オズリライト(OZ Re:write)のキャラレベルの上げ方と強化記録の入手方法です。キャラのレベル上げに必要な素材(強化記録)、レベル上げの優先度やメリットについて掲載。オズリラキャラレベル上げにお役立て下さい。
キャラレベルの上げ方と効果
強化記録を使用してレベルを上げる

キャラ(英雄)のレベルは、強化記録を使用して上げることができます。レベル上げにはある程度の数の強化記録が必要になるので、日頃から集めておきましょう。
創始者レベルまでしか上げられない

キャラのレベルは、創始者レベル(プレイヤーレベル)と同じレベルまでしか上げることができません。更にキャラのレベルを上昇させたい場合は、まずは創始者レベルを上げましょう。
APを消費するステージでも上げられる

キャラのレベルは、APを消費するステージをクリアすることでも上げられます。消費したAPと同量の経験値が編成しているキャラに加算されるほか、掃討機能を使用した場合も経験値は獲得可能です。
ステータスが上昇する

レベルを上げると、クラスに応じた攻撃力、物理防御力、魔法防御力、HPの4つのステータスが上昇します。比較的簡単にキャラを強化できる要素なため、優先的に行うのがおすすめです。
レベル上げの優先度
アタッカー役のキャラから育成しよう
レベル上げは、編成している中でアタッカー役のキャラから行うのがおすすめです。アタッカーを育成することで敵を素早く倒すことが可能になり、パーティー全体の被ダメ減少に繋がるほか、星3クリアが狙いやすくなります。
タンク役のキャラも育てておこう
アタッカーの次に、タンク役のキャラも育成を進めておきましょう。タンク役のキャラは、最前線で敵から何度も攻撃を受けるため、レベルを上げて耐久力を高めておくことが重要となります。
クレリックなどの補助役は優先度低め
回復やバフ/デバフなどで戦闘を補助する、クレリックなどのキャラは育成優先度が下がります。アタッカーやタンクの育成が整ったあとに、強化するのがおすすめです。
強化記録の入手方法
遺跡探査の生命の神秘地域で獲得

強化記録は、遺跡探査の生命の神秘地域で獲得できます。高難易度のステージほど、AP消費量に対しての入手効率が上昇するため、ステージを進めて多くの強化記録の獲得を目指しましょう。
商店で購入して獲得

強化記録は、商店で購入することでも入手できます。ゴールド商店、幻影決闘商店、アルカナ商店で入手することができるため、必要な場合は商店での購入も検討しましょう。
探検のステージをクリアして獲得

探検のステージをクリアすることでも強化記録を獲得できます。入手できるのは初級 強化記録のみですが、装備や教本を集めながら同時に強化記録も集められる点が特徴です。
ミッションを達成して獲得

ほかには、ミッションを達成することでも獲得できます。デイリーやウィークリーで毎日/毎週獲得できるほか、1度きりですが達成クエストをクリアすることでも入手可能です。
オズリライトの関連リンク
▶トップページに戻る新キャラ&ピックアップキャラ
▶ガチャスケジュールとおすすめ度開催中のイベント情報
▶開催中のイベント一覧ランキング
おすすめ記事
初心者おすすめ記事
育成方法まとめ
アイテムの集め方
お役立ち情報
スタミナ(AP)の増やし方 | ミラーグラムでできること |
商店でできること | ストーリーの解放方法 |
アカウントの連携方法 | フレンド申請のやり方 |
クーポンコードまとめ | アップデート情報まとめ |
おすすめの課金パック | 属性相性と確認方法 |
バグ・不具合の対処法 | スケジュールの優先度 |
日付更新時間はいつ? | バトルパスは買うべき? |
ガイドミッションの進め方 |
ログインするともっとみられますコメントできます