オズリライト(OZ Re:write)の最強キャラランキングです。キャラTier(ティア)表、おすすめの強いキャラ、キャラ評価について掲載。オズリラ最強キャラにお役立て下さい。
最新キャラ情報
新キャラ「スノー&ハーベスター」登場!
キャラ | 評価 |
---|---|
![]() | ![]() ・HPが少なくなると真価を発揮するファイター ・一定時間倒されずに戦い続けられる ・出血やノックダウンを付与できる |
![]() | ![]() ・敵の命中率を下げられるレンジャー ・スタンで敵の行動を阻害できる ・サブ/パッシブの両方で攻撃力を上げられる |
新たなキャラクターとしてスノーとハーベスターが登場しました。スノーは、一定時間倒されずに戦い続けられるファイターで出血やノックダウンを付与でき、ハーベスターは、スタンで敵の行動阻害や命中率を下げられるレンジャーです。
▶ガチャスケジュールとおすすめ度最強キャラランキング・Tier表
最強キャラランキング早見表
前衛最強はローラとエレオノーラ
オズリラの前衛最強キャラは、ローラとエレオノーラです。ローラは吸収により相手の能力低下を行いながら自身の能力を上げることができ、エレオノーラは味方全体にシールドを張りながら自身と味方1名の弱体化&状態異常を解除できます。
中衛最強はベル
中衛キャラとしては、ベルが最強となっています。ベルは編成するだけで敵の魔法防御力を下げ味方の回避率を上げることができ、さらに複数の状態異常で敵の行動を阻害することもできます。特に魔法攻撃中心の編成で活躍し、リンと相性が良いのも強みです。
後衛最強はリンとキャプリーヌ
後衛最強キャラは、リンとキャプリーヌです。リンは高いダメージと強力な状態異常を与えられ、キャプリーヌは味方のスキル回転率を上げたり回復やバフの付与を行うことができます。
シャロンとイエルはガチャでは獲得できない
シャロンとイエルはガチャから獲得することはできません。シャロンはガイドミッション、イエルはテイルストーン商店の初心者サポートパッケージで入手できます。
最強キャラの評価基準
幻影決闘と大激戦の活躍を最重視 最強キャラランキングでは、幻影決闘と大激戦での活躍を重視して評価しています。これらのコンテンツは、ほかのプレイヤーと勝負したり強力なボスに挑戦してランキングを競うため、強力なキャラを所持していることが重要となります。 |
行動阻害を持つキャラは高評価 行動阻害を持つキャラは、高く評価しています。状態異常は、幻影決闘をはじめ様々なコンテンツで重要であり、敵の行動を阻害し味方を守れるため強力な効果です。 |
スキルの追加効果やランクアップも考慮 最強ランキングでは、全てのスキルが解放される星3を基準として評価しています。また、スキルを強化することで解放される追加効果も評価対象です。 |
みんなで選ぶ最強キャラ
SSキャラ評価解説
リン

属性 | 種類 |
---|---|
![]() | ![]() |
簡易評価 | |
・敵に行動不能状態の氷結を付与できるメイジ ・攻撃が命中するたびに凍傷を付与可能 ・リンクスキルの効果で敵のSPの回復率を下げられる |
リンは、敵の行動阻害が得意なメイジです。メインスキルでは前衛に長時間の氷結を付与することができ、リンクスキルでは直線範囲にSP回復率ダウンを与えられるため、敵のスキル発動を封じやすい点が強力となっています。
氷結、SP回復ダウン、凍傷により敵のメイン効率が大きく下がるため、幻影決闘で特に強力です。サブスキルのカウンターにより、範囲攻撃や後衛狙いに対してもある程度対抗できる点も優れています。
▶リンの評価とスキル性能ベル

属性 | 種類 |
---|---|
![]() | ![]() |
簡易評価 | |
・デバフ付与とバフ解除ができるソーサラー ・パッシブで敵全体の魔法防御力を下げられる ・魔法アタッカーと編成するのがおすすめ |
ベルは、状態異常と能力低下が強力なソーサラーです。混乱と沈黙の2種の状態異常により敵の行動を阻害しやすく、被ダメージアップ付与や魔法防御ダウンにより味方のダメージを大きく上げることもできます。味方の回避率も上げられるため、耐久力上昇にも貢献可能です。
リンクスキルはトップクラスの回転率を持つうえ、対象のバフをすべて解除可能です。バフを使用するボスが出るステージや幻影決闘などで強力であり、高頻度でバフを消すことでバトルを有利に進められます。
▶ベルの評価とスキル性能ローラ

属性 | 種類 |
---|---|
![]() | ![]() |
簡易評価 | |
・敵の能力やSPを吸収して自分を強化できるファイター ・防御力吸収や治癒により耐久力が高い ・吸収とSPアップによりメインの回転率が高い |
ローラは、敵の能力やSPを吸収するファイター。敵のSPやステータスを下げ、その分を自分に付与することができるため、火力/耐久力/メイン回転率が高い点が強力です。SP吸収にくわえてスタンにより、敵のスキル発動を制限しやすい点も強みとなっています。
サブスキルは、通常攻撃5回が発動条件なため、味方の攻撃速度を上げられるキャラと好相性です。同じエメラルド救護団所属のフローリーなどと合わせて編成することで、よりメイン回転率と耐久力を高めることができます。
▶ローラの評価とスキル性能キャプリーヌ

属性 | 種類 |
---|---|
![]() | ![]() |
簡易評価 | |
・時間逆行という特殊な回復を付与するクレリック ・味方全体のSP回復率を上げられる ・味方のリンクスキルのクールタイムを短縮できる |
キャプリーヌは、時間逆行で回復を行うクレリックです。時間逆行は受けたダメージ量に応じて回復できるため強力な攻撃に対処しやすいほか、味方のSP回復率、ダメージ増幅率、攻撃速度を上げることができるため、回復とバフの両面で強力なキャラとなっています。
サブスキルにより、自分のSPをアップできるため、メイン回転率に優れる点も強力です。ほかにも、味方のリンクスキルのクールタイムを短縮することもできるため、強力なリンクスキルを持つキャラと好相性となっています。
▶キャプリーヌの評価とスキル性能エレオノーラ

属性 | 種類 |
---|---|
![]() | ![]() |
簡易評価 | |
・味方全体にシールドを付与できるナイト ・ダメージ増幅率ダウンと挑発を付与できる ・攻撃を受けた時に確率で被ダメージダウンのバフとSPアップを獲得 |
エレオノーラは、味方全体を守れるナイトです。メインの味方全体へのシールド付与、パッシブの味方全体のHPアップにより、パーティー全員の耐久力を大きくあげることができます。サブスキルによりSPをアップできるため、メインスキルの回転率に優れる点も強力です。
自身に被ダメージダウン、敵にダメージ増幅率ダウンを付与できるため、エレオノーラ本人の耐久力もとても高くなっています。幻影決闘をはじめ、多くのコンテンツで安定してタンク役を務めることが可能です。
▶エレオノーラの評価とスキル性能最強キャラ(S+〜C)の評価
最強S+ランクキャラ
キャラ | 評価 |
---|---|
![]() | ![]() ![]() ・敵に行動不能状態を付与できるナイト ・30秒ごとに自身のHPを回復 ・前衛の味方の防御力を上昇可能 |
![]() | ![]() ![]() ・与えたダメージをHPに変換できるソーサラー ・味方や敵が死亡すると攻撃力&HP吸収率がアップ ・敵に感電状態を付与できる |
![]() | ![]() ![]() ・味方のSPを上げられるクレリック ・味方全体を回復できる ・状態異常に免疫がつく平静を付与可能 |
![]() | ![]() ![]() ・倒されても1度だけ復活できるガーディアン ・メインスキルで自身のHPを回復できる ・ノックバックや挑発で相手の行動を制限できる |
![]() | ![]() ![]() ・自身のHPを回復できるナイト ・敵の攻撃力を下げられる ・耐久力が高く長期戦が得意 |
![]() | ![]() ![]() ・赤属性の敵に対して強力なレンジャー ・沈黙や失明で敵の行動を阻害できる ・敵の物理防御力を下げることができる |
![]() | ![]() ![]() ・HPが少なくなると真価を発揮するファイター ・一定時間倒されずに戦い続けられる ・出血やノックダウンを付与できる |
最強Sランクキャラ
キャラ | 評価 |
---|---|
![]() | ![]() ![]() ・青属性の敵に対して強力なレンジャー ・メイン・サブスキルで青属性に追加ダメージを与える ・自身の攻撃速度を上昇可能 |
![]() | ![]() ![]() ・味方全体を回復できるクレリック ・HPが低い味方単体を回復可能 ・青属性の味方のHPがアップ |
![]() | ![]() ![]() ・SPが高い敵を集中攻撃できるメイジ ・沈黙や混乱の状態異常を付与できる ・魔法防御力を下げられるベルやペインと相性◎ |
![]() | ![]() ![]() ・敵を引力の中心に引き寄せられるメイジ ・SPが高い敵のSPを下げられるのが強力 ・敵の防御力を下げることができる |
![]() | ![]() ![]() ・攻撃力が一番高い敵を狙えるレンジャー ・通常攻撃が命中しなくなる失明を付与できる ・自身にクリ率&クリダメアップのバフを付与できる |
![]() | ![]() ![]() ・メインスキルで直線範囲に火傷を与えられるシューター ・メインレベル4以上では対象の被ダメージを上げることができる ・敵にスタンを与えることができる |
![]() | ![]() ![]() ・戦闘が長引くほど強くなるメイジ ・スキルを当てるたびに魔法攻撃力アップ ・後衛を狙っての攻撃や敵全体への攻撃が可能 |
最強A+ランクキャラ
キャラ | 評価 |
---|---|
![]() | ![]() ![]() ・味方に回復やシールド付与が行えるナイト ・味方の魔法防御力アップや敵へのスタン付与も可能 ・前衛キャラの中で、貴重な味方全体回復持ち |
![]() | ![]() ![]() ・敵の攻撃を自身に集められるファイター ・敵に失明状態を付与できる ・味方を回復できるキャラと相性が良い |
![]() | ![]() ![]() ・敵に出血と失明を与えることができるファイター ・スキルのダメージが高く、出血で追加でダメージを与えられる ・自分の回避率を上げることができる |
![]() | ![]() ![]() ・スーパーアーマーで状態異常を無効化できるナイト ・自身に被ダメージダウンや魔法防御アップを付与することも可能 ・挑発で敵の攻撃を引きつけられる |
![]() | ![]() ![]() ・ノックダウンとスタンの2種類の状態異常を与えられるナイト ・敵の命中率や攻撃力を下げることもできる ・ガイドミッションで入手とランクアップができる |
![]() | ![]() ![]() ・物理防御力が高い敵を攻撃するレンジャー ・ガーディアン相手には追加ダメージを与えることができる ・敵の被ダメージをアップさせ、物理防御力を下げることもできる |
最強Aランクキャラ
キャラ | 評価 |
---|---|
![]() | ![]() ![]() ・直線範囲に大きなダメージを与えるシューター ・メインスキル使用時にダメージ増幅率がアップし、使用後SP回復 ・リンクスキルでも直線範囲攻撃可能&命中率を下げられる |
![]() | ![]() ![]() ・氷結を付与できるシューター ・凍傷の弱化状態を付与できる ・メインレベル4以上で凍傷の敵に追加ダメージを与えることができる |
![]() | ![]() ![]() ・自身にシールドを付与できるガーディアン ・敵にスタンを付与できる ・物理防御力アップで耐久力を上昇可能 |
![]() | ![]() ![]() ・直線範囲の敵をノックバックできるソーサラー ・敵の命中率や回避率を下げることができる ・味方の攻撃速度を上げることもできる |
![]() | ![]() ![]() ・毒で敵にダメージを与えるソーサラー ・ガーディアン相手には追加ダメージを与えられる ・スタンや魔法防御低下も付与できる |
![]() | ![]() ![]() ・敵のHPに比例したダメージを与えられるファイター ・スーパーアーマーで状態異常の無効化も可能 ・自身の攻撃速度を上げることもできる |
![]() | ![]() ![]() ・HPが低い味方を回復できるクレリック ・味方の回避率を上げることができる ・味方の弱体化効果を解除することもできる |
![]() | ![]() ![]() ・赤属性の敵に対して強力なメイジ ・スタンで敵の行動を阻害できる ・味方の魔法攻撃力を上げることができる |
最強Bランクキャラ
キャラ | 評価 |
---|---|
![]() | ![]() ![]() ・味方へHP回復と物理防御UPを行えるクレリック ・HPが低い味方を大きく回復できる ・WAVE開始時に味方全体の攻撃速度を上げられる |
![]() | ![]() ![]() ・自身にシールドを付与できるガーディアン ・出血や攻撃力ダウンのデバフを付与可能 ・敵死亡時に自身のHPを回復 |
![]() | ![]() ![]() ・攻撃力が高い敵を狙えるファイター ・敵に感電状態を付与できる ・メインスキルで敵を倒すとSPが回復 |
![]() | ![]() ![]() ・ソーサラーに対して強力なメイジ ・敵を撃破すると敵全員のSPを下げることができる ・ニーナと一緒に編成するとサブやパッシブの追加効果が発動 |
![]() | ![]() ![]() ・後衛の敵を攻撃できるレンジャー ・沈黙により敵のスキルを封じられる ・自分や味方の攻撃速度を上げることができる |
![]() | ![]() ![]() ・郵便スタックによってメインのダメージを伸ばせるガーディアン ・攻撃が命中するたびに郵便スタックを獲得する ・敵にスタンや自身にシールドを与えることもできる |
![]() | ![]() ![]() ・HPが低い敵を攻撃できるレンジャー ・メインスキルで敵を撃破すると物理攻撃力アップ ・敵の物理防御力を下げることもできる |
![]() | ![]() ![]() ・攻撃力が高い敵を攻撃できるメイジ ・特にシューターには追加ダメージを与えることができる ・味方が攻撃を受けると確率で反撃 |
最強Cランクキャラ
キャラ | 評価 |
---|---|
![]() | ![]() ![]() ・高いスキルダメージと火傷付与を持つファイター ・敵にスタンを与えることが可能 ・HPが30%を下回ると自身のHPを回復できる |
![]() | ![]() ![]() ・味方全体を回復できるクレリック ・味方全体にクリ率&攻撃力のバフを付与できる ・クリティカル防御を下げることができる |
![]() | ![]() ![]() ・自身や味方をバフできるシューター ・味方の攻撃性能を上げたり被ダメージを下げることが可能 ・通常攻撃が範囲攻撃となり複数の敵を攻撃できる |
![]() | ![]() ![]() ・敵に火傷を付与しダメージを与えるソーサラー ・3種のスキルで敵に火傷を与えることが可能 ・火傷状態の敵にメインスキルを使うと火傷を解除して追加ダメージを与える |
![]() | ![]() ![]() ・楽器を演奏して継続的に味方を回復できるクレリック ・敵の命中率を下げることができる ・味方の攻撃速度を上げることもできる |
![]() | ![]() ![]() ・味方の攻撃力やクリティカルダメージを上げられるクレリック ・メインやサブの追加効果でスキルの適用対象を増やせる ・敵の攻撃速度を下げることもできる |
![]() | ![]() ![]() ・前衛と中衛の敵を石化させるナイト ・スタンを与えることもできる ・HPが50%を下回ると一定時間被ダメージがダウン |
![]() | ![]() ![]() ・敵の命中率を下げられるレンジャー ・スタンで敵の行動を阻害できる ・サブ/パッシブの両方で攻撃力を上げられる |
オズリライトの関連リンク
▶トップページに戻る新キャラ&ピックアップキャラ
▶ガチャスケジュールとおすすめ度開催中のイベント情報
▶開催中のイベント一覧ランキング
おすすめ記事
初心者おすすめ記事
育成方法まとめ
アイテムの集め方
お役立ち情報
スタミナ(AP)の増やし方 | ミラーグラムでできること |
商店でできること | ストーリーの解放方法 |
アカウントの連携方法 | フレンド申請のやり方 |
クーポンコードまとめ | アップデート情報まとめ |
おすすめの課金パック | 属性相性と確認方法 |
バグ・不具合の対処法 | スケジュールの優先度 |
日付更新時間はいつ? | バトルパスは買うべき? |
ガイドミッションの進め方 |
ログインするともっとみられますコメントできます