0


x share icon line share icon

【アビスディア】覚醒(上限解放)の優先度とやり方【ABYSSDIA】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【アビスディア】覚醒(上限解放)の優先度とやり方【ABYSSDIA】

アビスディア(ABYSSDIA)の覚醒の優先度とやり方です。キャラの覚醒方法やメリットについて掲載。アビスディア覚醒で調べる際にお役立てください。

目次

覚醒(上限解放)の優先度

SSRキャラは最優先

アビスディアの覚醒は、SSRキャラを最優先で覚醒させましょう。SSRキャラはSRキャラに比べてステータスが高く、育成することでクエスト攻略が安定します。

▶強化・育成の優先度まとめ

パーティーのサポート役も優先

レア度の低いキャラでも、仲間を補助できるサポーターは貴重なため、育成の優先度は高いです。所持キャラで回復できるキャラが1体しかいない場合は、編成する機会も多くなるため優先して強化しましょう。

アビスディアの覚醒のやり方

  • 「ヴァンガード」からキャラを選択
  • 「覚醒」のタブを選択
  • 覚醒石を使って覚醒

1.「ヴァンガード」からキャラを選択

アビスディアの覚醒をしたい時は、まずメイン画面右上にある「ヴァンガード」をタップし、覚醒したいキャラを選択しましょう。

2.「覚醒」のタブを選択

キャラを選択したら、「覚醒」のタブをタップ。

3.覚醒石を使って覚醒

必要な覚醒石を集めたら、右下の「覚醒」をタップして覚醒しましょう。

覚醒素材の入手方法

覚醒石は侵食区域で入手

キャラの覚醒に必要な覚醒石は、「アビススリット侵食区域」を周回することで大量に集められます。序盤から挑戦できるため、よく使用するキャラの素材は定期的に集めておきましょう。

▶アビススリット侵食区域攻略

ミッションやオクターブでも入手可能

覚醒石は、ミッション報酬や「オクターブ」の達成報酬でも集められます。しかし、アビススリット侵食区域の方が効率よく入手できるため、すぐに覚醒を進めたい時は侵食区域を優先して進めましょう。

アビスディアの覚醒のメリット

レベル上限が上がる

キャラを覚醒すると、最大レベル上限が上がります。さらにレベルを上げられるようになるため、よく編成しているキャラは優先して覚醒させましょう。また、覚醒したタイミングでもステータスが上がります。

アビリティ強化の条件を満たせる

アビリティを強化するときは、条件を満たしている必要があります。そのキャラのレベルが一定以上になっていないと強化できないものがあるため、上げられるところまで上げておくのがおすすめです。

▶アビリティの強化方法

エストを入手できる

キャラごとに育成に関するミッションがあり、覚醒してレベルを上げることでエストを入手できます。編成しないキャラの強化も素材に余裕があればしておきましょう。

▶エストの効率の良い集め方

アビスディアの関連記事

▶アビスディア攻略トップページに戻る

ランキング

初心者おすすめ記事

この記事を書いた人
アビスディア攻略班

アビスディア攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[提供]NHN Corp. & RingGames.
[記事編集]GameWith
▶ABYSSDIA

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
イベント・PUガチャ
ランキング
初心者攻略
初心者おすすめ記事
バトル解説
コンテンツ・設定
ショップ関連
育成・強化方法
ヴァンガード一覧
エルフィナアッシュ
リンカリアセリン
イリナエイカ
セティアアイシャ
ニミュエレイチェル
ラピスルビー
リネットエレナ
ヨルジャン
フローリンフローレン
ルイセアール
夏のリネット夏のアッシュ
ミリア魔女ラピス
装備・アーティファクト
冒険攻略
×