壊れた施設と橋の修復材料まとめ

0


twitter share icon line share icon

【牧場物語オリーブタウン】壊れた施設と橋の修復材料まとめ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【牧場物語オリーブタウン】壊れた施設と橋の修復材料まとめ

牧場物語オリーブタウンにおける、壊れた施設の修復材料まとめです。各エリアに存在する壊れた小屋を修復するのに必要な材料や素材アイテムを全て掲載。

目次

壊れた施設の修復材料まとめ

エリア1の壊れた施設

エリア1の壊れた施設

壊れたとり小屋の修復材料

修復後に出来ること
「ニワトリ」や「ウコッケイ」を飼える。最大で10個まで設置できる
修復に必要な材料
原木×20
石ころ×20
草×30

壊れた橋の修復材料

修復後に出来ること
エリア2に移動できるように
修復に必要な材料
木材×15
※5000Gを払うことで修復も可能

エリア2の壊れた施設

エリア2の壊れた施設

壊れたどうぶつ小屋の修復材料

修復後に出来ること
「ウシ」「ヒツジ」「アルパカ」「ウサギ」を飼えるように。最大で10個まで設置可能
修復に必要な材料
かたい木材×10
アイアンインゴット×10
やわらかい草×50

壊れたきのこ原木の修復材料

修復後に出来ること
「きのこ種菌」を使い、各種きのこを栽培できるように。最大で20個まで設置できる
修復に必要な材料
かたい原木×20
粘土×30
やわらかい草×40

壊れたがれきの修復材料

修復後に出来ること
エリア3に移動できるように
修復に必要な材料
かたい木材×50
シルバーインゴット×20
モルタル×50
※20,000Gを払うことで修復も可能

エリア3の壊れた施設

エリア3の壊れた施設

壊れた養蜂箱の修復材料

修復後に出来ること
養蜂箱に花を入れることで、ハチミツの元となる巣蜜を収穫できるように。最大で20まで設置可能
修復に必要な材料
りっぱな木材×20
しっかりした草×50

壊れたサイロの修復材料

修復後に出来ること
修復後はどうぶつのエサをなる「飼い葉」をストックできるように。最大で10個まで設置できる
修復に必要な材料
レンガ×20
シルバーインゴット×10
▶サイロの作り方と使い方

壊れたウマ小屋の修復材料

修復後に出来ること
「ウマ」をはじめとする乗り物ペットを飼えるように。牧場内に3つまで設置可能
修復に必要な材料
木材×50
かたい木材×40
しなやかな木材×30

壊れた水耕プラントの修復材料

修復後に出来ること
季節に関わらず農作物を育てることができる。水も不要だが1つしか設置できない
修復に必要な材料
まぼろしの木材×50
オリハルコンインゴット×50
吸水機×20
オリーブ結晶×10

壊れたつり橋の修復材料

修復後に出来ること
鉱山3に移動できるように
修復に必要な材料
しなやかな木材×30
シルバーインゴット×10
※30,000Gを払うことで修復も可能

オリーブタウンの関連リンク

各施設で出来ること

この記事を書いた人
ゲームウィズ攻略班

ゲームウィズ攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

©2021 Marvelous Inc.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。


▶牧場物語公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
お役立ち
キャラクター
全キャラ(住人)一覧 結婚候補一覧とやり方 結婚後にできること 離婚のやり方 子供の作り方 イベント一覧とカレンダー
隠しキャラ?
精霊 マツユキ
男性キャラ
女性キャラ
道具
特別な場所
施設情報
動物・ペット
料理
English Wiki Guide
×