雨林の季節の精霊の場所一覧

0


x share icon line share icon

【Sky】雨林の季節の精霊の場所一覧【Sky 星を紡ぐ子どもたち】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【Sky】雨林の季節の精霊の場所一覧【Sky 星を紡ぐ子どもたち】

『Sky 星を紡ぐ子どもたち』の雨林にいる季節の精霊の場所一覧です。雨林には何人の季節の精霊がどこにいるのか知りたい方は攻略の参考にしてください。

目次

雨林にいる季節の精霊

精霊場所
とまどう植物学者
(大樹に集う季節)
2つ目の扉の先のツリーハウス裏
したり顔の生徒
(大樹に集う季節)
3つ目の扉の前の左側
行進する冒険家
(大樹に集う季節)
小川エリア左手の崖上の洞窟の上
臆病な見習い士官
(大樹に集う季節)
小川エリア右手の崖の上
挑戦的な表現者
(感謝の季節)
小川エリア左手のトンネルの入口
くつろぐ開拓者
(光の探求者の季節)
小川エリア右奥の木の洞の中
含み笑いのスカウト
(大樹に集う季節)
雨林の墓場近くのツリーハウス上
夢見がちな森の民
(大樹に集う季節)
雨林の墓場近くのツリーハウス裏
うっとりするような
旅役者
(リズムが弾ける季節)
神殿前エリアの屋根がある建物の裏
ぽんぽんする若者
(想いを編む季節)
雨林の地下洞の光の蝶がいる壺付近
工夫好きの風鈴職人
(羽ばたく季節)
風の街道の中央の島の階段上
光の語り部
(羽ばたく季節)
風の街道の中央の島の滝付近
快活な誘導手
(羽ばたく季節)
風の街道左奥の島の地図の祭壇の奥
腕利きの工匠
(羽ばたく季節)
風の街道の右奥の浮島

雨林で解放できる季節の精霊は14人。

雨林の2つ目の扉の先にいる季節の精霊の場所

雨林の2つ目の扉の先にいる季節の精霊一覧

▼とまどう植物学者▼したり顔の生徒

とまどう植物学者の場所

ツリーハウスの裏手

雨林の灯を点して開く2つ目の扉を抜けたら、左奥の方向へ進もう。ツリーハウスがあり、その裏手の方に「とまどう植物学者」がいるので、灯を点して精霊を追いかけよう。

したり顔の生徒の場所

3つ目の扉の前の左側

2つ目の扉の先のエリアの最奥にある3つ目の扉の前の左側に、「したり顔の生徒」がいる。灯を点して精霊を追いかけよう。

雨林の小川エリアにいる季節の精霊の場所

雨林の小川エリアにいる季節の精霊一覧

▼行進する冒険家▼臆病な見習い士官
▼挑戦的な表現者▼くつろぐ開拓者

行進する冒険家の場所

小川エリア左手の崖上の洞窟の上

雨林の灯を点して開く3つ目の扉の先、小川エリアまで進もう。小川の左手の崖の上にある洞窟の上に「行進する冒険家」がいるので、灯を点して精霊を追いかけよう。

臆病な見習い士官の場所

小川エリア右手の崖の上

小川の右手の崖の上の奥にある木のそばに「臆病な見習い士官」がいる。灯を点して精霊を追いかけよう。

挑戦的な表現者の場所

小川エリア左手のトンネルの入口

小川に沿って進み、光のキノコが生えた木の手前を左に曲がると、奥にキャンドルのかたまりがあるトンネルがある。トンネルの入口に挑戦的な表現者がいるので、灯を点して精霊を導きながら追いかけよう。

くつろぐ開拓者の場所

小川エリア右奥の木の洞の中

小川の右奥にある木の洞の中に「くつろぐ開拓者」がいるので、灯を点して解放しよう。精霊も雨に濡れるとゲージが減るので、道中雨に濡れないところで雨宿りしてゲージを回復しながら解放しよう

雨林の墓場~神殿前にいる季節の精霊の場所

雨林の墓場~神殿前にいる季節の精霊一覧

▼含み笑いのスカウト▼夢見がちな森の民
▼うっとりするような旅役者

含み笑いのスカウトの場所

小川エリアの次のエリアのツリーハウス上

雨林の小川エリアを越え、次の神殿前に繋がるエリアまで進もう。エリアの入口から右手の崖を登るとツリーハウスがあり、その上に「含み笑いのスカウト」がいる。灯を点して精霊を追いかけよう。

夢見がちな森の民の場所

小川エリアの次のエリアのツリーハウスの裏

雨林の小川エリアを越え、次の神殿前に繋がるエリアまで進もう。エリアの入口から右手の崖を登るとツリーハウスがあり、その裏手に「夢見がちな森の民」がいる。灯を点して精霊を追いかけよう。

うっとりするような旅役者の場所

神殿前エリアの1つ目の屋根がある建物の裏

雨林を奥へ進み、神殿前エリアまで行こう。橋をかける装置がある、屋根のある1つ目の建物の裏にうっとりするような旅役者がいる。灯を点して精霊を導きながら追いかけよう。雨に濡れると精霊のゲージが減るため、道中雨に濡れない場所で雨宿りしながら進もう

雨林の地下洞にいる季節の精霊の場所

雨林の地下洞にいる季節の精霊一覧

▼ぽんぽんする若者

ぽんぽんする若者の場所

2つの行き方がある

ぽんぽんする若者は、雨林の地下洞窟エリアにおり、2つの行き方がある。高台広場を経由するルートでは、雨林の精霊8人の解放とプレイヤー2人の協力が、風の街道を経由するルートでは、書庫の精霊1人の解放と羽ばたく季節の第1クエストのクリアがそれぞれ必要だ。

①雨林の小川エリアにある星の封印の先へ

雨林の灯を点して開く扉を3つ進んだ先、小川エリアの入口付近の2本の分かれ道を右に進もう。星の封印があり、雨林の精霊を8人解放しないと進めないので注意。

雨林の恒常の精霊の場所一覧

②橋の左手の木の根元にある穴に入る

高台広場の奥へ進み、橋の左手の木の根元にある穴の中に入ろう。プレイヤー2人で怒れる運び人の感情表現を使うと床が抜け、雨林の地下洞へ入れる。

高台広場のエリア情報

③つきあたりの右手に精霊がいる

地下洞をまっすぐ奥へ進むと、つきあたりの右手に「ぽんぽんする若者」がいるので、灯を点して精霊を追いかけよう。

雨林の地下洞のエリア情報

①交流広場から右側の雲の先へ

雨林の交流広場から右側の雲の中に入り、星の封印の先へ進むと風の街道へ行ける。なお、星の封印を解除するには書庫の精霊を1人解放する必要がある。

書庫の恒常の精霊の場所一覧

②雲のトンネルを左に進み穴へ入ろう

風の街道にいる、羽ばたく案内人の正面から雲のトンネルに入り、左に進んだ先の穴に入ると地下洞窟へ行ける。なお、雲のトンネルに入るには、風の街道の羽ばたく季節の第1クエストをクリアする必要がある。

風の街道のエリア情報

③右上奥の穴の空いた壁から飛び降りよう

地下洞に入ったら、右上奥の穴の空いた壁の先へ進もう。そこから下へ飛び降りた先に「ぽんぽんする若者」がいるので、灯を点して精霊を追いかけよう。

雨林の地下洞のエリア情報

雨林の風の街道にいる季節の精霊の場所

風の街道にいる季節の精霊一覧

▼工夫好きの風鈴職人▼光の語り部
▼快活な誘導手▼腕利きの工匠

工夫好きの風鈴職人の場所

①交流広場右手の星の封印の先へ

雨林の交流広場から右側の雲の中に入り、星の封印の先へ進むと風の街道へ行ける。なお、星の封印を解除するには書庫の精霊を1人解放する必要がある。

書庫の恒常の精霊の場所一覧

②中央の島の階段上にいる

風の街道の中央の島にある階段の上に「工夫好きの風鈴職人」がいる。近くに羽ばたく案内人がいるのが目印だ。風の街道の入口側から見た1枚目の画像の①の場所にあたる。

風の街道のエリア情報

光の語り部の場所

中央の島の滝の近く

風の街道の中央の島にある滝の左手に「光の語り部」がいる。風の街道の入口側から見た1枚目の画像の②の位置だ。

快活な誘導手の場所

左奥の島の地図の祭壇の奥

風の街道の左奥の島に地図の祭壇があり、そのさらに奥に「快活な誘導手」がいる。風の街道の入口側から見た1枚目の画像の③の位置にあたる。

腕利きの工匠の場所

風の街道の右奥の浮島

風の街道の右奥の島の中央あたりに「腕利きの工匠」がいる。風の街道の入口側から見た1枚目の画像の④の位置だ。

Skyの精霊関連リンク

TOPへ戻る

地方別 精霊の場所

季節精霊の記事

九色の鹿の季節
王女国王
狩人薬草採集人
瞬きの季節
頼もしい自然保護官夜鳥の語り部
上機嫌な地質学者節制の修行者
ならいの季節
活発すぎる頑張り屋物憂げなとぼとぼ歩き
ぐるぐる回るいたずらっ子風変わりなひとり好き
追慕の季節
喪失の初老傷ついた戦士
懇願する幼子ぬき足の茶人
AURORAの季節
駆けゆく旅人覚醒の採掘者
希望の君慈愛の戦士
表現者たちの季節
慎み深い踊り手一生懸命な舞台美術家
忘れっぽい劇作家のんびり屋の音楽家
深淵の季節
繊細な漁師動じない提督
おっちょこちょいな水夫長豪快に笑う砲手
羽ばたく季節
光の語り部工夫好きの風鈴職人
快活な誘導手腕利きの工匠
星の王子さまの季節
手招く支配者ご満悦のうぬぼれ屋
星の収集家うなだれる戦士
くしゃみする地理学者体をほぐす点燈夫
大樹に集う季節
夢見がちな森の民とまどう植物学者
行進する冒険家したり顔の生徒
夢かなう季節
旋舞の師匠舞い踊る表現者
そっと覗く郵便屋ハグ好きの隠者
含み笑いのスカウト臆病な見習い士官
預言者の季節
水の預言者地の預言者
風の預言者火の預言者
楽園の季節
海月の語り部くつろぐ日光浴者
引っ込み思案な読書家奮い立つ怖いもの知らず
ハイキングする気むずかし屋感謝する貝殻収集家
魔法の季節
うなずく壁画師こけおどしの農家
けんかごっこ好きの植物採集者無頓着な錬金術師
蟹歩きの名人居眠りする大工
リズムが弾ける季節
一座の進行役祝祭の旋舞家
うっとりするような旅役者一座の曲芸師
敬意を表す楽師思慮深き座長
想いを編む季節
音と舞う幼子紙ふぶき好きのいとこ
ぽんぽんする若者煌きを放つ親
訴えかける親祖たる賢者
光の探求者の季節
おんぶする光探求者ダブルタッチの光採取者
くつろぐ開拓者くるりと舞う優勝者
蟹の語り部静けさを望む光学者
感謝の季節
おませな漂流者屈伸する導師
挑戦的な表現者飛び跳ねる舞踏家
敬礼する守護者礼を尽くす祈祷師

この記事を書いた人
Sky攻略班

Sky攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith
[提供]thatgamecompany
▶Sky 星を紡ぐ子どもたち公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
攻略 メニュー
トップページ
最新イベント情報
青い鳥の季節
自然の日々2025
彩なす日々2025
Skyの舞台裏を見てみよう!
デイリー関連
メインエリア攻略
サブエリア攻略
恒常の精霊の場所一覧
季節の精霊の場所一覧
光の翼の場所一覧
地図の祭壇の場所一覧
常設のキャンドルのかたまりの場所
日替わりのキャンドルのかたまりの場所
シーズンキャンドルの場所
闇の破片攻略
初心者向け情報
お役立ち情報