リリステ(2.5次元の誘惑 天使たちのステージ)の喜咲アリア(メリア)おすすめ編成です。相性の良いキャラや使い方・組み方のコツについても掲載。リリステメリア編成の参考にお役立て下さい。
アタッカー採用ミラクル編成
| コスプレ | コスプレ | 天使空挺隊 | 天使空挺隊 |
喜咲アリア | 橘美花莉 | ノノア | 天乃リリサ |
| アタッカー | アタッカー/バフ | アタッカー/バフ | スロット増加 |
ミラクルタイプのキャラを中心にサポートを揃えた編成で、特にシャインタイプ相手には火力を出しやすいです。天乃リリサはプラスタイプでミラクルタイプとしても行動可能で、パッシブにより1ターン目の行動回数を増やす事もできます。
編成キャラの使い方
1ターン目はバフを付与して全体火力を向上
1ターン目は水着リリエルを編成していれば、6つのスキルが発動可能です。追撃バフを中心に味方全体の火力を底上げするバフを付与していきましょう。ただし、単体相手に1ターン目で決着を付ける場合は、火力バフ4つと喜咲アリアのスキル2種でダメージを狙うと良いです。
2ターン目は残りバフを付与しつつSPスキルを発動
2ターン目以降は貯まったSPスキルを発動しつつ、喜咲アリアでアピールしていきましょう。長期戦になる場合は、水着天使空挺隊キャラは2ターン目もSPポイントを貯めつつ、喜咲アリアのSPスキルも準備すると良いです。
| Point! | 天乃リリサを4凸している場合は、2ターン目でSPポイントを貯めながらSPスキル発動を狙う事ができます。 |
入れ替え候補のおすすめキャラ
| キャラ | 詳細 |
橘美花莉 | ・橘美花莉(リリエル)と入れ替え ・弱点限定の高倍率バフを付与可能 ・シャイン以外のタイプと戦うなら優先 |
橘美花莉 | ・橘美花莉(リリエル)と入れ替え ・追撃バフと回復で味方をサポート ・長期戦で強いステータスバフを付与 |
橘美花莉 | ・橘美花莉(リリエル)と入れ替え ・味方のバフターンを伸ばす事が可能 ・友達招待で誰でも入手可能 |
天乃リリサ | ・天乃リリサ(水着リリエル)と入れ替え ・スキルスロットの増加数は減少する |
天乃リリサ | ・天乃リリサ(水着リリエル)と入れ替え ・ミラクルタイプで弱点を突ける ・パーティの耐久力を向上 |
羽生まゆり | ・天乃リリサ(水着リリエル)と入れ替え ・被ポイントアップデバフで火力補助 ・ミラクルタイプ限定で火力をアップ |
ノノア | ・ノノア(水着ノキエル)と入れ替え ・倍率は落ちるが弱点以外でも追撃付与 ・シャイン以外のタイプと戦うなら優先 |
ノノア | ・ノノア(水着ノキエル)と入れ替え ・倍率は落ちるが弱点以外でも追撃付与 ・喜咲アリアの魅力と精神力を大幅UP |
羽生まゆり | ・未所持キャラと入れ替え ・相手の魅力や精神力を低下 ・SPスキルでスキルスロットを削る |
753♡ | ・未所持キャラと入れ替え ・味方全体の火力を上げるサポーター |
初心者おすすめ編成
| コスプレ | 天使空挺隊 | コスプレ | コスプレ |
喜咲アリア | 橘美花莉 | エリ | 羽生まゆり |
| アタッカー | バフ | 回復/バフ | デバフ/妨害 |
喜咲アリアの復刻中、初心者でも組む事ができる編成。橘美花莉でステータスや追撃バフを付与する事で高い火力を出す事ができます。
編成キャラの使い方
喜咲アリアのアピール/SPスキル前にバフを付与
編成のメインアタッカーは喜咲アリアになります。1ターン目は橘美花莉のバフと合わせて通常スキルを発動しつつ、2ターン目に残りのバフ・デバフ+SPスキル発動を狙いましょう。
入れ替え候補のおすすめキャラ
| キャラ | 詳細 |
橘美花莉 | ・橘美花莉(天使空挺隊)と入れ替え ・味方のバフターンを伸ばす事が可能 ・友達招待で誰でも入手可能 |
753♡ | ・未所持キャラと入れ替え ・リリフェスを引く余裕があれば採用 ・ファンサービスバフで追撃時の火力UP |
ノノア | ・未所持キャラと入れ替え ・リリフェスを引く余裕があれば採用 ・汎用バフでパーティ性能を向上 |
マギノ | ・未所持キャラと入れ替え ・自己バフできるハッピーアタッカー |
天乃リリサ | ・未所持キャラと入れ替え ・自己バフできるシャインアタッカー |
鈴木 | ・未所持キャラと入れ替え ・魅力デバフで味方耐久力がアップ |
編成時に意識する事と相性の良いキャラ
単体ボスに対して強力なアタッカー

喜咲アリア(メリア)は、すべてのスキルが単体攻撃のアタッカーなので、ボス相手には集中してダメージを出す事ができます。コンテストのような複数相手には火力を出しづらい分、ライバルバトルではアタッカーとして活躍できます。
サポーターと合わせて編成しよう

アタッカーとしての火力をさらに高めるためにも、味方には追撃バフやステータスバフ、敵へのデバフが付与できるサポーターを採用しましょう。特に通常スキルには追加ポイント効果があるので、追撃を付与できるキャラは1人採用しておきたいです。
限界突破で追撃バフが強化される

喜咲アリア(メリア)は【二人分の気持ち】効果で、与えたポイントの50%分の追加ダメージを与える追撃で火力を出せます。1凸では永続効果に強化、4凸では100%分のダメージに強化できるため、限界突破する事でアタッカー性能を高める事ができます。
ログインするともっとみられますコメントできます