0


x share icon line share icon

【シルブラ】神秘の航路の攻略【シルバー・アンド・ブラッド】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【シルブラ】神秘の航路の攻略【シルバー・アンド・ブラッド】

シルバー・アンド・ブラッド(シルブラ)の神秘の航路の攻略です。各ステージの攻略や攻略手順、解放条件について掲載。神秘の航路を攻略する際にお役立て下さい。

目次

神秘の航路とは?

探索パズル系コンテンツ

神秘の航路の攻略の画像
解放条件運命の糸6-1クリア

神秘の航路は、キャラを操作してマップ最奥部の宝箱を目指す探索パズル型コンテンツです。報酬では「未来遺産」や「抱擁の感触」などを獲得できます。

各ステージの解放条件

各ステージの解放条件
ステージ解放条件
ステージ1・運命の糸6-1クリア
ステージ2・運命の糸6-8クリア
・錬金修会号Ⅰクリア
ステージ3・運命の糸8-7クリア
・聖礼号Ⅰクリア
ステージ4・運命の糸9-8クリア
・錬金修会号Ⅱクリア
ステージ5/サブステージ・運命の糸10-8クリア
・審判号Ⅰクリア
・運命の糸H4-7クリア
・神秘の航路聖礼号Ⅱクリア
ステージ6・運命の糸11-4クリア
・聖礼号Ⅱクリア
ステージ7・運命の糸12-2クリア
・審判号Ⅱクリア
ステージ8・運命の糸13-6クリア
・聖遺学会号Ⅰクリア
ステージ9/サブステージ・運命の糸14-4クリア
・聖遺学会号Ⅱクリア
・運命の糸H4-7クリア
・済世号Ⅰクリア
ステージ10・運命の糸15-5クリア
・済世号Ⅰクリア
ステージ11・運命の糸H5-8クリア
・済世号Ⅱクリア

「未来遺産」を獲得できる

神秘の航路の攻略の画像

神秘の航路では、「未来遺産」やその強化素材を獲得できます。未来遺産を装備した眷属はステータスが強化されたり特別なパッシブスキルを得られます。

ステージギミックを解きながら進もう

ギミック

各ステージには「踏むと扉が開くパネル」や「前方を警戒しながら巡回する敵」など、様々なギミックがあります。複数のギミックが混在しているステージもあるため、パズルを解く感覚で挑みましょう。

専用スキルでギミックを解除しよう

スキル

操作しているキャラによって異なるスキルを持ちます。ギミック解除にはスキルを活用する必要があるので、うまく活用しながらステージクリアを目指しましょう。

Point!同じスキルは1ターンに1度しか使用できません。使うタイミングや場所が重要になることが多いので良く考えてみましょう。

移動できるマス数には制限あり

移動制限

キャラは1ターン中に動けるマス数に制限があります。移動ができなくなった場合はターンを終了し、次のターンで移動しましょう。

警戒度が100になると失敗

警戒度

画面左上に表示されている警戒度は、ターンの経過や敵との戦闘、敵の視界に入るなどで上昇していきます。警戒度が100%になるとステージ失敗となるので、気を付けながら進みましょう。

Point!逆に警戒度が95%までなら問題なくクリアできます。ベストのルートを通らずともクリアできる場合も多くあります。

錬金修会号Ⅰの攻略

ステージ1

手順詳細
1
1
パネルマスまで移動。
2
2
敵横のマスまで移動。
3
3
敵と戦闘後に鍵を入手。
4
4
入手した鍵を使用して探索完了。

ステージ2

手順詳細
1
1
緑のパネルマスまで移動。
2
2
青のパネルマスまで移動。
3
3
紫のパネルマスまで移動。
4
4
敵の隣のマスに移動後、敵を攻撃して鍵を入手する。
5
5
入手した鍵を使用して探索完了。

ステージ3

手順詳細
1
1
スキルを使用して移動。
2
2
下に移動後、スキルで敵を誘導する。
3
3
パネルを踏み、敵の視線ギリギリのマスに移動しましょう。
4
4
スキルで敵を誘導しましょう。
5
5
敵の隣のマスに移動後、敵を攻撃して鍵を入手。
6
6
入手した鍵を使用して探索完了。
Point!スキルの使用後はターンを終了して敵を誘導しましょう。

ステージ4

手順詳細
1
1
スキルを使用してターン終了。
2
2
パネルを踏んで移動。
3
3
スキルでて気を誘導。
4
4
敵の隣のマスに移動後、敵を攻撃して鍵を入手。入手後は1度ターン終了。
5
5
スキル使用後、扉前のマスに移動してターン終了。
6
6
入手した鍵を使用して探索完了。

聖礼号Ⅰの攻略

ステージ1

手順詳細
1
1
スキルを使用してパネルマスを目指す。
2
2
敵の視界前のマスまで移動。
3
3
スキルを使用して移動。
4
4
スキルを使用して、敵の隣のマスまで移動する。移動後は敵を攻撃して鍵を入手。
5
6
入手した鍵を使用して探索完了。

ステージ2

手順詳細
1
1
スキルを使用して移動。
2
2
スキルで移動後、1マス進みターン終了。
3
3
スキルで移動後、ターン終了。
4
4
スキルを使用してパネルマスまで移動する。移動後は敵を攻撃して鍵を入手。
5
5
入手した鍵を使用して探索終了。

ステージ3

手順詳細
1
1
敵の視界前のマスまで移動。
2
2
スキルで移動後はターン終了。
3
3
紫のパネルマスまで移動。
4
4
スキルでパネルマスに移動後、ターン終了。
5
5
移動後ターン終了する。
6
6
敵の視界前のマスまで移動。
7
7
スキルで移動後、敵に攻撃して鍵を入手。
8
8
黄色のパネルマスまで移動。
9
9
移動後はターン終了。
10
10
入手した鍵を使用して探索終了。

ステージ4

手順詳細
1
1
移動後はターン終了。
2
2
スキルで移動後は、敵を攻撃して鍵を入手。入手後にターン終了。
3
3
移動後は敵を倒しておきましょう。
4
4
黄色のパネルマスまで移動。
5
5
入手した鍵を使用して探索終了。

錬金修会号Ⅱの攻略

ステージ1

手順詳細
1
1
ノアのスキル使用後はターン終了
2
2
エンプーサのスキルでパネルマスまで移動。
3
3
ノアに切り替えて移動。
4
4
ノアのスキルをパネルマスに使用してターン終了。
5
5
ノアで移動後にターン終了。
6
6
ノアで移動後にエンプーサを操作。
7
7
エンプーサ操作後はターン終了。
8
8
ノアで扉前のマスまで移動。
9
9
エンプーサ移動後にターン終了。
10
10
敵を攻撃して鍵を入手。
11
11
入手した鍵を使用して探索終了。

ステージ2

手順詳細
1
1
エンプーサで緑の隠し扉マスまで移動する。
2
2
緑のパネルマスまで移動し、ターン終了。
3
3
緑のパネルマスから青のパネルマスに移動する。移動後はスキルで紫の隠し扉マスまで移動しましょう。
4
4
エンプーサで移動。
5
5
ノアの移動後はターン終了。
6
6
エンプーサでスキルを使用して敵から鍵を入手する。
7
7
青の隠し扉マスまで移動。
8
8
紫の隠し扉マスまで移動。
9
9
紫のパネルマスまで移動し、操作キャラをノアに切り替えましょう。
10
10
紫の隠し扉マスを利用し、紫のパネルマスに移動しましょう。
11
11
エンプーサに切り替え、入手した鍵を使用して探索完了。

ステージ3

手順詳細
1
1
エンプーサのスキルを使用し、パネルマスまで移動する。
2
2
ノアで隠し扉マスの横まで移動。
3
3
ノアのスキルを使用し、ターン終了。
4
4
エンプーサのスキルを使用して、赤の隠し扉マスまで移動しましょう。
5
5
黄色の隠し扉マスまで移動。移動後は操作キャラをノアに切り替えましょう。
6
6
ノアで赤の隠し扉マスまで移動する。
7
7
黄色の隠し扉マスまで移動し、ターン終了。
8
8
エンプーサのスキルを使用して、敵横のマスまで移動。移動後は敵を攻撃して鍵を入手。
9
9
パネルマスまで移動し、操作キャラをノアに切り替えましょう。
10
10
入手した鍵を使用して探索完了。

審判号Ⅰの攻略

ステージ1

手順詳細
1
1
パネルマスに移動し、アイオナにスキルを使用する。使用後はターン終了。
2
2
移動後はターン終了。
3
3
手前のパネルマスまで移動する。
4
4
奥のパネルマスまで移動し、スキルを使用する。スキル使用後はターン終了。
5
5
移動後はターン終了。
6
6
隠し扉マスまで移動。
7
7
敵を攻撃して鍵を入手。
8
8
スキルで移動前に戻り、鍵を使用して探索完了。

ステージ2

手順詳細
1何もせず、ターン終了。
2
2
敵にスキルを使用してターン終了。
3
3
敵にスキルを使用してターン終了。
4
4
「3」と同じ敵にスキルを使用してターン終了。
5何もせず、ターン終了。
6
6
敵を攻撃して鍵を入手。
7
7
入手した鍵を使用して探索終了。

ステージ3

手順詳細
1
1
パネルマスまで移動し、スキルをアイオナに使用する。
2
2
パネルマスまで移動し、ターン終了。
3
3
移動後はターン終了。
4
4
扉前のマスまで移動。
5
5
敵にスキルを使用する。
6
6
移動後はターン終了。
7
7
移動し、敵を攻撃して鍵を入手する。
8
8
パネルマスまで移動してターン終了。
9
9
移動後はターン終了。
10
10
スキル使用後はターン終了。
11
11
入手した鍵を使用して探索完了。

聖礼号Ⅱの攻略

ステージ1

手順詳細
1
1
移動後はターン終了。
2
2
スキル使用後はターン終了。
3
3
パネルマスを経由し、扉奥のマスまで移動する。移動後はターン終了。
4
4
スキル使用後はターン終了。
5
5
敵を攻撃して鍵を入手。
6
6
入手した鍵を使用して探索完了。

ステージ2

手順詳細
1
1
アイオナでパネルマスまで移動し、敵を倒す。
2
2
アイオナを操作し、ターン終了。
3
3
パネルマスまで移動。
4
4
アイオナで敵を倒す。
5
5
操作キャラをノアに切り替え、移動する。移動後はターン終了。
6
6
ノアでパネルマスまで移動。
7
7
操作キャラアイオナに切り替え、パネルマスまで移動。
8
8
アイオナのスキルをノアに使用してターン終了。
9
9
ノアを移動させ、ターン終了。
10
10
敵撃破後はアイオナに切り替え。
11
11
アイオナのスキルをノアに使用する
12
12
入手した鍵を使用して探索完了。

ステージ3

手順詳細
1
1
青のパネルマスまで移動し、ターン終了。
2
2
敵にスキルを使用。
3
3
紫のパネルマスまで移動し、ターン終了。
4
4
敵にスキルを使用してターン終了。
5
5
パネルマスまで移動し、アイオナにスキルを使用する。スキルの使用後はターン終了。
6
6
移動後に敵を攻撃して鍵を入手。
7
7
移動後はターン終了。
8
8
入手した鍵を使用して探索完了。

審判号Ⅱの攻略

ステージ1

手順詳細
1
1
スキルで敵を倒す。
2
2
パネルマスまで移動してターン終了。
3
3
スキルでて木を倒す。
4
4
5
5
スキルで敵を誘導し、ターン終了。
6
6
敵を倒して鍵を入手。
7
7
敵の誘導と移動後にターン終了。
8
8
敵の誘導と移動後にターン終了。
9
9
入手した鍵を使用して探索完了。

ステージ2

手順詳細
1
1
敵の誘導後にターン終了。
2
2
移動後にスキルで敵を倒し、ターン終了。
3
3
敵の誘導後にターン終了。
4
4
移動後にスキルで敵を倒し、ターン終了。
5
5
敵の誘導後にターン終了。
6
6
攻撃スキルで敵をダウンさせる。
7
7
移動後に敵を攻撃して鍵を入手。
8
8
入手した鍵を使用して探索完了。

聖遺学会号Ⅰの攻略

ステージ1

手順詳細
1
1
引き寄せるスキルを敵に使用。
2
2
扉前のマスまで移動し、ターン終了。
3
3
スキルでコウモリになり、敵横のマスまで移動する。
4
4
スキルで敵を引き寄せる。
5
5
扉前のマスまで移動し、ターン終了。
6
6
敵横のマスまで移動。
7
7
スキルで敵を引き寄せる。
8
8
スキルでコウモリになり、移動する。移動後はターン終了。
9
9
敵横マスまで移動し、敵を攻撃する。
10
10
入手した鍵を使用して探索完了。

ステージ2

手順詳細
1
1
スキルで敵を引き寄せる。
2
2
敵横マスまで移動し、ターン終了。
3
3
パネルマスまで移動してターン終了。
4
4
扉前のマスまで移動する。
5
5
コウモリになり、敵前のマスまで移動する。移動後に敵を攻撃し鍵を入手。
6
6
入手した鍵を使用して探索完了。

聖遺学会号Ⅱの攻略

ステージ1

手順詳細
1
1
1マス移動する。
2
2
スキルを使用して敵をスタンさせる。
3
3
パネルマスまで移動し、ターン終了。
4
4
限界まで移動し、ターン終了。
5
5
扉マス前まで移動し、ターン終了。
6
6
スキルを使用して敵をスタンさせる。
7
7
敵前のマスまで移動し、敵を攻撃する。その後ターン終了。
8
9
入手した鍵を使用して探索完了。

ステージ2

手順詳細
1
1
2
神秘の航路の攻略の画像
スキルを使用して敵をスタンさせる。
3
3
パネルマスまで移動し、スキルをアイオナに使用。
4
4
移動後にターン終了。
5
5
スキルを使用して敵をスタンさせる。
6
6
移動後にターン終了。
7
7
スキルを使用して敵をスタン。
8
8
パネルマスまで移動。
9
9
アイオナにスキルを使用する。その後ターン終了。
10
10
移動後にターン終了。
11
11
敵横のマスまで移動し、敵を攻撃。
12
12
アイオナにスキルを使用する。
13
13
入手した鍵を使用して探索完了。

済世号Ⅰの攻略

ステージ1

手順詳細
1
ステ1
スキルを使用して松明に火をつける。
2
ステ2
移動してターン終了。
3
3
スキルを使用して、敵を倒す。
4
4
移動してターン終了。
5
5
移動してターン終了。
6
6
パネルマスに移動する。
7
7
スキルを使用して松明に火を付ける。
8
8
移動してターン終了。
9
9
移動後に敵を倒し、ターン終了。
10
10
入手した鍵を使用して探索完了。

ステージ2

手順詳細
1
1
2
2
スキルを使用して松明に火を付ける。
3
3
青の隠し扉マスに移動する。
4
4
移動後にターン終了。
5
5
スキルを使用して松明に火を付ける。
6
6
移動して松明に火を付ける。
7
7
青の隠し扉マスに移動してターン終了。
8
8
紫の隠し扉マスに移動。
9
9
移動後に敵を倒す。
10
10
入手した鍵を使用して探索完了。

シルブラのおすすめ記事

ランキング記事

ガチャ解説記事

初心者解説記事

アイテム関連記事

育成素材入手方法

キャラ(眷属)関連記事

SSRキャラ

SRキャラ

この記事を書いた人
シルブラ攻略班

シルブラ攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記

© Moonton. All rights reserved.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
[提供]Moonton
[記事編集]GameWith
▶シルバー・アンド・ブラッド公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
最新オススメ記事
新キャラ情報
×