バックアップのアップデート後、被ダメの修正が入ったのか全滅しまくるようになった。12-BOSS部屋難易度激上がりしたような気がする。
続きを読む
閉じる
スターミーがハイドロじゃなくてサイコキネシス覚えちまった…
ビンゴボーナスが水技待ち時間短縮特化じゃなければそれでも良かったんだがなあ
続きを読む
閉じる
おだてるが一番強いステージによっては10万くらいくらいます
続きを読む
閉じる
ユンゲラー技特訓しすぎて確率激下がりしたんですが大人しく新しいの作った方がいいですかね
続きを読む
閉じる
カイリキーが改造を重ね、ふるいたてる覚えたのですが、ビルドアップまで粘るか考えてます。やっぱりビルドアップの方がいいんですよね?
続きを読む
閉じる
技ひらめきの回数重ねるごとに確立下がるってもしかしてゴミ仕様だな?
続きを読む
閉じる
>>482
回答ありがとうございます。
サイコキネシス厳選頑張ります
続きを読む
閉じる
>>483
そうだったんですね!知りませんでした。
確かに、いつの間にかキャンプにいた気がします。ありがとうございました。
続きを読む
閉じる
技特訓の確率偏りすぎだろ何体フーディン作ればいいんだよ
続きを読む
閉じる
>>481
料理ではなく遊びに来たポケモンは進化後で現れることがあります
覚えてないという事はつまりそういう事ではないでしょうか
続きを読む
閉じる
>>480
そうですね、ビルドアップ固体は通常攻撃の短縮50%が良いです
続きを読む
閉じる
進化前のポケモンは料理で現れないとのことですが、
ブースターが料理で来ました。同じような方いませんか?図鑑にもイーブイはいません。
どの料理で来たのかは覚えていないのですが…
続きを読む
閉じる
このミュウツーはビルドアップよりもサイコキネシス覚えさせた方がいいですかね?
続きを読む
閉じる
>>476
大きさが変わるだけ
恩恵はほぼない
大きくなる場合、じたばたとか吹雪とか
ぐるっと回る系の技の範囲が大きくなった気がする程度
小さくなる場合は知らんけど、当たり判定が小さくなるんじゃないかなーと予想
続きを読む
閉じる
カイリュー確保出来たので技変更しようと思うのですがりゅうせいぐん出るまでねばったほうがいいでしょうか。はかいこうせんで妥協するべきか悩んでます
続きを読む
閉じる
Pストーン数値補正入りました?
攻撃ヒットでHP回復(%)がたぶん1%減らされているようなんですが…
続きを読む
閉じる
私ののピッピちゃんがビンゴボーナスでサイズチェンジっていうのもってるんですけど、これってどんな効果あるのかわかる人いませんか?
続きを読む
閉じる