Blades of Fireの武器の種類と解放のやり方です。武器の種類による違いや鍛造レシピ解放のやり方を掲載しています。ブレード・オブ・ファイアの武器の種類と増やし方について知りたい方は参考にどうぞ。
武器強化の関連記事 | |
武器の作り方│システム解説 | 鍛錬で高評価をもらう方法 |
鍛錬で高評価をもらう方法 | 武器が劣化する原因と対処 |
武器の種類
7タイプの武器が存在
Blades of Fireには、大きく分けて7タイプの武器が存在します。最初は全ての武器タイプは解放されておらず、フォージ・スクロールを集めて解放できます。さらに、武器タイプ毎にスタイルやリーチなどが異なる武器種に派生し、最終的には35種類の武器を使い分けて戦えます。
武器の種類による違い
武器モーションが変化する
斬撃/刺突のモーションは共通です。
長柄武器は打撃/斬撃/刺突のモーションは共通です。
攻撃モーションは武器の種類ごとに異なり、攻撃範囲や攻撃後の隙が大きく変化します。自分のプレイスタイルに合った武器を探してみましょう。
同じ種類の武器でも戦闘スタイルは変化

同じ種類の武器でも打撃/斬撃/刺突の戦闘スタイルが違う場合があります。好みの種類の武器に欲しい戦闘スタイルが無い場合でも、ストーリーを進めていけば欲しい戦闘スタイルが見つかる場合があります。
Point! | 貫通力の高い斬撃武器か刺突武器さえあれば、ストーリーを進めていく分には問題ありません。 |
武器の増やし方
- まずは探索で解放に必要な敵を探す
- 解放に必要な敵を指定された数だけ倒す
- 解放されたら金床で鍛造が解放

どの敵を倒せば武器(フォージ・スクロール)が解放されるかは分からないため、探索を進めながら敵を倒して回りましょう。
序盤のエリアだけですべての武器は解放できません。倒したことが無い敵がいなくなったら、ストーリーを進めましょう。

1体でも解放に必要な敵を倒すと、武器を鍛造するための討伐数が表示されます。指定された数の敵を倒して解放しましょう。ただし、トロルのような出現数が限られている敵は、ストーリーを進めなければ指定数を討伐する事はできません。
金床で休息する事で一部強敵を除いて敵は復活するため、休息から討伐を周回する事で早く武器を解放できます。

フォージ・スクロールを解放すれば、金床でいつでも鍛造が可能になります。解放した武器はさっそく鍛造で作ってみましょう。
序盤は槍の解放を最初に目指そう

序盤に解放しておきたいおすすめ武器は槍(ロングスピア)です。使い勝手が良くリーチと火力もあるため、初心者でも安定して戦いやすい武器です。
ロングスピアを解放できる敵の場所
ロングスピアは、ベサカー村の南方にいる槍を持った兵士を合計5体倒す事で解放できます。村の探索時に倒して解放しておきましょう。
Blades of Fireの関連記事
▶TOPページに戻る武器強化の関連記事 | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | - |
ログインするともっとみられますコメントできます