シルバーアンドブラッド(シルブラ)の在りし日のベラ限定ガチャを解説しています。在りし日のベラを入手すべきかどうか、ガチャの開催期間や排出確率などを掲載しているので、シルブラ新ガチャについて調べる際にご利用ください。
ガチャ(抱擁)のおすすめはどれ?在りし日のベラ限定ガチャは引くべき?
味方の通常攻撃を強化するサポーター

既存のパーティ強化におすすめ
在りし日のベラは継続回復や通常攻撃を強化するバフで味方の補助に優れた秘儀師のサポーターです。通常攻撃主体のアタッカーと相性が良いのはもちろん、攻撃速度も上げれるため戦技が発動しやすく、どのアタッカーと組んでも強力です。
▶在りし日のベラの評価と性能通常ベラと一緒に編成できる
直近のアップデートで同一眷属を一緒に編成できるようになりました。通常ベラを育成している人もサポーターとして狙うのがおすすめです。
毎日10連無料イベントが開催
7/24(木)から7/29(火)の5日間は毎日10連ガチャ無料で1回引くことができます。最大50連分を無料で引けるため、天井を狙いやすくなっています。10連ガチャは翌日に繰り越すことができるため、毎日忘れずに引いておきましょう。
ラミアやダルカロも排出対象に追加
在りし日のベラガチャでは、前回のピックアップガチャで新登場したラミアとダルカロも排出対象です。ラミアとダルカロを獲得できなかった方は、新キャラを狙う際の副産物として獲得できる可能性があります。
在りし日のベラ限定ガチャの詳細と開催期間
7月24日〜8月7日の期間限定ガチャ

開催期間 | 7月24日(木)4:00 〜 8月7日(木)4:00 |
---|---|
おすすめ度 | ★★★★★ |
在りし日のベラ限定ガチャは、8月7日まで開催される期間限定のガチャです。期間終了後、在りし日のベラは常設ガチャやソウルピースの対象に追加されません。
Point! | いつ復刻されるかは不明なので、ピックアップされている今が狙い時です。 |
---|
ピックアップガチャ専用の財貨で引ける
ピックアップガチャでは、専用アイテムの『眷属の契り』か『月の涙』を使って引くことができます。常設ガチャで使用する「抱擁の感触」はピックアップガチャでは使えないことを覚えておきましょう。
ピックアップガチャ財貨の違い
![]() | ![]() | ![]() |
○使える | ×使えない |
在りし日のベラ限定ガチャの排出確率
在りし日のベラの排出確率は2%
在りし日のベラ | 2% |
---|---|
始祖のキャラ | 0.0833%/1体あたり |
その他のキャラ | 0.0535%/1体あたり |
在りし日のベラ限定ガチャでは、在りし日のベラの排出率が2%にピックアップされています。他のSSRキャラと比べて入手しやすくなっているので、在りし日のベラが欲しい人は今回のピックアップガチャを引いて手に入れるのがおすすめです。
始祖の排出率は常設ガチャと同じ
ピックアップガチャにおける始祖勢力キャラの排出率は、常設ガチャと変わらず1体あたり0.0833%となっています。その他の勢力のキャラは排出率が低くなっているものの、新キャラと一緒に始祖勢力のキャラも狙えるガチャになっています。
天井は60回でピックアップガチャ共通
天井では在りし日のベラか始祖の確率が50%
SSRキャラ獲得の天井は常設ガチャと同じくガチャ60回となっています。天井までSSRキャラが出現しなかった際の抽選では、ピックアップである在りし日のベラか始祖勢力のキャラが出現する確率が50%になっています。
Point! | 50%が外れた場合、次回のSSRは在りし日のベラか始祖勢力のキャラ確定排出します。 |
---|
天井はローレライと共通

シルブラのピックアップガチャは、同タイプのガチャと天井のカウント数が共有される仕組みになっています。今回は同時期に開催しているローレライピックアップガチャと天井が共通となります。
Point! | 天井のカウントは、期間限定ガチャの終了によってリセットされることはなく、今後の期間限定ガチャにも引き継がれます。 |
---|
ピックアップキャラの評価
イーブンの蛍火在りし日のベラの評価

総合評価 | リセマラ評価 |
---|---|
![]() ▶最強ランキング | ![]() ▶リセマラランキング |
キャラの役割 | |
遠距離/回復/バフ |
味方の通常攻撃を強化するサポーター
在りし日のベラはサポート性能の高いヒーラーです。奥義で味方単体に憑依し、憑依した味方に全ダメージ増加バフを付与します。また、攻撃速度アップバフもあるため、戦技が回りやすく、幅広いアタッカーと相性が良いです。
Point! | 通常攻撃主体のアタッカー『ヴァン・ヘルシング』や『ローレライ』は特に相性が良いですね。 |
---|
バフを付与して味方を回復
戦技と奥義で味方に「シーエルフの祝福」バフを付与できます。バフを付与された味方はHPを毎秒回復し、HPがより低い味方にバフが自動で移動します。
Point! | 継続回復のため、ボス戦や全体攻撃などで一気にHPを削られると回復が追いつかなくなる場合があるので注意が必要です。 |
---|
在りし日のベラを挟むように味方を配置
在りし日のベラは戦闘開始時、自身の左右1マスに配置された味方に「シーエルフの祝福」バフを付与します。効率良くバフを付与するために、在りし日のベラの両隣にキャラを配置することを意識しましょう。
Point! | バフはHPの低い味方に自動で移動するため、後衛キャラに付与してもHPの減りやすい前衛キャラを回復することができます。 |
---|
通常ベラと一緒に編成できる
直近のアップデートで同一眷属を一緒に編成できるようになりました。そのため、タンクの通常ベラ、サポーターの在りし日のベラで編成を組むことができます。
▶在りし日のベラの詳しい性能と評価シルブラのおすすめ記事
ランキング記事
最新ランキング | |
---|---|
![]() | ![]() |
ガチャ解説記事
初心者解説記事
初心者向けオススメ記事はこちら | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
プレイヤーレベルの上げ方 | スキルレベルの上げ方 |
課金おすすめパック | 月相システムとは? |
装備の入手と強化方法 | フレンドの登録方法 |
推奨スペックと対応機種 | データ引き継ぎのやり方 |
八方の旅の解説 | 満月の貢物(放置報酬) |
アイテム関連記事
アイテム関連オススメ記事 | |
---|---|
![]() |
育成素材入手方法
キャラ(眷属)関連記事
キャラ関連オススメ記事はこちら | |
---|---|
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます