0


x share icon line share icon

【Sky】専用チケット(専用通貨)の場所と使い道【Sky 星を紡ぐ子どもたち】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【Sky】専用チケット(専用通貨)の場所と使い道【Sky 星を紡ぐ子どもたち】

Skyの専用チケット(旧称:専用通貨)の場所や使い道について解説しています。Sky星を紡ぐ子どもたちのボーナス専用チケットの場所も動画付きでまとめているので、Skyチケット集めの参考にしてください。

目次

今日の専用チケットの集め方(ミニゲームのやり方)

集め方は4種類ある

専用チケットの集め方は、3種類のミニゲームをクリアするか、虹のレースをゴールするかの計4種類ある。1種類につき2枚半分の専用チケットの光のかけらが手に入り、1日の上限は5枚分なので、1日にいずれか2種類をクリアすればOKだ。

攻略班Point!いずれの場合も賞品として光染料のかけらも手に入ります。光染料のかけらを集めたいなら4種類すべてクリアするのがおすすめです!

①蟹投げゲーム

蟹投げゲームの近くにいる光染めの案内人の頭上のアイコンをタップすると、蟹投げゲームができる。アイコンをタップしてぬいぐるみを持ち、自身を長押しして水槽に投げ入れよう。5回中、3回以上入ると成功となる。

攻略班Point!長押しのタイミングで自身が向いている方向に、ぬいぐるみが飛んでいくので、水槽の方をまっすぐ向いてから長押しするのが攻略のコツです!

②神経衰弱

神経衰弱の近くにいる光染めの案内人の頭上のアイコンをタップすると、神経衰弱ができる。16個のシンボルがあるので、2個ずつめくって全ての柄をそろえよう。

攻略班Point!最初はどんどんめくって位置を覚えていきましょう。柄は光染料のアイコンになっているので、色の名前で記憶すると覚えやすいかもしれません。

③スリーシェルゲーム

スリーシェルゲームの近くにいる光染めの案内人の頭上のアイコンをタップすると、スリーシェルゲームができる。箱がシャッフルされるので、光染料の入った箱を目で追いかけて当てよう

④虹のレース

まずは虹色のパズルを解こう

虹のレースができる上空へ行くには、虹色のパズルを解く必要がある。まずはケープの色を中央の装置の色とあわせて吸収させよう。該当のケープがない場合は、狙いの色になるまで色の間欠泉で水飛沫を浴びよう。

攻略班Point!前回はイベントが進むと精霊が増えて、パズルを解くために必要な色も増えていく仕様になっていました。

ケープの色を検索!

上空で虹のレースに参加してゴールしよう

虹色のパズルを解くとエリア中央に光の柱が現れ、上空へ飛んでいける。上空にある瞑想サークルに座ると虹のレースに参加でき、ゴール地点で専用チケットの光のかけらをもらえる。

攻略班Point!虹のレースのチェックポイントでは光染料のかけらが手に入ります。

ボーナス専用チケットの場所

ボーナス専用チケットのマップ

イベントエリア(オレオエリア)

イベントエリア(オレオエリア)では12個のボーナス専用チケットを集められる。①~⑫のルートで、エリア全体を反時計回りに回りながら集めるのがおすすめだ。

イベントエリア上空

虹色のパズルを解くと行けるイベントエリア上空には、3個のボーナス専用チケットがある。

ボーナス専用チケットの集め方(動画)

イベントエリア(オレオエリア)

イベントエリア上空

ボーナス専用チケットの場所一覧

案内人たちの近く
ゲートのそば
ゲート奥の階段付近
蟹投げゲームの右手前
色の間欠泉のそば
エリア右奥の崖上(オレオの石碑のそば)
スリーシェルゲームの右手前
エリア左側の崖上(地図の祭壇のそば)
クローゼットの祠の前
⑨の手前側
⑨の近くの祠の上
神経衰弱の裏側の祠の上
イベントエリア上空の一番高い浮島の最下部
イベントエリア上空の壊れた塔の前
虹のレースの手前

彩なす日々の専用チケットの集め方

専用チケットの集め方まとめ

入手方法枚数
ミニゲームをクリアする5枚/日
イベントエリアで見つける15枚
キャンドル6本と交換上限なし
星のキャンドル2本と交換上限なし

専用チケットの入手数と必要数の合計

入手数の合計ドレスアップアイテム交換の必要数
85枚62枚

毎日5枚の専用チケットとボーナス分15枚を集めると計85枚となる。光染料の分を除けば、彩なすスモックと彩なすヘッドラップの交換は計62枚で足りるので少し余裕がある。

光染料とは?

1日に専用チケットを5枚集められる

ミニゲームをクリアして専用チケットの光のかけらを集めてメーターをためることで、専用チケットを獲得できる。集めるとアイテムとの交換が可能だ。1日あたり専用チケット5枚分の専用チケットの光のかけらを集められる。

Point!2025年1月の来福の日々から、専用通貨の名称が専用チケットに変わっています。

15枚のボーナス専用チケットがある

イベントエリアには15枚のボーナス専用チケットがある。こちらはイベント期間中いつでも集められるので、初日に急いで集める必要はない。まずはデイリーを優先し、余裕のあるときに探してみよう!

箱からキャンドルと交換する

イベントエリアにある箱からも専用チケットを入手できる。交換には星のキャンドル2本かキャンドル6本が必要だが、専用チケットが足りない場合に役立つ。

関連記事
キャンドルの集め方キャンドルの効率的な集め方
灰キャンおすすめルート星のキャンドルの集め方

イベントエリア(オレオエリア)の行き方

花鳥郷から行く方法

花鳥郷の入口から左奥の方に彩なす案内人がいる。頭上のアイコンをタップするとイベントエリアへ移動できる。

ホームから行く方法

ホームのドレスアップの祠の左手に彩なす案内人と精霊がいる。案内人の頭上のアイコンをタップするとイベントエリアへ移動できる。

草原から行く方法

①雲のトンネルを抜けたら道なりに進む

草原の交流広場の奥から雲のトンネルを抜けると、蝶々の住処エリアに入れるので、そのまま道なりに奥へ進もう。草原の村(神殿前)エリアに行ける。

②右の島の洞窟へ進もう

草原の村エリアに着いたら右の島へ飛ぼう。到着したら洞窟があるので、その中へと進もう。

③他のプレイヤーと協力して扉を開けよう

洞窟の中には扉があり、扉を開けるにはプレイヤー2人で一緒に「蝶々使い」の感情表現を使う必要がある。扉の先には星の封印がかかっており、先へ進むには草原の精霊6人以上の解放が必要なので注意しよう。

蝶々使いの解放方法

④8人で火を灯そう

奥へ進むと、上へ上がるエレベーターがある。エレベーターの起動には8人で一緒に装置に火を灯す必要があるため、人数が揃うまでその場で待機していよう。上へ上がるとイベントエリアに着く。

専用チケットの使い道

イベントでのアイテム交換に必要

専用チケットを集めると、イベント限定アイテムと交換できる。1日に集められる枚数に上限があるため、毎日コツコツ集めることでより多くの限定アイテム入手を目指そう。

彩なす日々2025のアイテム情報まとめ

イベント終了後の使い道はない

専用チケットは各種イベント固有のチケットだ。イベント終了時に消失し、次のイベントに引き継ぐことはできない点に注意しよう。

Skyの関連リンク

TOPへ戻る

最新イベント情報

最新イベント情報
新シーズン情報まとめ(2024年10月)新シーズンの最新情報最新の日々イベントカレンダーと日々イベント一覧日々イベントの最新情報
再訪する精霊とは?次の再訪する精霊のヒントと予想再訪する精霊の最新情報特別な来訪者/再訪する精霊団(再訪団)の最新情報と過去情報まとめ再訪する精霊団の最新情報
最新のパッチノート内容と小さな岩の物語まとめ最新のパッチノート内容

デイリー関連情報

光の翼の場所

始めたばかりの人はこちらから

お役立ち情報

この記事を書いた人
Sky攻略班

Sky攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith
[提供]thatgamecompany
▶Sky 星を紡ぐ子どもたち公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
攻略 メニュー
トップページ
最新イベント情報
再訪する精霊の情報
巣づくり工房発表会
AURORAホームカミング
AURORAの季節のクエスト攻略
彩なす日々2025
青い鳥の季節
Skyクイズ
精霊の場所とツリー
Skyの舞台裏を見てみよう!
デイリー関連
メインエリア攻略
サブエリア攻略
恒常の精霊の場所一覧
季節の精霊の場所一覧
光の翼の場所一覧
地図の祭壇の場所一覧
常設のキャンドルのかたまりの場所
日替わりのキャンドルのかたまりの場所
シーズンキャンドルの場所
闇の破片攻略
ドレスアップアイテム一覧
初心者向け情報
お役立ち情報
クエスト攻略