x share icon line share icon

【ダイイングライト2】地下鉄駅について解説【DYINGLIGHT2】

最終更新 :
【ダイイングライト2】地下鉄駅について解説【DYINGLIGHT2】

ダイイングライト2(Dying Light 2)の地下鉄駅について掲載しています。地下鉄駅を開放するメリットや開放する際の注意点などについてまとめているので、参考にしてください。

目次

地下鉄駅とは?

感染者やレネゲイドの拠点

地下鉄駅

地下鉄駅は、マップ上にいくつか点在しているが、初期状態では感染者やレネゲイドに占拠されている。駅の電源を稼働させることで、地下鉄駅が開放されるので、見つけたら積極的に開放しよう。

夜間の探索がおすすめ

夜間

感染者に占拠された地下鉄駅には、日中は大量の感染者がいる。夜になると感染者の多くが外にでて活動を始め、地下鉄駅内部の感染者の数が大幅に減るので、夜間を狙って探索するのがおすすめ。

夜間探索で意識することはこちら

地下鉄駅を開放するメリット

安全区域が形成される

安全区域

地下鉄駅を開放すると、その地点がUVライトで照らされた安全区域となる。休息場所やアイテム保管所も併設されるので、開放しておくと探索が楽になる。

ファストトラベル地点になる

ファストトラベルの画像

開放した地下鉄駅は、ファストトラベル地点となる。マップ上を一瞬でワープすることができるようになるので、ゲームプレイが非常に快適となる。

ファストトラベルについてはこちら

地下鉄駅の開放方法

①地下鉄駅の電源を入れる

1

地下鉄駅を開放するためには、地下鉄駅の奥にある電源パネルを操作して、電源を入れる必要がある。電気が通っている地下鉄駅なら、これをするだけで開放できるが、電気が通っていない場合は、追加で後述する操作が必要となる。

②非常発電機のスイッチを入れる

2

地下鉄駅に電気が通っていない場合は、地下深くにある非常発電機のスイッチを入れなければならない。該当する非常発電機が画面上にマークされるので、サバイバーセンスを使って探そう。

地下鉄駅について解説の画像

▲非常発電機があるエリアは、化学汚染区域となっているので注意が必要です。

③再び地下鉄駅の電源を操作する

3

発電機のスイッチを入れたら、再び地下鉄駅の電源を入れよう。地下鉄駅が開放され安全区域となる。

地下鉄駅を開放する際の注意点

地下鉄駅内のアイテムが消える

電力

電源を入れ、地下鉄駅を開放した時点で、地下鉄駅内にある全アイテムが消えてしまう。地下鉄駅内のアイテムを回収してから、開放するようにしよう。

この記事を書いた人
DYINGLIGHT2攻略班

DYINGLIGHT2攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[提供]Dying Light® 2 © Techland S.A.
[記事編集]GameWith
▶Dying Light 2 公式ウェブサイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
関連記事
メインストーリー攻略
メインストーリー攻略まとめ
ランク1メインクエスト
ランク2メインクエスト
ランク3メインクエスト
ランク4メインクエスト
ランク5メインクエスト
初心者向け記事
最初に読んでおきたい記事
入手方法記事
コンテンツ解説記事
イースターエッグ
データベース
×