ゼノブレイドにおける2周目(クリア後)の引き継ぎ要素まとめです。2周目の楽しみ方や引き継ぎ方法を掲載しています。
2周目(クリア後)の引き継ぎ要素
引き継げる要素一覧
ステータス
| 引き継ぐ要素 | 詳細 |
|---|---|
| キャラレベル | クリア時のレベルを引き継ぐ ただし、序盤のフィオルンは2章クリア時のレベルとなる |
| アーツ | すべて引き継ぐ イベントでのアーツ習得はなくなる |
| スキル | すべて引き継ぐ |
| 隠し性格 | 開放したものは引き継ぐ |
| スキルリンク | すべて引き継ぐ セットできるのは3章中盤以降 |
| キズナコイン | すべて引き継ぐ 1周目で倒したユニークモンスターから再入手できる |
所持品
| 引き継ぐ要素 | 詳細 |
|---|---|
| 武器 | 最大30個まで選択して引き継ぐ |
| 防具 | 頭/胴/腕/腰/脚の部位ごとに最大30個まで選択して引き継ぐ(計150個) |
| 素材 | 最大60種類まで選択して引き継ぐ |
| アーツ書 | すべて引き継ぐ |
| ジェム | すべて引き継ぐ |
| 結晶 | すべて引き継ぐ |
| コレクションアイテム | すべて引き継ぐ |
| お金 | すべて引き継ぐ |
プレイ記録
| 引き継ぐ要素 | 詳細 |
|---|---|
| レコード | トライアルは引き継がずリセットされる |
| キズナ値 | 仲間とのキズナ値は引き継ぐ 街の評判・キズナ値はリセットされる |
| チュートリアルリスト | 登録しているものは引き継ぐ |
2周目(クリア後)の楽しみ方
最強のユニークモンスターを倒す
実質的な裏ボスとなる、レベル100以上のユニークモンスターを攻略しよう。これらはストーリークリア前にも挑戦できるが、の高難易度なため、2周目以降で最強データを作ってから挑むのが良い。
ユニークモンスターの場所一覧はこちら全クエストの達成
プレイスタイルにもよるが、1周目ですべてのクエストを遊びきるのは容易ではない。以下でクエストの発生条件を確認しながら遊び尽くしてほしい。
クエスト一覧はこちら追加ストーリーに進む
ストーリークリア後、2周目に進まずにリマスター版で追加されたストーリー「つながる未来」を遊ぶのも選択肢だ。ちなみに、「つながる未来」はストーリークリア前でもいきなりプレイすることもできる。
つながる未来の攻略チャートはこちら
ログインするともっとみられますコメントできます