グラフィックボードGeForce RTX 4060 Ti
メモリ16GB/最大128GB
ストレージ容量SSD:1TB
ソフマップで詳細を見る

GALLERIA XA7C-R47T

GALLERIA

XA7C-R47T


メーカー希望小売価格(税込)

287,160

FF16推奨デバイスに選ばれたガレリアPC

13世代のCore i7 に、RTX 4070 Ti を搭載しているため、FFのような高グラフィックの映像も楽しむゲームに向いている。しかしメモリが16GBと控えめなので、注文時に32GBや64GBまでカスタマイズしておくことでさらに快適なPC体験ができる。

CPUIntel Core i7 13700F
グラフィックボードGeForce RTX 4070 Ti
メモリ16GB
ストレージ容量SSD:1TB
公式サイトで詳細を見る

Dell ALIENWARE AURORA R15

Dell

ALIENWARE AURORA R15


メーカー希望小売価格(税込)

333,981

価格を抑えたハイエンドとも呼べるミドルモデル

CPUをRyzen7 7700X にすることで、GPUを高性能のRTX 4070Tiを低価格で実現できたモデル。更に本体のデザイン性はスタイリッシュで赤いLEDがかっこいい。本体の見た目にも拘りたい人におすすめのPC。

CPUAMD Ryzen 7
グラフィックボードGeForce RTX 4070 Ti
メモリ16GB
ストレージ容量SSD:1TB
公式サイトで詳細を見る

STORM PZSKFS47

STORM

PZSKFS47


メーカー希望小売価格(税込)

335,500

本体に拘った自作PCとも呼べる高いデザイン性

CPUに13世代のCore i7、GPUにRTX 4070とRTX 4070Tiの中間の性能を持つRTX4070 Superを搭載。タルコフなどの高負荷ゲームでも問題なくプレイできる性能を持つ。更に、自作したとつい言ってしまいたくなる白とも透明とも言える本体ケースは心をくすぐられるかのようだ。

CPUIntel Core i7 14700F
グラフィックボードGeForce RTX 4070
メモリ32GB/最大128GB
ストレージ容量SSD:1TB
ソフマップで詳細を見る

ハイエンドモデル|35万円以上のPC

HP OMEN 40L

HP

OMEN 40L


メーカー希望小売価格(税込)

395,700

OMENシリーズの最終形態

14世代のCore i7にRTX 4070TiのGPU、SSDを1TB搭載した、OMENシリーズ高性能PC。メモリも初期状態で32GBのため、本商品を購入するだけで基本的な動画編集やゲーム実況を快適に行えること間違いなし。ゲーム配信をしてみたい方は検討する価値がある。

CPUIntel Core i7 14700K
グラフィックボードGeForce RTX 4070 Ti
メモリ32GB
ストレージ容量SSD:2TB

Acer Predator Orion 5000

Acer

Predator Orion 5000


メーカー希望小売価格(税込)

488,800

Acer独自の冷却ファンが大活躍

13世代のCore i7にRTX 4080を搭載した本商品は、Acer独自の静音大回転の冷却ファン搭載のため、本体の発熱や騒音を気にすることなく、ARKやパルワールドといったオープンワールド系を快適に楽しむことができる

CPUIntel Core i7 13700F
グラフィックボードGeForce RTX 4080
メモリ32GB/最大64GB
ストレージ容量SSD:1TB
ソフマップで詳細を見る

mouse G-Tune GT-MP137KFR48Z790

mouse

G-Tune GT-MP137KFR48Z790


メーカー希望小売価格(税込)

549,800

モニター4枚の大画面でゲームを楽しめる

13世代の Core i7 にRTX4080、RAM32GBと初期の状態でこれ以上カスタマイズする必要がないと言えるほどの高性能さを持つ。ゲーミングPCの中でも低遅延を実現しているため、FPSゲームでも有利にことを運べる。モニターも4枚まで対応できる。

CPUIntel Core i7 13700KF
グラフィックボードGeForce RTX 4080
メモリ32GB/最大128GB
ストレージ容量SSD:1TB
ソフマップで詳細を見る

STORM SV149KFRTX408SD564G2T

STORM

SV149KFRTX408SD564G2T


メーカー希望小売価格(税込)

599,800

あらゆるPCゲームを圧倒的快適さでプレイ可能

CPUにCorei9 14900KFを採用した処理性能最強のゲーミングPC。更にRTX 4080 SuperのGPUも積み込み、RAMも64GB、ストレージはSSDが2TBと、トップクラスの中でも光る本商品の構成である。ARKやタルコフなど重いゲームでも、このモデルを選んでおけば快適さは保証されている。

CPUIntel Core i9 14900KF
グラフィックボードGeForce RTX 4080
メモリ64GB/最大192GB
ストレージ容量SSD:2TB
ソフマップで詳細を見る

iiyama LEVEL-R67A-LC149KF-XL1X

iiyama

LEVEL-R67A-LC149KF-XL1X


メーカー希望小売価格(税込)

614,700

対応ゲームに制限なし、多重起動も可能なスペック

14世代のCore i9、RTX 4090、RAM32GB搭載した、これぞ最新パーツを駆使して完成されたゲーミングPCといえる。裏でゲームを放置しながら、表で別のゲームを起動してプレイしても何の問題もなくスムーズで快適。冷却には水冷式を採用しているため、本体の発熱も気にならない。

CPUIntel Core i9 14900KF
グラフィックボードGeForce RTX 4090
メモリ32GB
ストレージ容量SSD:1TB
パソコン工房で詳細を見る

おすすめゲーミングノートPC

MSI THIN-GF63-12UC-3050JP

MSI

THIN-GF63-12UC-3050JP


メーカー希望小売価格(税込)

114,800

価格重視でPCゲームを遊びたい人向け

144回/秒のリフレッシュを行うゲーミング液晶パネル採用で、ゲーミングノートPCと相性のいいCore i5 12450Hを搭載。GPUももちろんRTX3050 とVALORANTなどのFPSゲームもプレイできる性能を持つ

CPUIntel Core i5 12450H
グラフィックボードGeForce RTX 3050
メモリ16GB/最大64GB
ストレージ容量SSD:512GB
ソフマップで詳細を見る

ASUS Legion 570i

ASUS

Legion 570i


メーカー希望小売価格(税込)

134,800

15.6型で高画質なプレイを楽しめる

Core i5 12500H とRTX 3050Ti を搭載し、IPS液晶を採用したために実現できた高画質ゲーミングノートPC。処理速度も問題なく、快適にプレイできる。外出先で仕事終わりにちょこっとプレイ、に向いているノートPCだ。

CPUIntel Core i5 12500H
グラフィックボードGeForce RTX 3050 Ti
メモリ16GB
ストレージ容量SSD:512GB

Acer Nitro 5

Acer

Nitro 5


メーカー希望小売価格(税込)

188,485

持ち運び可能なデスクトップとも言える性能

15.6型IPS液晶(リフレッシュレート144Hz)に、Core i7 12650H、RTX 4060、RAM16GB、SSD1TBと、ノートPCとしてはハイスペックさを持つ。これだけの性能があれば、自宅にデスクトップを置く余裕のない人でも、ゲーミングノートで快適なゲームライフを送ることができる。

CPUIntel Core i7 12650H
グラフィックボードGeForce RTX 4060
メモリ16GB
ストレージ容量SSD:1TB

おすすめポータブルゲーミングPC

ASUS ROG Ally

ASUS

ROG Ally


メーカー希望小売価格(税込)

89,800

PCゲームを家庭用ゲーム機感覚で

ゲームのために作られたポータブルデバイスと言っても過言ではない本商品。価格はノートPCよりもかなり抑えめな89,800円で本格的なPCゲームを楽しめる。モニタやTVに繋げば簡易デスクトップ本体としても機能する。手軽にどこでもPCゲームをプレイしたい人にはうってつけ。

CPUAMD Ryzen Z1
グラフィックボードAMD Radeon グラフィックス
メモリ16GB
ストレージ容量SSD:512GB

Lenovo Legion Go

Lenovo

Legion Go


メーカー希望小売価格(税込)

134,860

ポータブルでも快適なFPSを実現

8.8型液晶のポータブルデバイスにも関わらず、AMDのGPUを搭載したゲーミング特化のポータブル機。更に144Hzと60Hzのリフレッシュレートに対応しており、FPSでも動きが気になることなくスムーズなプレイができる

CPUAMD Ryzen Z1 Extreme
グラフィックボードAMD Radeon グラフィックス
メモリ16GB/最大16GB
ストレージ容量SSD:512GB
ソフマップで詳細を見る

その他ゲーミングデバイスまとめ

関連記事
alt入れる
ゲーミングデスクのおすすめ人気ランキング9選!
関連記事
alt入れる
ゲーミングチェアのおすすめ人気ランキング14選!
関連記事
alt入れる
ゲーミングモニターのおすすめ9選!
関連記事
alt入れる
ゲーミングキーボードの超厳選おすすめ9選!
関連記事
alt入れる
ゲーミングマウスの人気&おすすめ9選!
関連記事
alt入れる
ゲーミングヘッドセットの人気&おすすめ9選!
関連記事
alt入れる
ゲーミングイヤホンのおすすめ6選!
関連記事
alt入れる
PC/Steam用のコントローラーおすすめ9選!

今後発売の注目作をピックアップ!

「ゲーム検索」で新しいゲームを見つける

評価から探す

注目の記事

鳴潮 PC2カラム

最新ニュース

PC 右カラムの画像

新作・セール情報まとめ

おすすめ記事一覧