ダイイングライト2(Dying Light 2)の地下鉄駅について掲載しています。地下鉄駅を開放するメリットや開放する際の注意点などについてまとめているので、参考にしてください。
地下鉄駅とは?
感染者やレネゲイドの拠点
地下鉄駅は、マップ上にいくつか点在しているが、初期状態では感染者やレネゲイドに占拠されている。駅の電源を稼働させることで、地下鉄駅が開放されるので、見つけたら積極的に開放しよう。
夜間の探索がおすすめ
感染者に占拠された地下鉄駅には、日中は大量の感染者がいる。夜になると感染者の多くが外にでて活動を始め、地下鉄駅内部の感染者の数が大幅に減るので、夜間を狙って探索するのがおすすめ。
夜間探索で意識することはこちら地下鉄駅を開放するメリット
安全区域が形成される
地下鉄駅を開放すると、その地点がUVライトで照らされた安全区域となる。休息場所やアイテム保管所も併設されるので、開放しておくと探索が楽になる。
ファストトラベル地点になる
開放した地下鉄駅は、ファストトラベル地点となる。マップ上を一瞬でワープすることができるようになるので、ゲームプレイが非常に快適となる。
ファストトラベルについてはこちら地下鉄駅の開放方法
①地下鉄駅の電源を入れる
地下鉄駅を開放するためには、地下鉄駅の奥にある電源パネルを操作して、電源を入れる必要がある。電気が通っている地下鉄駅なら、これをするだけで開放できるが、電気が通っていない場合は、追加で後述する操作が必要となる。
②非常発電機のスイッチを入れる
地下鉄駅に電気が通っていない場合は、地下深くにある非常発電機のスイッチを入れなければならない。該当する非常発電機が画面上にマークされるので、サバイバーセンスを使って探そう。
③再び地下鉄駅の電源を操作する
発電機のスイッチを入れたら、再び地下鉄駅の電源を入れよう。地下鉄駅が開放され安全区域となる。
地下鉄駅を開放する際の注意点
地下鉄駅内のアイテムが消える
電源を入れ、地下鉄駅を開放した時点で、地下鉄駅内にある全アイテムが消えてしまう。地下鉄駅内のアイテムを回収してから、開放するようにしよう。
ログインするともっとみられますコメントできます