牧場物語オリーブタウンにおける道具の出し方と使い方です。アップグレードのやり方や必要素材をはじめ、全道具の入手方法を一覧で掲載。
道具一覧
使い道と入手方法
道具 | 使い道 / 入手方法 |
---|---|
![]() | 木を伐採できる 初日にもらえる |
![]() | 草を刈れる 初日にもらえる |
![]() | 岩を壊せる 初日にもらえる |
![]() | 土を耕せる 2日目朝のイベントでもらえる |
![]() | 作物に水をやれる 2日目朝のイベントでもらえる |
![]() | 水たまりを取り除ける 雨の日の翌日朝のイベントでもらえる |
![]() | 魚を釣れる マルコスの家にいるマヌエラからもらえる |
![]() | 写真を撮れる 博物館にいるグロリアからもらえる |
![]() | ペットの散歩ができる 自宅改築後に動物屋にいるパトリシアからもらえる |
道具の出し方と使い方
道具袋から取り出す

① | Xでカバンを開く |
---|---|
② | 道具袋を開いてAで道具をつまむ |
③ | 手持ちのアイテム欄にAでセットする |
もらった道具はすべて道具袋の中に収納されている。道具を使うためには、まずXボタンでカバンを開き、道具袋の中にある使いたい道具をつまんで手持ちに移動させよう。
カーソルを合わせてYで使う

① | キャラの操作画面にもどる |
---|---|
② | アイテムバーにある道具を十字ボタンで選択 |
③ | Yボタンを押して使う |
道具袋から取り出したら、アイテムバーにある使いたい道具に十字ボタンでカーソルをあわせ、Yボタンを押すことで使用できる。オノなら木の隣など、道具を使える状況なら操作ボタンが表示されるため分かりやすい。
手持ちがいっぱいなら道具袋へ戻す

▲最大で9枠空けることも可能
道具を全て手持ちにセットしておくと使いやすいが、その分空き枠がすくなくなるため、手持ちがいっぱいになりやすい。そのときは、道具を一旦道具袋にしまうことで空き枠を増やせるので覚えておこう。
道具のアップグレード方法
道具屋でアップグレードできる

営業時間 | AM8時 〜 PM6時 |
---|---|
定休日 | 火曜日 |
道具屋で道具をアップグレードすることで、より少ない手数で木や岩を壊したり、Y長押しで一度に広範囲に対して使える「ためアクション」が可能になるなど性能が強化される。また、アップグレードの段階に応じて、ためアクションの範囲が広くなっていくぞ。
ためアクションの範囲例
▶道具屋でのアップグレード費用を見るオリーブタウンの関連リンク
▶攻略トップページに戻る最新アップデート情報

各攻略メニュー

ログインするともっとみられますコメントできます