キャラ育成要素まとめと優先度

0


x share icon line share icon

【オズリラ】キャラ育成要素まとめと優先度【OZ Re:write】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【オズリラ】キャラ育成要素まとめと優先度【OZ Re:write】

オズリライト(OZ Re:write)のキャラ育成要素まとめです。キャラレベルやキャラランク、スキル強化について掲載。オズリラキャラ強化やり方を調べる際にお役立て下さい。

目次

キャラの育成要素

育成要素優先度
▼キャラレベルアップ★★★★★
▼装備の装着/強化★★★★☆
▼スキルレベルアップ
★★★☆☆
▼キャラランクアップ★★★☆☆
▼潜在能力の解放(親密度上げ)
★★☆☆☆

キャラレベルアップ

キャラクター(英雄)のレベルを上げると、基礎ステータスが上昇します。経験値アイテムとゴールドを消費することで上げることができ、複数のステータスを同時に大きく強化できるため、優先的に行うのがおすすめです。

▶キャラレベルの上げ方と強化記録の入手方法

創始者レベルまでしか上げられない

キャラのレベルは、創始者レベル(プレイヤーレベル)と同じレベルまでしか上げることができません。更にキャラのレベルを上昇させたい場合は、まずは創始者レベルを上げましょう

▶プレイヤーレベルの上げ方

装備の装着/強化

キャラに装備を装着したり、装着中の装備を強化することでもステータスを上げられます。装備は武器/防具/補助装備の3種類存在し、キャラごとに決まった装備を装着可能です。探検で手に入れた装備は、積極的に使っているキャラに装着しましょう。

▶装備の入手方法と強化のやり方

最大レベルの装備はランクアップが可能

装備を最大レベルまで強化すると、ランクアップを行えるようになります。次のランクの図案とゴールドを消費することでランクアップでき、基本のステータス上昇やサブ能力値追加などのメリットがあります

装備を外すことはできない

一度キャラに装着した装備は、外すことができません。装備をほかのキャラに使い回すといったことはできないため、注意しましょう。

スキルレベルアップ

スキルのレベルを上げると、威力や効果が上昇します。神髄やクラスごとの教本を消費することで上げることができ、メイン、リンク、サブ、パッシブの4つをそれぞれ強化可能です。

▶スキルの強化方法と優先度

メイン&リンクスキルを強化すると追加効果が発動

メインスキルとリンクスキルは、レベル4まで強化することで追加効果が付与されます。スキルがより強力になるため、追加効果も意識して強化するスキルを選びましょう

キャラランクアップ

ランクアップを行うと、そのキャラに対応したステータスが上昇します。これに加えて、星1→星2の強化ではサブスキルが、星2→星3の強化ではパッシブスキルを獲得できます。そのため、低ランクキャラほど優先度が高い強化項目となっています。

ランクアップに必要な絆の記録は、ガチャでのキャラが被った際や、商店での交換、探検Hardクリアなど、入手方法が限られているため、コツコツ強化を進めていきましょう。

▶ランクアップのやり方と素材の入手方法

どのキャラも星5まで育成可能

オズリライトでは排出時の初期ランクに関係なく、全キャラを星5(最高ランク)まで育成可能です。特にHardで絆の記録を入手できるキャラは、毎日Hardをクリアすることで時間はかかりますが星5まで育成しやすくなっています。

潜在能力の解放(親密度上げ)

キャラの親密度を上げると、潜在能力が解放されステータスが上昇します。親密度は、王国での挨拶やプレゼントで上げることができるため、よく使用するキャラは積極的に親密度を上げましょう

▶親密度の上げ方と効果

主人公の育成要素

育成要素優先度
▼プレイヤーレベルアップ★★★★★
▼勇者の力のアンロック/成長★★★☆☆

プレイヤーレベルアップ

プレイヤーレベルは、AP消費が必要なステージをクリアすることで上げることができます。プレイヤーレベルによってキャラのレベルの上限も決まるため、攻略に詰まったらまずはプレイヤーレベルを上げましょう。

▶プレイヤーレベルの上げ方

スキップ機能で効率よくレベル上げ

三つ星でクリアしたステージは「掃討」が解放されて、次回から戦闘をスキップすることができます。スキップ機能を使って効率よく経験値を稼ぎましょう。

勇者の力のアンロック/成長

勇者の力は、戦闘中に自動で発動しキャラのサポートやステータスを強化することができるため、忘れずに装備しておきましょう。チャプターを4つ進めるごとに新たな勇者の力を解放できるため、探検を進めるのも重要です。

▶勇者の力の解放方法と強化のやり方

構想力を消費して勇者の力を強化できる

勇者の力を強化すると、発動時の効果量と所持効果が上昇します。強化に必要な構想力は、主に幻想騎士戦のスペードや商店などで集めることが可能です。

Tips!最大レベルまで強化すると、ランクアップすることができスキル効果がさらに強力になります。

▶幻想騎士戦の攻略と入手できる素材

オズリライトの関連リンク

▶トップページに戻る

新キャラ&ピックアップキャラ

▶ガチャスケジュールとおすすめ度

開催中のイベント情報

▶開催中のイベント一覧

ランキング

おすすめ記事

初心者おすすめ記事

育成方法まとめ

アイテムの集め方

お役立ち情報

一覧記事

冒険攻略

探検

幻想騎士戦

大激戦

幻影決闘/遺跡探査

キャラ情報

この記事を書いた人
オズリラ攻略班

オズリラ攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記
※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith
[提供]MACOVILL Co., Ltd & DRIMAGE. All Rights Reserved.
会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ランキング情報
新キャラ&ピックアップキャラ情報
ガチャ&イベント情報
初心者お役立ち攻略
育成情報
アイテムの集め方
お役立ち情報
一覧記事
冒険の攻略
キャラ情報
×