シルバー・アンド・ブラッド(シルブラ)の装備の入手と強化方法です。装備や素材の入手方法、強化時の注意点について掲載。装備を強化する際にお役立て下さい。
装備の入手方法
入手方法一覧
- 主な入手方法は英霊の剣塚
- 満月の供物で獲得
- メインストーリーで入手
- ショップで購入
主な入手方法は英霊の剣塚

装備の主な入手方法は英霊の剣塚です。英霊の剣塚は強力なボスバトルで、1日に3回しか挑戦できません。 与えたダメージに応じた報酬が貰えるので、毎日挑戦しましょう。
満月の供物で獲得

満月の供物の放置報酬でも装備を獲得することができます。信仰レベルが高いほど強力な装備を入手できます。
メインストーリーで入手

メインストーリーでも一部ステージで装備を入手できます。信仰レベルが高いほど強力な装備を獲得できます。
ショップで購入

「雑貨店」や「鮮血ショップ」で装備を購入できます。ただし、ソリや血の涙を消費するため、基本的には購入せず他の手段で装備を集めるのがオススメです。
強化素材の入手方法
強化素材を入手できるコンテンツ一覧
- 英霊の剣塚
- 八方の旅
- 新月の旅
- 実績ミッション
1番効率が良いのは英霊の剣塚

装備の強化素材も、英霊の剣塚で集めるのが主になります。主要キャラの装備分であれば装備集めの過程で入手できる素材で十分に強化できます。
八方の旅で入手

八方の旅では、報酬に製錬鉱がある場合もあります。製錬鉱以外にも月の涙やソリなどのアイテムを入手できるため、毎日確認してキャラを派遣しておきましょう。
Point! | 遊歴ランクを上げることで、よりレア度の高いアイテムが獲得できたり、派遣先を増やすことができます。 |
---|
新月の旅の報酬

初心者ミッション「新月の旅」にて、装備の強化素材を入手できます。初心者の人はミッション条件を確認して、はやめにクリアしておきましょう。
実績ミッションの報酬

実績ミッションでも、強化素材を入手できる場合があります。報酬量は多くありませんが、実績をこなして名誉の殿堂レベルを上げると様々なボーナスがあるので、ミッションを確認してクリアしていきましょう。
強化時の注意点
ティア3以上の装備から強化可能

装備はティア3以上から強化できるようになります。運命の糸や英霊の剣塚のステージが進むほどティアの高い装備が手に入るため、ステージを進めてティアの高い装備を手に入れましょう。
装備中の装備は強化素材に使えない
キャラが装備中の装備は強化素材として使用することができません。 素材として使う場合は、キャラから装備を取り外しておきましょう。
強化された装備は装備分と使用した経験値分が入る

強化された装備を装備強化素材として使うと、「装備の元の経験値+レベル上げに使用した分の経験値」が強化先に入ります。レベルを上げても素材として使用できるため、低ティア装備を強化しても問題ありません。
強化にはソリを使用する

装備の強化にはソリを使用します。レベルを上げるほど多くのソリが必要になるため、満月の供物やミッションなどの報酬で普段から集めておきましょう。
装備の強化方法
強化方法まとめ
- キャラかバッグの画面を開く
- 装備の画面を開いて装備を選択
- 選択した装備から強化をタップ
- 不要な装備か製錬鉱を選択
- 強化をタップ
1.キャラかバッグの画面を開く

まずはキャラかバッグの画面を開きましょう。
2.装備の画面を開いて装備を選択
キャラ | バッグ |
---|---|
![]() | ![]() |
装備の画面を開き、強化したい装備を選択しましょう。
3.選択した装備から強化をタップ

選択した装備の「強化」ボタンをタップしましょう。
4.不要な装備か製錬鉱を選択

強化に使用する不要な装備か製錬鉱を選択しましょう。経験値は製錬鉱のレア度や装備ティアが高いほど多く獲得できます。
自動選択で1レベル分の素材を選択可能
自動選択をタップすると、製錬鉱を使用して1レベル分の素材を自動で選択してくれます。不要な装備を使用しない場合は、自動選択で選ぶのがおすすめです。
5.強化をタップ

素材を選択後は右下にある「強化」をタップしましょう。
シルブラのおすすめ記事
ランキング記事
最新ランキング | |
---|---|
![]() | ![]() |
ガチャ解説記事
初心者解説記事
アイテム関連記事
アイテム関連オススメ記事 | |
---|---|
![]() |
育成素材入手方法
キャラ(眷属)関連記事
キャラ関連オススメ記事はこちら | |
---|---|
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます