0


x share icon line share icon

【Sky】書庫の光の子の場所一覧【Sky 星を紡ぐ子どもたち】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【Sky】書庫の光の子の場所一覧【Sky 星を紡ぐ子どもたち】

Skyの書庫の光の子場所一覧です。Sky星を紡ぐ子どもたちの書庫で入手できる光の子(正式名称:光の翼)の数、場所、地図を一覧でまとめています。Sky光の子集めの参考にしてください。

目次

書庫の光の子(光の翼)の場所と地図

書庫の光の子の場所と地図

1階入口右側の部屋

※②ははしごの上の部屋の位置を表しています

1階の右部屋(2枚)

▼①地下2階の壺の裏

▼②地下2階のはしごの上

君憶う保存庫

君憶う保存庫(1枚)

▼③建物外の檻の中

1階

※④は光の子がいる方向を表しています

1階(1枚)

▼④左側のはしごの上

3階

3階(1枚)

▼⑤上に浮かんでいる建物の上

4階

4階(2枚)

▼⑥草原と雨林の星座の間にある建物の中

▼⑦階段状の浮島の最上部

5階

5階(1枚)

▼⑧巨大生物の骨の上

最上階

最上階(1枚)

▼⑨神殿の手前

星月夜の砂漠

星月夜の砂漠(3枚)

▼⑩塔の頂上

▼⑪巨大な壺の上

▼⑫空中に浮かぶ建物の中

三日月オアシス

三日月オアシス(3枚)

▼⑬壁画の裏側

▼⑭金色の木の下

▼⑮高い塔の頂上付近

ムーミン谷

ムーミン谷(1枚)

▼⑯ムーミンの本がある場所の最奥

書庫エリアで回収できる光の子は合計16枚。なお、三日月オアシスの金色の木があるエリアに入るには九色の鹿の季節のクエストを、ムーミン谷の光の子を取るにはムーミンの季節のクエストを全て完了させる必要がある。

1階の右部屋にいる光の子の場所

地下2階の壺の裏

2人で協力して扉を開けよう

スタート地点右側の段差を上がると扉がある。2人のプレイヤーが2箇所に同時に火を灯すことで開けられるので、他のプレイヤーと協力して先へ進もう。

Point!扉の先へ進むためには、書庫の精霊を1人以上解放する必要があるので注意しましょう。

上の穴から下に進もう

扉に入ったら、壁の上部にある穴へと進み、床に空いた穴から下に降りよう。

地下2階まで進もう

この建物は1階から地下2階までの3階構造になっている。地下2階に着いたら道なりに少し進み、分かれ道を左に進もう。壺の裏側に回ると光の子がいる。

地下2階にある梯子の上

梯子を登ろう

地下2階を進むと梯子がかかっており、上の部屋へと上がると光の子を見つけることができる。

君憶う保存庫にいる光の子の場所

建物外の檻の中

1階のエレベーターのエリアを左へ

1階を少し進みエレベーターの左側にある道へ入ろう。君憶う保存庫に着いたら、案内人の右側にある細道を進もう。

Point!君憶う保存庫へ進むためには、書庫の精霊を1人以上解放する必要があるので注意しましょう。

左上に向かって飛ぼう

通路を進んでいくと建物の外に出る。外に出たらそのまま左方向にケープで飛ぶと、檻に入った光の子がいるので、近づいて回収しよう。

1階にいる光の子の場所

左側の梯子の上

スタート地点すぐの左側

書庫エリアに入り視界をやや上に向けると、左側にある梯子の上に光の子がいるので回収しよう。

3階にいる光の子の場所

上に浮かんでいる建物の上

ケープで飛んで移動しよう

2階には光の子はいないので、3階へと進もう。3階では少し高い位置に浮かんでいる建物の上に光の子がいるので、ケープを使って回収しよう。

4階にいる光の子の場所

草原と雨林の星座の間にある建物の中

光のマンタでケープのエナジーを回復しよう

4階の草原と雨林の星座の間にある建物に光の子がいる。エリアを飛んでいる光のマンタに触れることで、ケープのエナジーを回復できるので利用しながら進もう。

階段状の浮島の最上部

かなり高い位置にある

孤島の星座の左手にある階段状に繋がった縦長の浮島の頂上に光の子がいる。浮島の中腹には精霊もいるため、一緒に回収するのがおすすめだ。

5階にいる光の子の場所

巨大生物の骨の上

無理に着地する必要はない

5階にある巨大生物の骨の上に光の子がいる。骨は細く着地が難しいが、飛びながらでも近づけばアイコンが表示されるので、タップして回収しよう。

最上階にいる光の子の場所

神殿の手前

祭壇の前にいる

神殿がある最上階に着くと、奥に光の子がいるので回収しよう。

星月夜の砂漠にいる光の子の場所

塔の頂上

スタート地点左の部屋へ進もう

スタート地点の左側に小さな入口があるので、そこから奥へ進もう。コラボレーション季節のエリアにテレポートできる部屋があり、星の王子さまの絵の前に座ると「星月夜の砂漠」エリアに進める。

Point!部屋に入るには、書庫の精霊を1人以上解放する必要があるので注意しましょう。

エリア左側に進もう

星月夜の砂漠に入ってすぐの砂漠を左に進もう。

雲を利用して塔の上へ

雲の中にある塔の頂上に光の子がいる。かなり高い位置にいるため、雲に触れてケープのエナジーを回復させながら回収しよう。

巨大な壺の上

エリアを右に進もう

星月夜の砂漠に入ってすぐの砂漠を右に進もう。

雲を利用して大きな壺の上へ

雲に囲まれている大きな壺の上に光の子がいる。周りの雲に触れてケープのエナジーを回復させながら飛んで回収しよう。

空中に浮かぶ建物の中

まっすぐ奥へ進もう

星月夜の砂漠に入ってすぐの砂漠をまっすぐ奥へと進もう。

建物の下側に入ろう

ケープを使って雲を渡ると、宙に浮いた建物があり、その下側に光の子がいる。遠くからでは光の子を確認しにくいが、建物の上ではなく下の空間にいるので、中に入って回収しよう。

三日月オアシスにいる光の子の場所

壁画の裏側

スタート地点左の部屋へ進もう

スタート地点の左側にある小さな入口に入り、奥の部屋で左側の鹿の絵の前に座ろう。

Point!部屋の中へ進むためには、書庫の精霊を1人以上解放する必要があるので注意しましょう。

谷を奥へ進もう

初めて訪れる場合はムービーが始まり、ムービーを見終わると暗い谷に移動するので、奥へと進もう。途中暗黒竜に襲われるが、出口付近で現れる九色の鹿が回復してくれるので気にせず進もう。

壁画の裏側へ進もう

九色の鹿の後を追って進むと壁画のあるエリアに着く。ケープを使ってその壁画の裏側へと回ると、光の子を見つけられる。

金色の木の下

壁画の裏手の雲のトンネルを抜けよう

壁画の裏手の左手に雲のトンネルがあるので、道なりに進んでトンネルを抜けよう。壁画の裏側にいる光の子の左奥あたりだ。なお、雲のトンネルは九色の鹿の季節の第5クエストをクリアしないと通れない

金色の木の下へ

雲のトンネルを抜けると、正面に金色の大きな木がある。その木の下の根の隙間に光の子がいる。

高い塔の頂上付近

雲でケープのエナジーを回復しよう

壁画を正面に見て右側へ進んでいくと、遠くに高い塔が見え、その頂上付近に光の子がいる。周りの雲に触れてケープのエナジーを回復させながら回収に向かおう。

ムーミン谷にいる光の子の場所

ムーミンの本がある場所の最奥

ムーミンの本がある場所の最奥の建物の中に光の子がいる。ただし、ムーミンの季節のクエストを進めなければ行けないようになっている。

ムーミンの季節の関連情報
ムーミンの季節のイベント情報まとめイベント情報まとめムーミンの季節のアイテム情報まとめアイテム情報まとめ
ムーミン谷の行き方ムーミン谷のエリア情報本の場所本の場所
ムーミンやしきの行き方とできることムーミンやしきのエリア情報シーズンキャンドルの集め方と今日の場所今日のシーズンキャンドル
ムーミンの季節のクエスト攻略
ムーミンの季節の第1クエスト攻略第1クエスト攻略ムーミンの季節の第2クエスト攻略第2クエスト攻略
ムーミンの季節の第3クエスト攻略第3クエスト攻略ムーミンの季節の第4クエスト攻略第4クエスト攻略
ムーミンの季節の第5クエスト攻略第5クエスト攻略ムーミンの季節の第6クエスト攻略第6クエスト攻略

Skyの関連リンク

TOPへ戻る

最新イベント情報

最新イベント情報
新シーズン情報まとめ(2024年10月)新シーズンの最新情報最新の日々イベントカレンダーと日々イベント一覧日々イベントの最新情報
再訪する精霊とは?次の再訪する精霊のヒントと予想再訪する精霊の最新情報特別な来訪者/再訪する精霊団(再訪団)の最新情報と過去情報まとめ再訪する精霊団の最新情報
最新のパッチノート内容と小さな岩の物語まとめ最新のパッチノート内容

デイリー関連情報

光の翼の場所

始めたばかりの人はこちらから

お役立ち情報

この記事を書いた人
Sky攻略班

Sky攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith
[提供]thatgamecompany
▶Sky 星を紡ぐ子どもたち公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
攻略 メニュー
トップページ
最新イベント情報
自然の日々2025
再訪する精霊の情報
青い鳥の季節
彩なす日々2025
精霊の場所とツリー
Skyの舞台裏を見てみよう!
デイリー関連
メインエリア攻略
サブエリア攻略
恒常の精霊の場所一覧
季節の精霊の場所一覧
光の翼の場所一覧
地図の祭壇の場所一覧
常設のキャンドルのかたまりの場所
日替わりのキャンドルのかたまりの場所
シーズンキャンドルの場所
闇の破片攻略
ドレスアップアイテム一覧
初心者向け情報
お役立ち情報
クエスト攻略