ミッションを解決しながらインポスター(人狼)を見つけ出すサバイバルアクション。
プレイヤーはクルー(Crew)とインポスター(Imposter)という2つの職業に分かれ、命懸けのミッションに挑戦していく。
メニューなど本作は全編英語となっているがプレイ自体はとてもシンプル。
まずは簡単にゲームの始めかたを紹介。
プレイヤーは自分でルームを作成するか、他プレイヤーが作ったルームに参加しよう。
知り合いだけでプレイできるモードもあるので、友達と一緒にプレイすることも可能だ。
ミッションの場所は黄色く表示されるので英語が読めなくても安心
ゲームが始まるとクルーメイト(乗組員)とインポスター(人狼)の2つに振り分けされる。
クルーメイトはインポスターからキルされないように気を使いつつ、与えられたミッションのクリアを目指していこう。
ミッションは簡単なミニゲームになっているので、身構える必要はない。
何度もプレイしていくうちにコツをつかんでいくはずだ。
一方、インポスターはクルーメイトをキルしていき、クルーメイトと同じ人数になることが目的。
他のクルーメイトに殺害現場を見られないよう、気を張りながら素早く処理していこう。
インポスターは、クルーメイトの活動を妨害したり、抜け穴を使用して殺害現場から素早く移動したりすることが可能。
様々な要素をうまく活用することが勝利への鍵だ。
本作の醍醐味は、嘘などを使って周りを欺き、誘導させるチャットでの駆け引き。
プレイ中、アラートを鳴らすとプレイヤーの1人を多数決で追放することができるので、インポスターだと思われる人を指定して追放しよう。
インポスターは追放されると負けてしまうので、クルーたちをチャットでうまく誘導し、仲間割れを引き起こしたい。
様々なミニゲームに挑戦しよう
ただの人狼ではなく、簡単なアクションやミニゲームも搭載されているので、どんな人でも楽しめること間違いなし。
他プレイヤーとのチャットは基本的に英語になるが、ユーザー名やYes/Noなど簡単な英語のみで進行できるので、プレイは誰でも可能だ。
Among Us(アマングアス)をプレイしたユーザーのレビュー。
日本語がないって言ってたけど最近できるようになったらしいから星5
ハマりました!
暇つぶしにはちょうどいいですね。
チャットは色や部屋の名前などの単語を言えば何とかなりますよ。
日本語対応と日本サーバーを追加して欲しいな(^^;;
英語がわからなくてもある程度は出来るし面白い
ただ回線落ちが多い
会社 | Innersloth LLC |
---|---|
ジャンル | その他アクション |
ゲーム システム |
サバイバルアドベンチャー |
タグ | |
リリース |
iPhone:2018年06月17日
Android:2018年06月15日
|
価格 |
iPhone: 無料
Android: 無料
|