0


twitter share icon line share icon

【FF7リバース】朧月の社の攻略と立ち回り

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【FF7リバース】朧月の社の攻略と立ち回り

FF7リバース(ファイナルファンタジー7リバース)の朧月の社の攻略と立ち回りです。おすすめパーティやマテリアを掲載。FF7リバース朧月の社の参考にして下さい。

目次

おすすめの装備と編成

クラウド

武器マテリア
ボルケーノスパーダボルケーノスパーダぞくせいぞくせい × かぜかぜ
防具マテリア
セトラのアミュレットセトラのアミュレットそせいそせい
かいふくかいふく
アクセサリ効果
リミットブースターリミットブースター戦闘開始時にリミットゲージが半分たまった状態で始まります。

タイタンの弱点である風属性を「ぞくせい+かぜ」で付与しよう。空いたマテリア枠にはガード強化系や、HP/MPアップを装備の他、ATBバーストなどもおすすめ。

ティファ

武器マテリア
カイザーナックルカイザーナックルぞくせいぞくせい × かぜかぜ
防具マテリア
セトラガードセトラガードATBれんけいATBれんけい
そせいそせい
かいふくかいふく
アクセサリ効果
トランスポータートランスポーターATBゲージを消費すると、リミットゲージが増えるようになります。

基本的なマテリアはクラウドと同じ。ATBれんけいは正拳突きを連発することを想定して装備。正拳突きは1周目の場合ここでは使用できないので、2周目の人向け。

エアリス

武器マテリア
タイムレスロッドタイムレスロッドふうじるふうじる × まほうきょうかまほうきょうか
せんせいこうげきせんせいこうげき
かぜかぜ
防具マテリア
ハデスのアミュレットハデスのアミュレットかいふくかいふく × はんいかはんいか
まほうきょうかまほうきょうか × かぜかぜ
そせいそせい
アクセサリ効果
チョコボ王のマントチョコボ王のマント戦闘開始時にATBゲージが1段階たまった状態で始まります。

スプリルを使用するので、「ふうじる」を「まほうきょうか」で強化。また、タイムレスロッドの武器スロットでデバフの時間も延長しよう。

朧月の社の攻略と立ち回り

  1. 開始直後エアリスでタイタンにスプリル
  2. バハムート改の「攻撃の鼓動」を破壊
  3. バハムートのバーストゲージを溜める
  4. ヒート終了後再び度タイタンにスプリル
  5. ギアチェンジしたらカウンターで対応
  6. バハムートに連携アビリティを発動
  7. バーストしたら一斉攻撃で倒す
  8. クラウド操作に変えターゲットを向ける
  9. エアリス等で大地の守りを破壊・撃破

1.開始直後エアリスでタイタンにスプリル

タイタンにスプリル

バトルが始まったら、エアリスでタイタンをスプリルで眠らせよう。基本の操作はクラウドで、バハムートの撃破を優先して立ち回る。

2.バハムート改の「攻撃の鼓動」を破壊

攻撃の鼓動

タイタンの防御の鼓動、バハムートの攻撃の鼓動どちらかを破壊すると両者がヒートする。タイタンを起こさないように離れつつ、バハムートの鼓動を破壊しよう。連携アクションのインテンスブレイクやマギアブレイクが高ダメージ&ATB溜めとして理想的。

3.バハムートのバーストゲージを溜める

バハムートのヒート

バハムートがヒートしたら、インテンスブレイク・マギアブレイクでATBを溜める。溜まったらクラウドはバーストスラッシュ、ティファはバックフリップでバーストゲージを溜めよう。またこの時、エアリスのATBゲージも1本分は溜めておく。

4.ヒート終了後再びタイタンにスプリル

再度タイタンにスプリル

バハムートのヒートが終わったら、タイタンが動き出す。再度エアリスでスプリルをかけ、動きを止めよう。

5.ギアチェンジしたらカウンターで対応

ギアチェンジしたらカウンターで対応

バハムートがギアチェンジしたら、攻撃はクラウドのカウンターで対応。ブレイブモードのカウンターか、反撃の構えを使おう。

6.バハムートに連携アビリティを発動

バハムートに連携アビリティを発動

バハムートに連携アビリティを撃つと高確率でヒートする。おすすめのアビリティは拘束時間の長いヘブンズピンボールで、次点がチェイスメイト。ヒートさせたらバーストまで集中攻撃しよう。

アビリティ中に非連携キャラで攻撃

連携アビリティ中は敵が怯むので、その間に非連携キャラで攻撃する。ATBとバーストゲージをギリギリまで溜めよう。

バーストできない場合は粒子チャージ中に

ある程度までバハムートとの戦闘が続くと、粒子チャージに移行する。このタイミングはバハムートが全く動かないので、連携アクションを行うなどでバーストさせよう。

7.バーストしたら一斉攻撃で倒す

バーストさせたら一斉攻撃

バハムートがバーストしたら、クラウドはインフィニットエンド、ティファは正拳突き/掌打ラッシュ/爆裂拳を発動。エアリスも魔法で攻撃参加しよう。

8.クラウド操作に変えターゲットを向ける

クラウド操作に変えターゲットを向ける

バハムート撃破後、操作キャラをクラウドに切り替え。タイタンに「決闘ターゲット」でクラウドが狙われるまでカウンターなどでダメージを重ねていく。決闘ターゲットを向けることで、タイタンはターゲット以外に攻撃をしなくなる。

9.エアリス等で大地の守りを破壊・撃破

クラウドに向いたらエアリス等で攻撃

エアリスやティファで安全なところから攻撃し、大地の守りを破壊しよう。大地の守りを破壊するとヒートするので、バーストスラッシュなどでバーストさせ一気にトドメを刺そう。

大地の怒りまでに破壊or回復

タイタンが大地の怒りへ移行したら、発動前までに大地の守りを破壊しよう。もし間に合わない場合は、瀕死級のダメージを受けるので回復を事前に行いたい。

クエストの挑戦条件と敵情報

挑戦の条件

各エリアの調査レポート(エンシェントマター)クリア後、ミドルオーシャンの調査レポートを発生させる。

出現する敵

タイタン
弱点属性で攻撃するか、特定の技をガードや回避し、反撃するとHEAT状態にできる。バリアを破壊すると通常より長くHEAT状態にできる。
  1. バースト
    風属性
  2. 弱点
    風属性
  1. 耐性(弱)
  2. 耐性(強)
  3. 無効
    割合ダメージ
    バーサク
    スロウ
    石化危険
    石化
    へんか
  4. 吸収
  1. アイテム
  2. レア
  3. ぬすむ
  4. へんか
バハムート改
バハムート改が散布する粒子に触れると粒子状態となり、時間経過で爆発する。連携アクションか連携アビリティでHEAT状態にでき、粒子状態も解除できるさらに周囲に漂う粒子も消滅する。
  1. バースト
  2. 弱点
  1. 耐性(弱)
  2. 耐性(強)
  3. 無効
    割合ダメージ
    バーサク
    デプロテ
    デシェル
    デブレイ
    デフェイ
    スロウ
    ストップ
    沈黙
    睡眠
    石化危険
    石化
    へんか
  4. 吸収
  1. アイテム
  2. レア
  3. ぬすむ
  4. へんか

FFリバースの関連記事

調査レポート
▶︎エンシェントマター(調査レポート)の攻略一覧
この記事を書いた人
FF7リバース攻略班

FF7リバース攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

© SQUARE ENIX, Inc. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
ファイナルファンタジー7リバース公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
人気のおすすめ情報
ストーリー
ストーリー攻略チャート クリア後のやり込み要素
ワールドレポート
サブクエスト
グラスランドエリア
ジュノンエリア
コレルエリア
ゴンガガエリア
武器に託す願い あこがれの師匠 いとしのニワトリちゃん どんづまりからの脱出 ヒミツの隠し味 森に迷うもの
コスモエリア
空駆けるチョコボ 災いの予兆 星を巡る命の営み さまよう亡霊 地中に潜むもの
ニブルエリア
チョコボ道の極意 白い毛の天使 悲しみの旋律
マップ
召喚獣攻略
ミニゲーム
キャラ
装備
マテリア
召喚マテリア
モンスター
アイテム
お役立ち記事
バトル・戦闘
育成・効率系
アイテム
チョコボ
システム
やり込み攻略
その他
購入前に気になる情報
×