リリステ(2.5次元の誘惑 天使たちのステージ)の橘美花莉(天使空挺隊)おすすめ編成です。相性の良いキャラや使い方・組み方のコツについても掲載。リリステ天使空挺隊ミリエラ編成の参考にお役立て下さい。
天使空挺隊速攻編成
天使空挺隊 | 天使空挺隊 | 天使空挺隊 | 天使空挺隊 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
アタッカー/バフ | アタッカー/バフ | アタッカー/バフ | バフ |
複数の追撃効果やバフで火力を底上げして、パーティで全体攻撃していく編成。初動から火力を出しやすいため、コンテストやタワーチャレンジで活躍します。また、喜咲アリアは4凸している場合、1ターン目からSPスキル発動も狙えます。
編成キャラの使い方
喜咲アリアを最優先で行動させる
喜咲アリアは通常スキルで、全体攻撃ガードやスキルスロット+1など、優秀な効果を発揮できます。さらに、SPポイントを貯めるほどSPスキルは強くなるため、優先して通常スキルを使用しつつ、4凸している場合は1ターン目からSPスキルが発動を狙いましょう。
Point! | 早くSPポイントを貯めたい場合は、2ターン目にチップが復活しなければリタイアで厳選も検討しましょう。 |
弱点を突けるキャラ重視で行動
橘美花莉(天使空挺隊)にはバフ延長が無く持続ターンが少ないため、他の行動キャラはなるべく弱点を突けるキャラを優先して早くSPスキルを準備しましょう。弱点特攻バフについては、スキル枠に余裕があるタイミングで発動しておくと良いです。
入れ替え候補のおすすめキャラ
キャラ | 詳細 |
![]() | ・喜咲アリア(天使空挺隊)と入れ替え ・弱点特攻のファンサを全体付与 ・初動から火力を出しやすいアタッカー |
![]() | ・ノノア(水着ノキエル)と入れ替え ・倍率は落ちるが汎用追撃バフを付与 |
![]() | ・ノノア(水着ノキエル)と入れ替え ・倍率は落ちるが汎用追撃バフを付与 |
![]() | ・未所持キャラと入れ替え ・味方全体の火力を上げるサポーター ・ハッピーアタッカーが欲しいなら採用 |
![]() | ・未所持キャラと入れ替え ・被ポイントアップデバフで火力補助 ・ミラクルアタッカーが欲しいなら採用 |
![]() | ・未所持キャラと入れ替え ・ファンサービスバフで追撃時の火力UP |
![]() | ・未所持キャラと入れ替え ・全体攻撃特化のシャインアタッカー |
シャインタイプ重視編成
天使空挺隊 | 日常 | 天使空挺隊 | 天使空挺隊 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
アタッカー/バフ | アタッカー/バフ | アタッカー/バフ | 行動回数増加 |
ミラクルタイプに有利なシャインタイプ特化の編成。753♡を2凸していればSPポイント+2で、2ターン目にシャインタイプ全員のSPスキル発動まで狙う事ができるため、短期的に火力を出しやすいです。
編成キャラの使い方
追撃とファンサやSPポイント付与を優先
2ターン目にシャインタイプ3体のSPスキル発動を狙うため、753♡のSP増加と各自1スキル発動は行いましょう。753♡を2凸していない場合は、橘美花莉とノノアのSPスキル準備を優先しつつ、753はファンサービスバフの付与を行うと良いです。
753♡以外は強力なバフスキルを優先
753♡が+2ポイントできる状況では、味方は各自強力なバフ効果を持つスキルの発動を優先しましょう。橘美花莉やノノアは追撃バフ(友達想い/募る想い)のスキルが強力です。
入れ替え候補のおすすめキャラ
キャラ | 詳細 |
![]() | ・ノノア(天使空挺隊)と入れ替え ・入れ替えでシャインタイプ3体は達成 ・友達想いで追撃バフを付与 ・継続して魅力と精神力を強化 |
![]() | ・ノノア(天使空挺隊)と入れ替え ・入れ替えでシャインタイプ3体は達成 ・クリティカル関連の強化で味方を補助 ・耐久方面の強化はできない |
![]() | ・天乃リリサ(天使空挺隊)と入れ替え ・弱点ファンサ付与で火力をアップ ・2タイプの攻撃でSPを貯めやすい |
![]() | ・天乃リリサ(天使空挺隊)と入れ替え ・スキルスロット追加で行動回数を防ぐ ・ワイドガードで全体攻撃を防ぐ |
![]() | ・天乃リリサ(天使空挺隊)と入れ替え ・シャインタイプ3体達成を狙える ・シャインタイプにファンサを付与 |
![]() | ・未所持キャラと入れ替え ・シャインタイプ3体達成を狙える ・シャインタイプ特化でバフを付与 |
![]() | ・天乃リリサ(天使空挺隊)と入れ替え ・シャインタイプ3体達成を狙える ・恒常キャラで入手の機会が多い |
初心者おすすめ編成
天使空挺隊 | 天使空挺隊 | コスプレ | コスプレ |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
アタッカー/バフ | アタッカー/バフ | アタッカー | 回復/バフ |
橘美花莉の実装タイミングで初心者でも組める編成。バフを付与して追撃バフの効力を高めつつ、2ターン目のSPスキル発動でダメージを狙います。
編成キャラの使い方
喜咲アリアの通常スキルを最優先で使用
喜咲アリアは全体攻撃ガードやスキルスロット+1など優秀な効果を付与できるうえ、2スキル発動でSPポイントが貯まるので最優先でスキルは使用しましょう。残りの2枠は弱点を突けるキャラ→橘美花莉の順番で優先的に発動すると良いです。
2ターン目はSPスキル発動を意識
2ターン目は喜咲アリア+誰かのSPスキル発動で火力を出すことを意識しましょう。喜咲アリアのSPスキルはポイントが超過しているほどバフの効力が上がるため、通常スキルが再配布された場合は先に使っておいて、味方のスキル前にSPスキルを発動させましょう。
Point! | 喜咲アリアのSPポイントを貯めたい場合は、2ターン目にチップが復活しなければリタイアで厳選も検討しましょう。 |
入れ替え候補のおすすめキャラ
キャラ | 詳細 |
![]() | ・未所持キャラと入れ替え ・ガチャを引く余裕があれば採用 ・ファンサービスを付与できる ・ブーケのスキルを持つため相性〇 ・シャイン特化でSPポイント増加も可能 |
![]() | ・未所持キャラと入れ替え ・リリフェスを引く余裕があれば採用 ・橘美花莉と一緒に追撃バフを付与 ・スキルランクの強化も優秀 |
![]() | ・未所持キャラと入れ替え ・無料ガチャで入手できれば採用 ・味方全体の火力を上げるサポーター ・ハッピーアタッカーが欲しいなら採用 |
![]() | ・未所持キャラと入れ替え ・無料ガチャで入手できれば採用 ・シャイン特化でファンサを付与 |
![]() | ・喜咲アリア(天使空挺隊)と入れ替え ・リリフェスを引く余裕があれば採用 ・スキルスロット増加で行動回数を増加 |
![]() | ・喜咲アリア(天使空挺隊)と入れ替え ・自己バフできるハッピーアタッカー |
編成時に意識する事と相性の良いキャラ
パッシブだけでも最低限のバフを付与可能

パッシブスキルには募る想いを全体付与する効果があり、スキルを使用しなくても最低限のバフ付与は可能です。他にスキルを優先して使いたいキャラがいる場合は、スキル枠を使用せずに追撃バフを付与する事ができます。
Point! | 通常スキルの追撃バフは重複できます。最大火力を出したい時は、しっかりスキルのバフも付与しましょう。 |
バフ延長はできない短期決戦向けキャラ

天使空挺隊の橘美花莉は、SSレアの橘美花莉では数少ない味方のバフ効果延長を持たないキャラです。自身のバフも永続効果ではなく、パッシブ付与のバフは再付与する事ができないため、短期決戦向けのキャラとなっています。
Point! | スター争奪戦などターン数のかかりやすいコンテンツでは、バフを最大効果で維持する事ができなくなります。 |
1ターン目から火力を出せるキャラと好相性
通常スキルで強力なバフを付与したり、高いダメージを狙えるキャラとは相性が良いです。特に1ターン目にSPスキル発動を狙える喜咲アリア(天使空挺隊)や、1ターン目の行動回数を増やせる天乃リリサ(天使空挺隊)は、合わせて編成する事で火力UPを狙いやすいです。
Point! | 1ターン目のSPスキル発動には限界突破が必要な点に注意。 |
ファンサービス付与とセットで火力UP

追撃バフ(募る想い)は、追撃毎に追加ポイントを発生させるファンサービスバフと相性が良いです。ファンサービスバフを付与できるアタッカー・サポーターは、一緒に編成する事で火力を伸ばす事ができるのでおすすめです。
Point! | ファンサービスはバフとしてカウントされる点も好相性です。 |
ログインするともっとみられますコメントできます